43歳~簡単ご飯メモ

【パクチー鍋の素(カルディ)】を利用した一人鍋

カルディ パクチー鍋の素

カルディにて、【パクチー鍋の素】を買ってみました。

中身は一人分の鍋の素が2袋なので、二人暮らしやお試し的にはぴったりでした。

パクチー鍋の素(カルディ)を作ってみた

作り方は水を入れた鍋にパクチー鍋の素を入れ、好きな具材を入れて煮るだけの手軽さです。

スープ投入中
パクチー鍋の素を投入中
スープにパクチーそのものは入ってなく。

ペーストが入っているのでパクチーの香りはするけど、それ以上にレモンの爽やかな香りが新鮮に思えました。

パッケージに記載されていた具材を参考に作ったものが以下となります。

パクチー鍋

具材は鶏もも肉・白菜・豆腐・しめじ・長ネギ・つみれ団子・カニカマ・大根の葉で、仕上げに乾燥パクチーをまぶしました。

具材は旦那が甲殻類と貝類がアレルギーのため、つみれ団子とカニカマを代用しました。

レモン風味のスープが爽やかで鶏肉との相性は抜群でした。

フォーを入れても美味しいかと感じ。

ただ、イワシのつみれ団子はちょっと相性が微妙だったので、自分の分はエビ団子やカニ団子にすれば良かったと思いました。

【パクチー鍋の素(カルディ)】総評

レモン風味が爽やかでサッパリ系ですが、鍋なので体がしっかり温まって美味しかったです。

この日はたまたまお肉も野菜も中途半端に余っていたので、パクチー鍋のために購入したものはカニカマとつみれ団子のみ。

一人分だと少しの野菜で済むので、自宅にある余り野菜で作るのが手軽かと思います。

パクチーもたまにスーパーでフレッシュな物が売られているけど、二人暮らしでは量が多いので乾燥パクチーは重宝しております。

パクチーはデトックス効果があるため、食べ過ぎるとお腹の調子を崩してしまう事があるので、気持ち少なめくらいが良さそうかと思います。

スープにパクチーペーストが入っているので、トッピングはベビーリーフなどでも良さそうかと感じました。

パクチーラーメン【カルディ パクチー ラーメン】の美味しい食べ方前のページ

【塩レモン鍋の素(カルディ)】を利用した一人鍋次のページカルディ 塩レモン鍋の素

関連記事

  1. たっぷり喜昆布うどん

    43歳~簡単ご飯メモ

    【たっぷり喜昆布うどん】を食べてみた☆霧多布湿原センター土産品

    北海道旅行で霧多布湿原センターに行った際、自宅土産として【たっ…

  2. はくばく 雑穀クッキングクラブ キヌア

    43歳~簡単ご飯メモ

    【はくばく 雑穀クッキングクラブ キヌア】白米と炊いて食べた感想

    スーパーのワゴンセールにて、【はくばく 雑穀クッキングクラブ …

  3. 日本ハム 角煮 トンポーロー

    43歳~簡単ご飯メモ

    【日本ハム 角煮(トンポーロー)】のアレンジ☆長ネギ入り角煮丼

    スーパーで【日本ハム 角煮(トンポーロー)】が半額の190円(…

  4. 南部名物せんべい汁セット

    43歳~簡単ご飯メモ

    【南部名物 せんべい汁セット(東北みやげ煎餅)】を食べた感想と献立

    スーパーのワゴンセールにて、東北みやげ煎餅の【南部名物 せんべ…

  5. おじゃがまるのコンソメスープ

    43歳~簡単ご飯メモ

    伏見蒲鉾【おじゃがまる】調理例のコンソメスープ簡単レシピを作ってみた

    スーパーのワゴンセールで伏見蒲鉾【おじゃがまる】が118円(税…

  6. 半額の石松鍋

    43歳~簡単ご飯メモ

    静岡定番の鍋焼うどん【石松鍋】を今更ながら食べてみた

    静岡のスーパーでは昔から定番として販売されていたかし久の「石松…

最近の記事

  1. ヤマモリ 京風 白だし仕立て 筍ごはん
  2. 丸美屋 筍釜めしの素
  3. 白ネギと刻み油揚げのしょうゆ炒め
  4. 紀文 水餃子

アーカイブ



  1. 出雲ヨーグルト

    ヨーグルト

    島根中酪【出雲ヨーグルト】固めでほのかな甘さが美味だった
  2. ヤマザキ もう一品 黒毛牛(アンガス種)の肉じゃが

    49歳~簡単ご飯メモ

    【ヤマザキ もう一品 黒毛牛(アンガス種)の肉じゃが】でオムレツを作ってみた
  3. マルちゃん じゅーしぃ

    48歳~簡単ご飯メモ

    【マルちゃん 沖縄の家庭の味 じゅーしぃ】の美味しい食べ方
  4. 豆腐と焼豚の卵炒め

    46歳~簡単ご飯メモ

    【豆腐と焼豚の卵炒め】簡単料理と献立
  5. マルマツ 包みぎょうざ

    49歳~簡単ご飯メモ

    【マルマツ 包みぎょうざ】浜松餃子風 美味しい食べ方
PAGE TOP