48歳~簡単ご飯メモ

【茨木屋 はも入りしんじょう】食べた感想と献立

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

茨木屋 はも入りしんじょう

京都土産に【茨木屋 はも入りしんじょう】を自宅用に買ってみました。

購入したのは、京都駅のハーベスというスーパーです。

商品の部類は、魚肉練り製品で蒸しかまぼことの表記でした。

価格は250円(税抜)という手頃さでしたが、初めて食べる食感と美味しさが気に入り、リピートしたいと思える内容だったため書き留めてみました。

【茨木屋 はも入りしんじょう】の美味しい食べ方

開封したはも入りしんじょう 中身
はも入りしんじょうと大葉 大葉を添えてみた

パッケージには、よく冷やしてカットしたものをそのままわさび醬油で食べるのが一番とのことでした。

他にはフライパンでのソテー、鍋やお吸い物の具材にもOKとのことでした。

食べた感想は、ふわふわした柔らかい食感が自分好みですごく美味しかったです!

ハモはほとんど食べたことがないので味はわからなかったですが、食感はかまぼこよりも柔らかく、魚臭さもなかったです。

フライパンでソテーする食べ方も気になったのですが、そのままで充分に美味しかったので、最後に残った一切れをラーメンのトッピングに利用した程度で終わってしまいました。

ラーメンとの相性もあるかもしれませんが、パッケージに記載通り、ラーメンの具材よりもそのままわさび醬油で食べた方が断然美味しかったです。

賞味期限は6日ほどと長くはなかったので、二人暮らしの我が家ではハイペースな消費となりました。

ちなみに購入した【はも入りしんじょう】は、夜だったこともありスーパーでは最後の1つでした。

本当はもう1つぐらい買いたかったのですが。。。

季節によって様々な種類のしんじょうが発売されているようなので、見かけて気になったものは即購入しようと感じた次第であります。

オンラインショップからもチェックできます。
⇒ 京かまぼこ茨木屋

【はも入りしんじょう】を利用した昼飯

はも入りしんじょうの献立
・玄米入りご飯
・白菜と豆腐の卵とじ
・はも入りしんじょう+大葉
・千枚漬

「白菜と豆腐の卵とじ」「千枚漬」については以下の記事にて紹介済みです。


大安(だいやす) 千枚漬【大安(だいやす)の千枚漬】切り方と食べ方と献立前のページ

【伊藤ハム 若鶏太巻 野菜巻】食べた感想と献立次のページ伊藤ハム 若鶏太巻 野菜巻

ピックアップ記事

  1. 【スーパーのうなぎ蒲焼】美味しい食べ方

  2. 【キュウリとカニカマのくるみ和え】簡単料理と献立

  3. 【夏野菜の炒め煮】簡単料理と献立

関連記事

  1. ハウス食品 マグカップで北海道シチュー

    48歳~簡単ご飯メモ

    【マグカップで北海道シチュー】で作る簡単クリームパスタ

    まだ寒かった頃、スーパーの特売でハウス食品の【マグカップで北海…

  2. 順正 ごまどうふセット

    48歳~簡単ご飯メモ

    京都土産【南禅寺 順正 ごまどうふ】食べた感想と献立

      京都の南禅寺に出掛けた際、順正(豆腐料理店)に併設するみや…

  3. 黄桜 じろく亭 酒粕汁

    48歳~簡単ご飯メモ

    【黄桜 じろく亭 酒粕汁】食べた感想と献立

    お正月に京都に出掛けた際、【黄桜 じろく亭 酒粕汁】を自宅土産…

  4. 大安 たまねぎかつを

    48歳~簡単ご飯メモ

    【大安のたまねぎかつを(漬物)】美味しい食べ方とリメイク

    京都土産・大安(だいやす)の【たまねぎかつを】を食べた感想です…

  5. マイセン 玄米パン 焙煎黒焼き

    48歳~簡単ご飯メモ

    【マイセン 玄米パン】プレーンと焙煎黒焼きを食べ比べてみた

     プレーン 焙煎黒焼きスーパーにて、マイセンの玄米パンが半額だ…

  6. くらこん 豆腐ハンバーグの素
最近の記事
  1. たまねぎスープで作るこうや豆腐
  2. はくばく あばれほうとう
  3. 比叡ゆば 湯葉のお吸物
  4. 比叡ゆば 湯葉ちらし寿司の素
アーカイブ
6月の人気記事
  1. 紀ノ国屋 スコーン(プレーン)
  2. 備前屋 あわ雪
  3. 淡路島たまねぎをたっぷり使ったビーフハヤシ
  4. ほっけ塩焼 缶詰 マルハニチロ
  5. 紀ノ国屋フィンランドパン ハパンルイスヴォッカ




  1. ハウス食品 欧風ポークカレーと欧風ビーフカレー

    48歳~簡単ご飯メモ

    ハウス食品 選ばれし人気店 レトルトカレー☆食べ比べ2種
  2. ヤマモリ 紀州南高梅 梅ひじき釜めしの素

    50歳~簡単ご飯メモ

    【ヤマモリ 紀州南高梅 梅ひじき釜めしの素】食べた感想と献立
  3. 卵と人参の炒り豆腐

    46歳~簡単ご飯メモ

    【卵と人参の炒り豆腐】簡単料理と献立
  4. 天津閣 ふかひれ入りスープ餃子

    46歳~簡単ご飯メモ

    【天津閣 ふかひれ入りスープ餃子】を食べた感想と献立
  5. 炙りのどぐろ姿めしの素

    46歳~簡単ご飯メモ

    【炙りのどぐろ姿めしの素】を食べた感想と献立
PAGE TOP