48歳~簡単ご飯メモ

【伊藤ハム 若鶏太巻 野菜巻】食べた感想と献立

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

伊藤ハム 若鶏太巻 野菜巻

スーパーにて、伊藤ハムの【若鶏太巻 野菜巻】が半額の149円(税抜)だったので買ってみました。

おせちやオードブルに使うパーティー向けな印象ですが、お正月の過ぎたドラッグストアでも販売されておりました。

とても食べやすい味で、冷蔵庫にあると便利な一品だと思い、ドラッグストアでの割引品購入を目論んでいるため書き留めてみました。

【伊藤ハム 若鶏太巻 野菜巻】の中身と食べた感想

カットした若鶏太巻 野菜巻

上写真は、カットして保存容器に入れた【若鶏太巻 野菜巻】です。

もとは1本の野菜巻となっており、紐で巻かれております。

紐で巻かれたハム類は高級感がありますが、食べる時や調理する時は邪魔なので、カットした時に取り除きました。

カットした野菜巻の端っこ
カットした若鶏太巻 野菜巻

食べ方はカットしたものをレンジで温め、そのまま食べました。

他にも調理の具材として使えるかもしれませんが、上記がいちばん手っ取り早くて簡単な食べ方かな。

食べた感想は野菜の味はあまり感じず、チキンとしてはあっさりと美味しく食べられました。

あまりこういった物を食べたことがなかったため、味が濃厚で少量を食べるものかとイメージしていましたが、半額品で賞味期限も迫っていたし、思いのほかあっさりしていたので、旦那とシェアして夕飯時に完食。

端っこは野菜もまばらで見た目も寂しいですが、中央部分はオードブル的な美しさがありました。

お弁当はもちろん、普段の食事にも充分な内容なので、割引品を見かけたらリピートしたく思えた【伊藤ハム 若鶏太巻 野菜巻】でした。

【若鶏太巻 野菜巻】を利用した献立

若鶏太巻 野菜巻の献立
・玄米入りご飯
・若鶏太巻 野菜巻
・白菜と豆腐の卵とじ
・はも入りしんじょう+大葉
・千枚漬

「白菜と豆腐の卵とじ」「はも入りしんじょう」「千枚漬」については以下の記事にて紹介済みです。



茨木屋 はも入りしんじょう【茨木屋 はも入りしんじょう】食べた感想と献立前のページ

【こどものためのレトルトハヤシ】大人が食べた感想と献立次のページこどものためのレトルトハヤシ

ピックアップ記事

  1. 【ふじや食品 越前庵 よもぎ胡麻どうふ】食べた感想と美味しい食べ方

  2. 【しらす丼】簡単料理と献立

  3. 【伊藤久右衛門 宇治抹茶プリン(日清製粉ウェルナ)】作って食べた感想

関連記事

  1. マルハニチロ からだシフト 糖質コントロール 親子丼

    48歳~簡単ご飯メモ

    【からだシフト 糖質コントロール 親子丼(マルハニチロ)】食べた感想と献立

    ドラッグストアのワゴンセールにて、マルハニチロの【からだシフト…

  2. 茨木屋 はも入りしんじょう

    48歳~簡単ご飯メモ

    【茨木屋 はも入りしんじょう】食べた感想と献立

    京都土産に【茨木屋 はも入りしんじょう】を自宅用に買ってみまし…

  3. 丸美屋 松茸釜めしの素

    48歳~簡単ご飯メモ

    【丸美屋 松茸釜めしの素】食べた感想と献立

    ドラッグストアのワゴンセールにて、丸美屋の【松茸釜めしの素】が…

  4. バロー 釜めしの素 国産五目
  5. グリコ カレー職人 欧風カレー

    48歳~簡単ご飯メモ

    【グリコ カレー職人 欧風カレー】を食べた感想

    スーパーのワゴンセールにて、グリコの【カレー職人 欧風カレー】…

  6. ヤマモリ ちょい炊き五目

    48歳~簡単ご飯メモ

    【ヤマモリ ちょい炊き 五目】食べた感想と献立

    スーパーの特売にて、ヤマモリの【ちょい炊き 五目】が88円(税…

最近の記事
  1. たまねぎスープで作るこうや豆腐
  2. はくばく あばれほうとう
  3. 比叡ゆば 湯葉のお吸物
  4. 比叡ゆば 湯葉ちらし寿司の素
アーカイブ
4月の人気記事
  1. 紀ノ国屋フィンランドパン ハパンルイスヴォッカ
  2. ほっけ塩焼 缶詰 マルハニチロ
  3. 紀ノ国屋 スコーン(プレーン)
  4. 淡路島たまねぎをたっぷり使ったビーフハヤシ
  5. 備前屋 あわ雪




  1. ハウス食品 プリンエル

    簡単デザート

    【プリンエル】でジャンボプリンを作ってみた
  2. ふるやのレトルト五平餅

    46歳~簡単ご飯メモ

    レンジで2分【五平餅(ふるや)】を食べた感想と献立
  3. オオニシ 若鶏の手羽 ブロイラー

    50歳~簡単ご飯メモ

    【オオニシ 若鶏の手羽 ブロイラー】調理材料としての美味しい食べ方
  4. 金沢浅田屋 さくら御飯の素

    44歳~簡単ご飯メモ

    金沢浅田屋【さくら御飯の素(紅麹)】食べた感想と献立
  5. 小松菜としめじの卵炒め

    47歳~簡単ご飯メモ

    【小松菜としめじの卵炒め】簡単料理と献立
PAGE TOP