44歳~簡単ご飯メモ
-
【たこぼっくり(伏見蒲鉾)】簡単な食べ方でひとりランチ
<2024年11月更新>スーパーにて、伏見蒲鉾の【たこぼっくり】が半額の149円(税抜)だったので自分用に買ってみました。今回は、【たこぼっ…
-
【芽キャベツのガーリック炒め】簡単料理と献立
【芽キャベツのガーリック炒め】を作ってみました。材料は芽キャベツとニンニクのみで、味付けは塩コショウのみの潔さ。(ニンニクは乾燥したスライスにん…
-
【崎陽軒 特製シウマイ】食べた感想と「ひょうちゃん」の使い道
<2024年8月更新>旦那が出張土産で崎陽軒の特製シウマイを買ってきてくれました。昼ご飯として今すぐ食べたいとの事で、慌てて写真を撮ったので…
-
【ぺヤング ジンジャーヌードル】を食べてみた
ぺヤングのソースやきそばが大好きな私にとって、冬場のスーパーで目立つ位置に陳列されていたぺヤング【ジンジャーヌードル】は気になる存在でありました。…
-
【石昆 うみゃーっ手羽 しょうゆ味】食べた感想
<2024年8月更新>旦那が名古屋出張のお土産で、石昆の【うみゃーっ手羽 しょうゆ味】を買ってきてくれました。今回は、上記レトルト食品の中身…
-
にしんうま煮で【にしん丼】簡単料理と献立
<2023年4月更新>スーパーのワゴンセールにて、「にしんうま煮」が半額の188円(税抜)だったので買ってみました。今回は、市販の「にしんう…
-
金沢浅田屋【さくら御飯の素(紅麹)】食べた感想と献立
<2024年8月更新>スーパーのワゴンセールにて、金沢浅田屋の【さくら御飯の素(紅麹)】が半額だったので買ってみました。桜はとっくに終わり季…
-
【小豆島オリーブラーメン 塩スープ】作って食べた感想
香川県の小豆島へ出掛けた際、共栄食糧の【小豆島オリーブラーメン 塩スープ】を自宅土産に買ってみました。手頃な価格・2人前・コンパクトさが購入の決…
-
【信玄武者 トマトほうとう】作って食べた感想
山梨県の甲府へ出掛けた際、ワタショクの【信玄武者 トマトほうとう】を自宅土産に買ってみました。お土産の「ほうとう」はみそ味が多いですが、こちらは…
-
信玄食品【殻付あわび煮貝】で炊き込みご飯
山梨県の甲府へ出掛けた際、以前から気になっていたアワビの煮貝を買ってみました。購入したのは信玄食品【殻付あかねあわび煮貝(養殖)】でチリ産のアワ…