土産菓子

大阪土産【ええもんちぃ】を食べた感想

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

大阪 黒豆マドレーヌ ええもんちぃ

旦那が大阪出張のお土産で、五感の黒豆マドレーヌ【ええもんちぃ】を買ってきてくれました。

大阪のお土産リストを見かけ、いちばん気になったお菓子だったのでリクエストしてみました。

食べた感想は、今まで口にしたことのない食感のマドレーヌだったので、中の様子について書き留めてみました。

黒豆マドレーヌ【ええもんちぃ】の外観

大阪 黒豆マドレーヌ ええもんちぃ 
大阪 黒豆マドレーヌ ええもんちぃ 

6個入りを買ってきてもらいました。

購入したのは新大阪駅です。

昔ながらの平べったいマドレーヌと比較すると小さい印象です。

黒豆マドレーヌ【ええもんちぃ】の中身と食べた感想

黒豆マドレーヌ ええもんちぃ 
ええもんちぃの黒豆 裏側

 
黒豆は3粒!

マドレーヌが小さめなので、大きな黒豆の存在感が際立ちます。

食感はふわふわしてシフォンケーキのような印象でした。

黒豆マドレーヌ ええもんちぃ 断面
断面
 

お菓子大好きなので、大きさからして物足りなさを感じそうでしたが、大粒の黒豆のおかげで食べ応えはありました。

米粉を使用した和風マドレーヌということで、昔ながらの平べったいマドレーヌとは異なるお菓子といった感じです。

総評としては、優しい味で美味しかったです。

10日ほど日持ちもするし、個包装されているので、手軽なギフトとして最適かと思いました。

「もう少し大きいものが食べたい!」という場合は、『ちぃ』のない「ええもん」の方が良さそうです。

京都 一の傳 西京漬け【京都 一の傳 西京漬け】食べた感想と献立前のページ

【宝食品 じゃこめしの素】作り方と美味しい食べ方次のページ宝食品 じゃこめしの素

ピックアップ記事

  1. 【スーパーのうなぎ蒲焼】美味しい食べ方

  2. 【レンジで茹でとうもろこし(塩味)】簡単料理と献立

  3. 【夏野菜の炒め煮】簡単料理と献立

関連記事

  1. 紀ノ国屋 スコーン(プレーン)

    土産菓子

    【紀ノ国屋 スコーン】食べた感想と美味しい食べ方

    旦那が出張中に食べ損ねた【紀ノ国屋 スコーン(プレーン)】を貰…

  2. くにひろ屋 洋酒ケーキ

    土産菓子

    【くにひろ屋 洋酒ケーキ】食べた感想と美味しい食べ方

    岡山駅近くのスーパーに広島土産コーナーがあり、くにひろ屋の洋酒…

  3. 日之出本店 ぶどう饅頭

    土産菓子

    徳島土産【ぶどう饅頭(日乃出本店)】を食べた感想

    旦那が徳島出張のお土産で、日之出本店の【ぶどう饅頭】を買ってき…

  4. 徳島県の土産

    土産菓子

    【徳島】出張土産6選

    旦那が出張で買ってきてくれた徳島県土産です。購入場所は…

  5. 種子島 黒糖ミルクふくれ 菊水堂製菓

    土産菓子

    種子島のスーパーで購入した土産菓子6選

    種子島(鹿児島県)旅行(2021年1月)で購入した、自宅用土産…

  6. 備前屋 あわ雪

    土産菓子

    【備前屋 あわ雪(淡雪)】美味しい食べ方&アレンジ5選

    愛知県の岡崎に出掛けた際、自宅土産に備前屋の和菓子【あわ雪】を…

最近の記事
  1. 日本ハム 中華名菜 かに玉で作った天津飯、ご飯はレトルト使用
  2. 井村屋 とうもろこしごはんの素
  3. たまねぎスープで作るこうや豆腐
アーカイブ
7月の人気記事
  1. 淡路島たまねぎをたっぷり使ったビーフハヤシ
  2. ほっけ塩焼 缶詰 マルハニチロ
  3. メステマッハー ビオフォルコンブロート
  4. 穴子丼
  5. ナカモ 瀬戸焼きそばの素




  1. 半兵衛麩 よもぎ麩

    51歳~簡単ご飯メモ

    【半兵衛麩 よもぎ麩】田楽みそ以外の美味しい食べ方
  2. ポトフの残り アレンジスープ

    50歳~簡単ご飯メモ

    ポトフの残り 簡単アレンジ【卵とバゲットのスープ】
  3. 岡崎物産 さくらのデザート

    生菓子

    【岡崎物産 さくらのデザート】食べ方と食べた感想
  4. しめじの卵とじ

    47歳~簡単ご飯メモ

    【しめじの卵とじ】簡単料理と献立
  5. 大塚のボンドンブリ 親子どんの素

    49歳~簡単ご飯メモ

    【大塚のボンドンブリ 親子どんの素】食べた感想と献立
PAGE TOP