土産菓子
-
【文明堂のカステラ 栗】中身と食べた感想
先月スーパーにてお彼岸用のお菓子を買ったのですが、隣にあった【文明堂のカステラ 栗】が猛烈に気になってしまい、自宅用に買ってみました。今回は上記…
-
【くにひろ屋 洋酒ケーキ】食べた感想と美味しい食べ方
岡山駅近くのスーパーに広島土産コーナーがあり、くにひろ屋の洋酒ケーキが目に留まったので自宅土産に買ってみました。価格は5個入りで648円(税抜)…
-
【徳島】出張土産6選
旦那が出張で買ってきてくれた徳島県土産です。購入場所は徳島駅周辺です。出掛ける前に気になる商品をリクエストしたところ、思いのほかたくさん…
-
大阪土産【ええもんちぃ】を食べた感想
旦那が大阪出張のお土産で、五感の黒豆マドレーヌ【ええもんちぃ】を買ってきてくれました。大阪のお土産リストを見かけ、いちばん気になったお菓子だった…
-
【備前屋 あわ雪(淡雪)】美味しい食べ方&アレンジ5選
愛知県の岡崎に出掛けた際、自宅土産に備前屋の和菓子【あわ雪】を2種類買ってみました。購入したのは「道の駅 藤川宿」で、1本594円(税込)でした…
-
【千なり(両口屋是清)】食べ比べ4種
<2024年11月更新>名古屋土産の定番「両口屋是清」の【千なり】を食べ比べた感想です。今まで試したのは「さくら粒あん」「抹茶あん」「林檎あ…
-
徳島土産【ぶどう饅頭(日乃出本店)】を食べた感想
旦那が徳島出張のお土産で、日之出本店の【ぶどう饅頭】を買ってきてくれました。パッケージ写真に惹かれてのリクエストでしたが、実際に食べるまではどん…