44歳~簡単ご飯メモ

【ぺヤング ジンジャーヌードル】を食べてみた

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

ペヤング ジンジャーヌードル

ぺヤングのソースやきそばが大好きな私にとって、冬場のスーパーで目立つ位置に陳列されていたぺヤング【ジンジャーヌードル】は気になる存在でありました。

春になると【ジンジャーヌードル】は目立たない位置に押しやられ、加えて半額シールも貼られていたため、チャンスとばかりに購入した次第であります。

※この記事は2018年5月に書いたものをリライトしました。

ぺヤング【ジンジャーヌードル】の作り方と食べた感想

お湯を注ぐ前のペヤング ジンジャーヌードル
ペヤング ジンジャーヌードル

作り方は、粉末スープとかやくを麺の上にのせてお湯を注ぐだけの手軽さです。

蓋を開けた直後は、麺が浮いて膨張している感じなので良くかき混ぜてから頂きます。

食べた感想は最近のやたら油がギトギトしていたり、やたらと辛いカップ麺に泣かされていた私にとって、あっさり系で非常に食べやすい味で安心しました。

最初はジンジャーヌードルだから、生姜の辛さが猛烈に効いていたらどうしよう。。。なんて不安もあったのですが、醤油味のスープが非常に美味しくて最後まで美味しさを楽しめました。

栄養素については何とも言えませんが、簡単に生姜風味を味わえるという点は便利に思え、【ジンジャーヌードル】に関しては半額品が売れ残っている間に数回リピートしました。

ちなみにジンジャーヌードルなので生姜の小さな欠片が入っておりますが、カップ麺なのでオマケ的な存在に感じつつも、カップ麺ならではの全面的なジンジャー風味の方が勝っているように思えたり。

ちょっと自分でも訳のわからない文章になってしまいましたが、美味しかったことは確かであります。

伊藤ハム 伝承献呈 ポークテースト伊藤ハム【伝承献呈 ポークテースト】を2レシピで使い切ってみた前のページ

まるか食品【ぺヤング ヌードル】を食べてみた次のページペヤング ヌードル

ピックアップ記事

  1. 【ヤマモリ 京風 白だし仕立て 筍ごはん】食べた感想と献立

  2. 【桜えび団子と玉ねぎの煮物】簡単料理と献立

  3. 【さわらとミニトマトのガーリックソテー】簡単料理と献立

関連記事

  1. トマトほうとう

    44歳~簡単ご飯メモ

    【信玄武者 トマトほうとう】作って食べた感想

    山梨県の甲府へ出掛けた際、ワタショクの【信玄武者 トマトほうと…

  2. アワビの煮貝

    44歳~簡単ご飯メモ

    信玄食品【殻付あわび煮貝】で炊き込みご飯

    山梨県の甲府へ出掛けた際、以前から気になっていたアワビの煮貝を…

  3. 芽キャベツのガーリック炒め

    44歳~簡単ご飯メモ

    【芽キャベツのガーリック炒め】簡単料理と献立

    【芽キャベツのガーリック炒め】を作ってみました。材料は…

  4. タケサンフーズ 真鯛とオリーブオイルの炊き込みご飯の素

    44歳~簡単ご飯メモ

    【真鯛とオリーブオイルの炊き込みご飯の素(タケサンフーズ)】作り方と食べた感想

    香川県の小豆島へ出掛けた際、「かまとこ」というお土産屋さんで【…

  5. 金沢浅田屋 さくら御飯の素

    44歳~簡単ご飯メモ

    金沢浅田屋【さくら御飯の素(紅麹)】食べた感想と献立

    <2024年8月更新>スーパーのワゴンセールにて、金沢浅田…

  6. 石昆 うみゃーっ手羽 しょうゆ味

    44歳~簡単ご飯メモ

    【石昆 うみゃーっ手羽 しょうゆ味】食べた感想

    <2024年8月更新>旦那が名古屋出張のお土産で、石昆の【…

最近の記事
  1. ケンミン たっぷり野菜を入れてつくるチャプチェ
  2. 町田食品 とろりおかず豆腐 だしポン酢
  3. キューピー やわらかごはん レトルト介護食
  4. エリンギと玉ねぎのニンニク炒め
アーカイブ
3月の人気記事
  1. 紀ノ国屋 スコーン(プレーン)
  2. CGC Vパックゴールド デミグラスハンバーグ
  3. 備前屋 あわ雪
  4. アシストバルール ボルシチ
  5. 淡路島たまねぎをたっぷり使ったビーフハヤシ




  1. 徳島県の土産

    土産菓子

    【徳島】出張土産6選
  2. 玄米入りご飯

    47歳~簡単ご飯メモ

    【玄米食】手軽に美味しく続けるには
  3. 大根の卵とじ

    45歳~簡単ご飯メモ

    【大根の卵とじ】簡単料理と献立
  4. ボンカレーゴールド 辛口

    49歳~簡単ご飯メモ

    【ボンカレーゴールド 辛口】大好きな定番レトルトカレー
  5. お茶碗サイズどんぶり 親子丼

    46歳~簡単ご飯メモ

    永谷園【お茶碗サイズどんぶり 親子丼】を食べた感想と献立
PAGE TOP