土産菓子

  1. 元祖浪花屋 柿チョコ3種

    【元祖浪花屋 柿の種】柿チョコ4種を食べ比べ

      新潟県へ出掛けた際、【元祖浪花屋 柿の種】の柿チョコを4種類ほど自宅土産に買ってみました。購入した柿チョコは以下となります。①柿チョコセ…

  2. ガトーフェスタハラダ チョコレートラスク

    【ガトーフェスタハラダ】チョコレートラスク2種類を食べ比べた感想

      【ガトーフェスタハラダ】のチョコレートラスク、ミルクとホワイトを食べ比べた感想です。おまけとして、クランチバーチョコレート「ラブ・スリーブス…

  3. ベルン ミルフィユ

    【ベルン ミルフィユ】【千疋屋 銀座ミルフィーユ】東京土産食べ比べ

    <2024年11月更新>  東京土産の【ベルン ミルフィユ】と【千疋屋 銀座ミルフィーユ】を食べ比べた感想です。両方ともクリームが挟まれたパ…

  4. 種子島サブレ

    【種子島】特産のお芋を使った土産菓子 8選

    種子島(鹿児島県)旅行(2021年1月)で購入した、土産菓子8点の記録です。種子島といえば安納芋!ということで、今回は種子島の特産である…

  5. 種子島 黒糖ミルクふくれ 菊水堂製菓

    種子島のスーパーで購入した土産菓子6選

    種子島(鹿児島県)旅行(2021年1月)で購入した、自宅用土産の記録です。今回は、種子島のスーパー(Aコープ中種子店、プラッセだいわ種子島店)で…

  6. 不昧公 三代銘菓

    松江銘菓「若草」食べ比べ&その他のお勧め和菓子

    島根県の松江に旅行した際、お土産屋さんに立ち寄ったら美しい和菓子が豊富で購入に迷ってしまいました。松江は14年前にも立ち寄った事があり、その時も…

アーカイブ




  1. 鹿児島曾於市のゆずゼリー

    ゼリー

    【鹿児島のゆずゼリー】を食べた感想
  2. 清浄歓喜団

    土産菓子

    京菓子【亀屋清永 清浄歓喜団】の美味しい食べ方
  3. 和蘭西葡 懐中しるこ

    和菓子

    【和蘭西葡 懐中しるこ】を食べてみた
  4. 近海食品 いわし丼

    46歳~簡単ご飯メモ

    近海食品【いわし丼】を利用した献立と食べた感想
  5. からだシフト 糖質コントロールごはん 大麦入り

    49歳~簡単ご飯メモ

    【からだシフト 糖質コントロールごはん 大麦入り】食べた感想と献立
PAGE TOP