簡単レシピと献立

  1. 玄米入りご飯

    【玄米食】手軽に美味しく続けるには

    ヘバーデン結節による手指の痛みをきっかけに、白米から玄米食にしたくなり、市販の玄米を何種か試した感想です。試した玄米は4種類レトルト・発…

  2. 大根と舞茸の炒め煮

    【大根と舞茸と玉ねぎの炒め煮】簡単料理と献立

    【大根と舞茸と玉ねぎの炒め煮】を作ってみました。カットした大根・舞茸・玉ねぎ(ネギ)をゴマ油で炒めたら、水(100ml)と麺つゆ(大さじ3)を入…

  3. たっぷり豆スープの素 トマト白湯味

    【たっぷり豆スープの素 トマト白湯味】作って食べた感想と献立

    スーパーのワゴンセールにて、【たっぷり豆スープの素 トマト白湯味】が3割引の138円(税抜)だったので買ってみました。今回は、上記を利用して作っ…

  4. メステマッハー ビオフォルコンブロート

    【メステマッハー ビオフォルコンブロート】美味しい食べ方(焼き方)

    スーパーにて、【メステマッハー ビオフォルコンブロート】を買ってみました。今回は上記の美味しい食べ方(焼き方)、3パターンについて書き留めてみま…

  5. 明太子と大葉のそうめん

    【明太子そうめん】簡単料理と献立☆「利尻昆布 生そうめん」で作ってみた

    スーパーで半額購入した「利尻昆布 生そうめん」で、【明太子そうめん】を作ってみました。作り方は、茹でたそうめんを流水で洗い、氷水で冷やして水気を…

  6. たっぷり喜昆布うどん

    【たっぷり喜昆布うどん】を食べてみた☆霧多布湿原センター土産品

    北海道旅行で霧多布湿原センターに行った際、自宅土産として【たっぷり喜昆布うどん】を購入しました。正確な値段は覚えていませんが、お手頃価格の数百円…

  7. バリ鰹

    【シーラック バリ鰹】食べた感想と美味しい使い方

    シーラックの「バリ鰹」をいただいたので、食べた感想と美味しい使い方について書き留めてみました。「バリ鰹」は、静岡土産の「バリ勝男クン。」の前身と…

アーカイブ




  1. 日清 カップでつくるチヂミセット

    47歳~簡単ご飯メモ

    【日清 カップでつくるチヂミセット】食べた感想と献立
  2. 葛練り風牛乳プリン

    簡単デザート

    本葛粉で簡単デザート【葛練り風 牛乳プリン】
  3. 永谷園 てりたま春雨

    46歳~簡単ご飯メモ

    【てりたま春雨(永谷園)】を作ってみた
  4. ミックスもやしの卵とじ炒め

    45歳~簡単ご飯メモ

    【ミックスもやしの卵とじ炒め】簡単料理と献立
  5. ロシア料理 サモワァールの看板

    47歳~簡単ご飯メモ

    【ロシア料理 サモワァール(浜松)】のテイクアウト品とランチメニュー
PAGE TOP