48歳~簡単ご飯メモ

【しめじと人参とネギの甘辛煮】簡単料理と献立

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

しめじと人参とネギの甘辛煮

【しめじと人参とネギの甘辛煮】を作ってみました。

カットした人参とネギとしめじをゴマ油(適量)で炒めたら、醬油・みりん・酒(各大さじ1)・砂糖(小さじ1)を加え、煮るように炒めるだけの手軽さです。

仕上げに炒りゴマをかけて完成です。(冒頭写真はゴマを忘れました)

人参・ネギは1本、しめじは1パックが目安です。

好みでカニカマやお肉などを入れてもOKです。

【しめじと人参とネギの甘辛煮】を利用した献立

しめじと人参とネギの甘辛煮の献立
・玄米入りご飯
・しめじと人参とネギの甘辛煮
・ミートボール+生野菜
・生ハムと白菜と大根の旨煮
・キウイフルーツ

ミートボールはチルド品を温めただけ。

「生ハムと白菜と大根の旨煮」については以下の記事にて紹介済みです。

☆彡

天ぷらとだし巻き卵の献立
・白ご飯
・マルシンハンバーグ入りしめじと人参とネギの甘辛煮
・姫竹と菜の花の天ぷら+梅塩
・だし巻き卵+大葉

セール品だったマルシンハンバーグを【しめじと人参とネギの甘辛煮】に入れてみたのですが、甘さが気になって微妙でした。

お砂糖を入れ過ぎたかな。。。

ハンバーグの油の甘さと調理の際のお砂糖が相まって甘々になってしまいました。

普通の鶏肉あたりを入れた方が無難だったかも。

天ぷら:211円(税抜)はスーパーのお惣菜で旦那とシェア。

だし巻き卵:198円(税抜)は、みやけ食品の京料亭だし巻玉子を旦那とシェア。

節分だけど我が家は巻き寿司が苦手なので、それ用のチルドの玉子焼きで良しとしました。

吉田屋 葛ごまどうふ(丹波黒大豆入り)【吉田屋 葛ごまどうふ(丹波黒大豆入り)】の美味しい食べ方前のページ

【ベルン ミルフィユ】【千疋屋 銀座ミルフィーユ】東京土産食べ比べ次のページベルン ミルフィユ

ピックアップ記事

  1. 【ヤマモリ 京風 白だし仕立て 筍ごはん】食べた感想と献立

  2. 【さわらとミニトマトのガーリックソテー】簡単料理と献立

  3. 【桜えび団子と玉ねぎの煮物】簡単料理と献立

関連記事

  1. 天極堂 胡麻豆腐

    48歳~簡単ご飯メモ

    【天極堂 胡麻豆腐】食べた感想と献立

    JR奈良駅の「天極堂」に立ち寄った際、自宅土産に【胡麻豆腐】を…

  2. がんもとキャベツの煮物

    48歳~簡単ご飯メモ

    【がんもとキャベツの煮物】簡単料理と献立

    【がんもとキャベツの煮物】を作ってみました。カットした…

  3. ミックスもやしとエリンギの和風炒め

    48歳~簡単ご飯メモ

    【ミックスもやしとエリンギの和風炒め】簡単料理と献立

    <2024年10月更新>【ミックスもやしとエリンギの和風炒…

  4. 浪漫亭 生餃子

    48歳~簡単ご飯メモ

    【浪漫亭 生餃子(野菜)】食べた感想と献立

    スーパーのワゴンセールにて、浪漫亭の【生餃子(野菜)】が半額の…

  5. 天神屋 黒はんぺん炊き込みご飯の素

    48歳~簡単ご飯メモ

    【天神屋 黒はんぺん炊き込みご飯の素】食べた感想と献立

    静岡県の弁当・お惣菜チェーン店である天神屋の【黒はんぺん炊き込…

  6. ハウス食品 欧風ポークカレーと欧風ビーフカレー

    48歳~簡単ご飯メモ

    ハウス食品 選ばれし人気店 レトルトカレー☆食べ比べ2種

    スーパーの特売にて、ハウス食品の選ばれし人気店シリーズ【欧風ポ…

最近の記事
  1. ケンミン たっぷり野菜を入れてつくるチャプチェ
  2. 町田食品 とろりおかず豆腐 だしポン酢
  3. キューピー やわらかごはん レトルト介護食
  4. エリンギと玉ねぎのニンニク炒め
アーカイブ
3月の人気記事
  1. アシストバルール ボルシチ
  2. 淡路島たまねぎをたっぷり使ったビーフハヤシ
  3. CGC Vパックゴールド デミグラスハンバーグ
  4. 備前屋 あわ雪
  5. 紀ノ国屋 スコーン(プレーン)




  1. ひやごん豆腐店 手造り島豆腐

    50歳~簡単ご飯メモ

    スーパーの沖縄フェアで購入した島豆腐の記録
  2. キャベツと油揚げとしめじの煮浸し

    45歳~簡単ご飯メモ

    【キャベツと油揚げとしめじの煮浸し】簡単料理と献立
  3. 竹屋のペアシュー

    洋菓子

    【竹屋のペアシュー】は美味しい上に食べやすい
  4. ナスとベーコンの炒め物

    42歳~簡単ご飯メモ

    【ナスとベーコンの炒め物】簡単料理と献立
  5. 夏野菜の炒め煮

    45歳~簡単ご飯メモ

    【夏野菜の炒め煮】簡単料理と献立
PAGE TOP