44歳~簡単ご飯メモ

【たこぼっくり(伏見蒲鉾)】簡単な食べ方でひとりランチ

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

<2024年11月更新>
伏見蒲鉾 たこぼっくり

スーパーにて、伏見蒲鉾の【たこぼっくり】が半額の149円(税抜)だったので自分用に買ってみました。

今回は、【たこぼっくり】の簡単な食べ方についての記録となります。

【たこぼっくり】の簡単な食べ方

伏見蒲鉾 たこぼっくり 外観
オーブントースターで焼いているたこぼっくり オーブントースターで加熱中

おでんの具材が定番というイメージですが、まずはオーブントースターで焼いて食べてみました。

焼き具合は500Wで4分くらいで試しました。

【たこぼっくり】を食べた感想

ポン酢で食べる

焼いた たこぼっくり

たこぼっくりを利用したランチ献立
・白ご飯
・たこぼっくり+生野菜
・キュウリとカニカマの胡麻酢和え

2017年はオーブントースターで温め、水菜とミニトマトを添え、ポン酢で食べてみました。

「キュウリとカニカマの胡麻酢和え」については以下の記事にて紹介済みです。


 

大葉で食べる

たこぼっくりのランチ献立
・おにぎり
・たこぼっくり+大葉
・ポテトサラダ

2024年もオーブントースターで温め、何も付けずに大葉と一緒に食べてみました。

個人的には、大葉があればポン酢はなくてもいいかな!と思いました。

見た目はたこ焼きみたいですが、食べるとやっぱり練り製品♪

練り製品好きには、煮ても焼いても美味しい便利な存在だと思いました。

旦那がタコNG体質なので、一人で消費するにはちょうど良い量でした。

タコ高騰による中身の比較

たこぼっくりの中身 2017年
伏見蒲鉾 たこぼっくりの中身 2024年

初めて食べた2017年は、タコが想像より大きく感じたとの記録でした。

久々に食べた2024年は、タコが入っているな。。。といった印象でした。

同じシリーズの「おじゃがまる」も同時購入しましたが、同じ価格だと思っていたら【たこぼっくり】のほうがお値段高めでありました。

以上、7年ぶりとも言える【たこぼっくり】の一人ランチでの感想でした。

焼豚のキャベツ炒め【焼豚のキャベツ炒め】簡単料理と献立前のページ

【ダイズラボ 大豆粉でおいしいパンケーキミックス(マルコメ)】を焼いて食べた感想次のページダイズラボ 大豆粉でおいしいパンケーキミックス

ピックアップ記事

  1. 【かぼちゃとしめじの塩煮】簡単料理と献立

  2. 【レンコン・椎茸・ウインナーのポン酢炒め】簡単料理と献立

  3. 【ナスと舞茸のポン酢炒め】簡単料理と献立

関連記事

  1. 崎陽軒 特製シウマイ

    44歳~簡単ご飯メモ

    【崎陽軒 特製シウマイ】食べた感想と「ひょうちゃん」の使い道

    <2024年8月更新>旦那が出張土産で崎陽軒の特製シウマイ…

  2. 芽キャベツのガーリック炒め

    44歳~簡単ご飯メモ

    【芽キャベツのガーリック炒め】簡単料理と献立

    【芽キャベツのガーリック炒め】を作ってみました。材料は…

  3. にしん丼

    44歳~簡単ご飯メモ

    にしんうま煮で【にしん丼】簡単料理と献立

    <2023年4月更新>スーパーのワゴンセールにて、「にしん…

  4. 宝食品 オリーブ豚ポークカレー

    44歳~簡単ご飯メモ

    【宝食品 オリーブカレー】食べ比べ2種☆ポークカレーとグリーンカレー

    <2024年5月更新>  香川県の小豆島へ出掛けた際、自宅…

  5. ペヤング ジンジャーヌードル

    44歳~簡単ご飯メモ

    【ぺヤング ジンジャーヌードル】を食べてみた

    ぺヤングのソースやきそばが大好きな私にとって、冬場のスーパーで…

  6. 小豆島オリーブラーメン 塩スープ

    44歳~簡単ご飯メモ

    【小豆島オリーブラーメン 塩スープ】作って食べた感想

    香川県の小豆島へ出掛けた際、共栄食糧の【小豆島オリーブラーメン…

最近の記事
  1. バジルソーセージの蒸し焼き
  2. 萬坊 いかしゅうまい 小まる
  3. 黒はんぺんとナスの生姜炒め
  4. たこ昌の明石焼 冷凍
アーカイブ
8月の人気記事
  1. 栗尾商店 やきいも棒
  2. ナカモ 瀬戸焼きそばの素
  3. 淡路島たまねぎをたっぷり使ったビーフハヤシ
  4. ほっけ塩焼 缶詰 マルハニチロ
  5. 備前屋 あわ雪




  1. 京風だしで味わう釜めしの素 まつたけ

    48歳~簡単ご飯メモ

    バローで買った【釜めしの素 まつたけ】食べた感想と献立
  2. カリー屋カレー 小盛辛口 3袋入り

    50歳~簡単ご飯メモ

    【カリー屋カレー 小盛辛口 3袋入り】食べた感想と献立
  3. ハウス食品 プリンエル

    簡単デザート

    【プリンエル】でジャンボプリンを作ってみた
  4. 大根とネギのごま油炒め

    48歳~簡単ご飯メモ

    【大根とネギのごま油炒め】簡単料理と献立
  5. チルドシュウマイの大葉炒め

    46歳~簡単ご飯メモ

    【チルドシュウマイの大葉炒め】簡単料理と献立+食べ比べ6種
PAGE TOP