48歳~簡単ご飯メモ

【大安(だいやす)の千枚漬】切り方と食べ方と献立

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

大安(だいやす) 千枚漬

お正月に京都に出掛けた際、千枚漬が京都の冬土産の定番と知り、自宅土産に買ってみました。

様々な種類のある千枚漬ですが、今回選んだものは大安(だいやす)製です。

大安(だいやす) 千枚漬の昆布

昆布がそれほど好きではないため、写真で見かけた「大安」製を選びましたが、昆布は後ろに隠れておりました!

今回は、購入した千枚漬の切り方や食べた感想をメインに書き留めてみました。

千枚漬の切り方

カットした千枚漬

途中経過の写真を撮り忘れてしまいました。

袋から千枚漬を出したら、そのまま四等分にカット。

昆布は細かく切り刻み、保存容器に千枚漬と一緒に入れただけの手軽さです。

袋の中の液は最初に保存容器に入れるべきでしたが、まな板にあけた途端にほとんどが流れてしまいました。

次回は気を付けたいと思います。

千枚漬の食べ方

小皿に盛り付けた千枚漬

賞味期限が6日ほどと短く、二人暮らしなので自然とハイペースな消費となりました。

ほとんどを中に入っていた昆布と一緒にそのまま食べました。

昆布のぬめりがあるため、見栄え良く盛り付けるのがちょいと苦戦。

昆布を巻いたり、横に添えたりするくらいしか思い付きませんでした。

食べた感想はピクルスみたいなので、和食はもちろん洋食でも大丈夫だと感じました。

実際に食事内容は関係なく、毎回美味しく食べられて満足でした。

ギフトにもお勧めです!

公式サイト:大安

千枚漬を利用した献立

千枚漬の献立
・黒米入りご飯
・シチューパイ
・テリーヌ
・ハッシュドポテト+生野菜
・ひじき煮
・千枚漬

テリーヌ:150円とハッシュドポテト:160円とひじき煮:99円はスーパーのお惣菜で旦那とシェア。(価格は税抜)

「シチューパイ」については以下の記事にて紹介済みです。

天極堂 胡麻豆腐【天極堂 胡麻豆腐】食べた感想と献立前のページ

【茨木屋 はも入りしんじょう】食べた感想と献立次のページ茨木屋 はも入りしんじょう

関連記事

  1. アルバカレー レトルト

    48歳~簡単ご飯メモ

    【アルバカレー(レトルト)】食べた感想と献立

    スーパーのワゴンセールにて、アルバカレーが半額の240円(税抜…

  2. 焼豚と白菜としめじの炒め煮

    48歳~簡単ご飯メモ

    【焼豚と白菜としめじの炒め煮】簡単料理と献立

    <2024年11月更新>【焼豚と白菜としめじの炒め煮】を作…

  3. 車麩の卵とじ

    48歳~簡単ご飯メモ

    【車麩の卵とじ】簡単料理と献立

    <2024年6月更新>  【車麩の卵とじ】を作ってみました…

  4. 奄美大島 鶏飯 フリーズドライ

    48歳~簡単ご飯メモ

    【奄美大島 鶏飯 フリーズドライ】食べ方とオススメ追加具材

    スーパーのワゴンセールにて、【奄美大島 鶏飯 フリーズドライ】…

  5. イチビキ お赤飯の素

    48歳~簡単ご飯メモ

    【イチビキ お赤飯の素2合用】食べた感想と献立

    スーパーにて、【イチビキ お赤飯の素 2合用】が97円(税抜)…

  6. 小松菜としめじの煮浸し

    48歳~簡単ご飯メモ

    【小松菜としめじの煮浸し】簡単料理と献立

    <2024年8月更新>【小松菜としめじの煮浸し】を作ってみ…

最近の記事
  1. しめじ・人参・玉ねぎのカニカマ煮物
  2. キャベツ・人参・しめじの煮物 カニカマ入り
  3. 豚肉とエリンギのキャベツ炒め
  4. 永谷園 広東風かに玉
アーカイブ
10月の人気記事
  1. 紀ノ国屋 スコーン(プレーン)
  2. ほっけ塩焼 缶詰 マルハニチロ
  3. 淡路島たまねぎをたっぷり使ったビーフハヤシ
  4. 伊藤ハム シチューパイ 完熟トマトのミネストローネパイ
  5. メステマッハー ビオフォルコンブロート




  1. 大根と小松菜とツナの煮物

    46歳~簡単ご飯メモ

    【大根と小松菜とツナの煮物】簡単料理と献立
  2. クリスタル・ダルク ロンシャン ペアワイングラス

    食器類

    【クリスタルダルク ロンシャン ペアワイングラス】は自宅使いに最適
  3. ウインナー・パプリカ・キャベツのコンソメ炒め

    50歳~簡単ご飯メモ

    【ウインナー・パプリカ・キャベツのコンソメ炒め】簡単料理と献立
  4. ふじや食品 デザート

    ふじや食品スイーツ

    ふじや食品 デザート4種食べ比べ
  5. 小松菜とツナの卵炒め

    45歳~簡単ご飯メモ

    【小松菜とツナの卵炒め】簡単料理と献立
PAGE TOP