土産菓子

【くにひろ屋 洋酒ケーキ】食べた感想と美味しい食べ方

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

くにひろ屋 洋酒ケーキ

岡山駅近くのスーパーに広島土産コーナーがあり、くにひろ屋の洋酒ケーキが目に留まったので自宅土産に買ってみました。

価格は5個入りで648円(税抜)という手頃さでした。(2024年5月時)

見た目はカステラのようですが、中はブランデーやラム酒に浸された大人向けブランデーケーキとなります。

今回は上記洋酒ケーキの中身と、おいしい食べ方について書き留めてみました。

まずは感動的な中身から!

たっぷりの洋酒に浸されている

くにひろ屋 洋酒ケーキ レトロさと高級感を兼ね備えた包装
くにひろ屋 洋酒ケーキ 上から見るとカステラみたい!
くにひろ屋 洋酒ケーキ 下側になるほど洋酒がたっぷり
くにひろ屋 洋酒ケーキ 洋酒でジューシーな部分

 
見た目は洋酒がたっぷりしみ込んだカステラといった印象です。

下側になるほど洋酒もしみ込んでいるため、上側は色が薄めです。

断面
くにひろ屋 洋酒ケーキ 断面

たっぷりの洋酒でスポンジはしっとりしており、ブランデーケーキ好きには最高の食感でした。

ケーキとはいえ洋酒の量は多めなので、子どもや妊婦さんは注意が必要です。

以下、洋酒ケーキをもっと美味しく食べる方法となります。

くにひろ屋 洋酒ケーキの美味しい食べ方

冷やした洋酒ケーキ
冷やしてみた
 

「夏季は冷蔵庫、又は冷凍庫で冷やすと大変美味しい」との記載があったので、両方試して食べ比べてみました。

冷蔵庫で冷やした洋酒ケーキ くにひろ屋 冷蔵庫で冷やした洋酒ケーキ
冷凍庫で冷やした洋酒ケーキ くにひろ屋 冷凍庫で冷やした洋酒ケーキ

食べ比べた感想は、冷凍庫で冷やして食べるのがいちばん美味しかった!

凍らず、冷えたことでケーキ全体が締まり、洋酒に浸された部分がキンキンに冷えているのが最高でした。

冷蔵庫はそれらがマイルドになった感じかな。

人それぞれ好みがあるので、是非とも食べ比べを楽しんでほしいと思いました。

ちなみに冷凍時間は2~3時間かな。

それ以前にずっと冷蔵庫に入れていたので、上記時間にしてみました。

冷凍時間による風味や食感の違いを試したかったけど、1パックしか購入しなかったので冷やし比べは出来ずに終わりました。

個人的には夏以外でも冷凍で食べるのが気に入りました。

ふるさと納税の返礼品にもなっているようです。

ふるさと納税専門サイト⇒ふるなび

魚の味噌漬けともやし蒸し【魚の味噌漬けともやし蒸し】簡単料理と献立前のページ

【紀ノ国屋 ドイツパンセット(ライト)】食べ比べ3種次のページ紀ノ国屋 ドイツパンセット(ライト)

ピックアップ記事

  1. 【ヤマモリ 京風 白だし仕立て 筍ごはん】食べた感想と献立

  2. 【桜えび団子と玉ねぎの煮物】簡単料理と献立

  3. 【さわらとミニトマトのガーリックソテー】簡単料理と献立

関連記事

  1. 椎茸マドレーヌ

    土産菓子

    伊豆・三芳屋製菓【椎茸マドレーヌ】と【プリン】を食べた感想

    <2024年8月更新>伊豆でランチをした際、店内に置かれて…

  2. ベルン トロピカルフルーツスムージー

    土産菓子

    ベルン【トロピカルフルーツスムージー】の少しだけ凍らせるの「少しだけ」を検証

    旦那が出張土産で、ベルン【トロピカルフルーツスムージー】を買っ…

  3. 金精軒 甲州金饅頭

    土産菓子

    甲府土産【甲州金饅頭(金精軒)】を食べた感想

    山梨県の甲府に出掛けた際、宿泊先のホテルで出された金精軒の【甲…

  4. 徳島県の土産

    土産菓子

    【徳島】出張土産6選

    旦那が出張で買ってきてくれた徳島県土産です。購入場所は…

  5. 御菓子御殿 紅いもタルト

    土産菓子

    【御菓子御殿 元祖 紅いもタルト】の美味しい食べ方

    スーパーのワゴンセールにて、沖縄土産の定番【御菓子御殿 元祖 …

  6. ガトーフェスタハラダ チョコレートラスク

    土産菓子

    【ガトーフェスタハラダ】チョコレートラスク2種類を食べ比べた感想

      【ガトーフェスタハラダ】のチョコレートラスク、ミルクとホワ…

最近の記事
  1. ケンミン たっぷり野菜を入れてつくるチャプチェ
  2. 町田食品 とろりおかず豆腐 だしポン酢
  3. キューピー やわらかごはん レトルト介護食
  4. エリンギと玉ねぎのニンニク炒め
アーカイブ
3月の人気記事
  1. CGC Vパックゴールド デミグラスハンバーグ
  2. アシストバルール ボルシチ
  3. 紀ノ国屋 スコーン(プレーン)
  4. 備前屋 あわ雪
  5. 淡路島たまねぎをたっぷり使ったビーフハヤシ




  1. セコマ 北海道とよとみ生乳100%プレーンヨーグルト

    ヨーグルト

    セイコーマート【北海道とよとみ生乳100%プレーンヨーグルト】を食べた感想
  2. 種子島サブレ

    土産菓子

    【種子島】特産のお芋を使った土産菓子 8選
  3. 崎陽軒 特製シウマイ

    45歳~簡単ご飯メモ

    【崎陽軒 特製シウマイ】の美味しい蒸し方
  4. いわし平天の大葉炒め

    51歳~簡単ご飯メモ

    【いわし平天の大葉炒め】簡単料理と献立
  5. キャベツとサラダチキンの中華炒め

    47歳~簡単ご飯メモ

    【キャベツとサラダチキンの中華炒め】簡単料理と献立
PAGE TOP