46歳~簡単ご飯メモ

【しじみのクラムチャウダー(東海農産)】を食べた感想と献立

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

しじみのクラムチャウダー

島根県に出掛けた際、宿泊先の売店にて【しじみのクラムチャウダー(東海農産)】を自宅土産に買ってみました。

ただパッケージをよく見たら、製造は静岡県でした。(私は静岡県民。。。)

宍道湖のしじみに触発されての購入だったけど、しじみが特産の観光地なら手に入りやすい土産食だったかもしれません。

でも美味しかったし、地元スーパーには売られていないので紹介したいと思います。

【しじみのクラムチャウダー(東海農産)】の中身と食べた感想

しじみのクラムチャウダー 粉末スープ

1袋6パック入りのインスタントスープです。中は粉末で熱湯を注ぐだけの手軽さです。

よ~くかき混ぜたら出来上がり
しじみのクラムチャウダー

食べた感想は、あっさりめのポタージュという印象でした。

パッケージに記載通り、しじみとあおさとニンジンが入っております。

個人的にいちばん印象的だったのが、細か~くカットされていながらもシャキシャキとしたニンジンの食感が新鮮でした。

白っぽいポタージュの彩りもニンジンとあおさによって鮮やかに感じました。

しじみはお茶漬けの素やお吸い物にあるような乾燥したものが幾らか入っております。

ぢつはわたくし、二枚貝はあまり得意ではなく、大アサリや巨大ハマグリなんかは苦手です。

アサリの味噌汁くらいなら食べられますが、しじみはアサリよりも小さいので、それほど貝特有の磯臭さとかブヨブヨした食感が少ないので食べやすいと思いました。

過去に食べたクラムチャウダーって貝がそれほど好きではない自分が食べると、貝の風味とクリームが馴染んでいないように感じていましたが、【しじみのクラムチャウダー】は上手いこと馴染んでいて食べやすく感じました。

普段の買い物でインスタントのポタージュを買おうとすると、コーン・ジャガイモ・カボチャくらいしかないので、しじみのクラムチャウダーはすごく新鮮に感じた味で、またどこかの観光地で見かけたらリピートしたいと思いました。


楽天で見る⇒メール便対応 しじみのクラムチャウダー 17.7g×6袋 トーノー ポタージュ インスタント
Amazonで見る⇒しじみのクラムチャウダー(ポタージュスープ) 1袋(6人前入り    しじみ約100個分のオルニチン

【しじみのクラムチャウダー】を利用した献立

サーモンタルタルフライの献立
・とうもろこしごはん
・しじみのクラムチャウダー
・サーモンタルタルフライ
◎大根の卵とじ
・フリルレタスとミニトマトのサラダ

作ったのは◎のメニューで、サーモンタルタルフライはスーパーのお惣菜です。

とうもろこしごはんと◎メニューの大根の卵とじは以下の記事にて紹介済み。


最中海藻スープ あおさのり入り【山陰プレミアム 最中海藻スープ】2種を食べ比べ前のページ

【芽キャベツのコンソメ炒め煮】簡単料理と献立次のページ芽キャベツのコンソメ炒め煮

ピックアップ記事

  1. 【ふじや食品 越前庵 よもぎ胡麻どうふ】食べた感想と美味しい食べ方

  2. 【伊藤久右衛門 宇治抹茶プリン(日清製粉ウェルナ)】作って食べた感想

  3. 【しらす丼】簡単料理と献立

関連記事

  1. のどぐろの煮付け レトルト

    46歳~簡単ご飯メモ

    【のどぐろの煮付け(レトルト)】を利用した献立と食べた感想

    旦那が島根県出張のお土産で、日本海【のどぐろの煮付け】を買って…

  2. ちゃんぽん麺で作るソース焼そば

    46歳~簡単ご飯メモ

    【ちゃんぽん麺で作るソース焼そば(狩野ジャパン)】を食べた感想と献立

    スーパーにて狩野ジャパン【ちゃんぽん麺で作るソース焼そば】が1…

  3. 大根と豆腐と卵の炒め煮

    46歳~簡単ご飯メモ

    【大根と豆腐と卵の炒め煮】簡単料理と献立

    【大根と豆腐と卵の炒め煮】を作ってみました。ゴマ油で大…

  4. 刻み油揚げの目玉焼き

    46歳~簡単ご飯メモ

    【刻み油揚げの目玉焼き】簡単料理と献立

    【刻み油揚げの目玉焼き】を作ってみました。刻み油揚げを…

  5. 焼きがんも

    46歳~簡単ご飯メモ

    献立のあと一品に役立つ【焼きがんも】【甘口がんも】

    がんもどきは献立に困った時の強い味方です。2014年ま…

  6. 白菜とツナ大根の煮物

    46歳~簡単ご飯メモ

    【白菜とツナ大根の煮物】簡単料理と献立

    【白菜とツナ大根の煮物】を作ってみました。レンチンした…

最近の記事
  1. たまねぎスープで作るこうや豆腐
  2. はくばく あばれほうとう
  3. 比叡ゆば 湯葉のお吸物
  4. 比叡ゆば 湯葉ちらし寿司の素
アーカイブ
4月の人気記事
  1. 紀ノ国屋フィンランドパン ハパンルイスヴォッカ
  2. ほっけ塩焼 缶詰 マルハニチロ
  3. 紀ノ国屋 スコーン(プレーン)
  4. 備前屋 あわ雪
  5. 淡路島たまねぎをたっぷり使ったビーフハヤシ




  1. きりたんぽ汁

    45歳~簡単ご飯メモ

    【きりたんぽ汁】簡単料理と献立
  2. 名古屋ふらんす 甘夏

    土産菓子

    名古屋ふらんす「甘夏」の美味しい食べ方
  3. 岡崎物産 夕張メロンプリン

    プリン

    【岡崎物産 夕張メロンプリン】を食べた感想
  4. 赤いきつねうどんと歌舞伎揚げ

    51歳~簡単ご飯メモ

    【歌舞伎揚げ 赤いきつね味】入れて食べたら激ウマだった
  5. 宝食品 じゃこめしの素

    50歳~簡単ご飯メモ

    【宝食品 じゃこめしの素】作り方と美味しい食べ方
PAGE TOP