49歳~簡単ご飯メモ

【白菜と人参の卵炒め】簡単料理と献立

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

<2025年7月更新>
白菜と人参の卵炒め

【白菜と人参の卵炒め】を作ってみました。

少し手間はありますが、塩を揉みこんだ白菜が美味しいです。

作り方

①最初にざく切りした白菜をボウルに入れ、塩(小さじ1)を振りかけ全体を揉みこみ、5~10分ほど置いて水気を絞っておく。

②熱したフライパンにサラダ油(大さじ1)を入れ、溶き卵を半熟状になるまで炒めたら一旦取り出す。

③同じフライパンにサラダ油(大さじ1)を入れ、カットした人参・①の白菜、チューブ生姜(数cm)を加えて炒める。

④白菜が透き通ってきたら、酒・醤油(各大さじ1)・みりん(小さじ1)・和風顆粒だし(小さじ1/2)と②の卵を加え、全体に馴染むように炒め合わせたら完成。

白菜は1/8個、人参は1本(小)、卵は3個が目安です(2~3人分)。

塩は好みで増やしてもOKです。少し多いくらいが美味しいかも。

今回は「淡路島の藻塩」を使ってみました。



卵は先に炒めた方が仕上がりは綺麗です。

冒頭写真は余っていたシメジも入れてみました。

【白菜と人参の卵炒め】を利用した献立

鮎の甘露煮の献立
・白ご飯
・鮎の甘露煮
・白菜と人参の卵炒め
・フライドポテト+生野菜
・ひじき煮

フライドポテト、ひじき煮はスーパーのお惣菜で旦那とシェア。

「鮎の甘露煮」については以下の記事にて紹介済みです。

鯉西 あゆ甘露煮【鯉西 あゆ甘露煮】簡単でおいしい食べ方前のページ

スーパーの穴子蒲焼のおいしい食べ方次のページ穴子丼

ピックアップ記事

  1. 【夏野菜の炒め煮】簡単料理と献立

  2. 【レンジで茹でとうもろこし(塩味)】簡単料理と献立

  3. 【スーパーのうなぎ蒲焼】美味しい食べ方

関連記事

  1. 穴子丼

    49歳~簡単ご飯メモ

    スーパーの穴子蒲焼のおいしい食べ方

    スーパーの特売で購入した穴子蒲焼:398円(税抜)で【穴子丼】…

  2. からだシフト 糖質コントロールごはん 大麦入り

    49歳~簡単ご飯メモ

    【からだシフト 糖質コントロールごはん 大麦入り】食べた感想と献立

    ドラッグストアにて、【からだシフト 糖質コントロールごはん 大…

  3. マルマツ 包みぎょうざ

    49歳~簡単ご飯メモ

    【マルマツ 包みぎょうざ】浜松餃子風 美味しい食べ方

    スーパーにて、マルマツの【包みぎょうざ】が3割引の244円(税…

  4. 糸こんにゃくと豆腐の煮物

    49歳~簡単ご飯メモ

    【糸こんにゃくと豆腐の煮物】簡単料理と献立

    <2024年11月更新>【糸こんにゃくと豆腐の煮物】を作っ…

  5. S&B とけ込むシチュー

    49歳~簡単ご飯メモ

    【S&B とけ込むシチュー】3通りの美味しい食べ方

    ドラッグストアのワゴンセールにて、エスビー食品【とけ込むシチュ…

  6. 掛川 とろけるシューマイ

    49歳~簡単ご飯メモ

    掛川 とろけるシューマイ☆食べた感想と献立

    年末、静岡県にある「道の駅 掛川」に立ち寄った際、冷凍食品の【…

最近の記事
  1. 日本ハム 中華名菜 かに玉で作った天津飯、ご飯はレトルト使用
  2. 井村屋 とうもろこしごはんの素
  3. たまねぎスープで作るこうや豆腐
アーカイブ
6月の人気記事
  1. ほっけ塩焼 缶詰 マルハニチロ
  2. 淡路島たまねぎをたっぷり使ったビーフハヤシ
  3. メステマッハー ビオフォルコンブロート
  4. ナカモ 瀬戸焼きそばの素
  5. 穴子丼




  1. 安田牛乳 ホワイトカレー

    48歳~簡単ご飯メモ

    【安田牛乳 ホワイトカレー】食べた感想と献立
  2. 豚肉とミックスもやしの重ね焼き

    49歳~簡単ご飯メモ

    【豚肉とミックスもやしの重ね焼き】簡単料理と献立
  3. レトルト介護食

    親知らず抜歯後の食事記録

    親知らず抜歯後6日~の食事記録★レトルト介護食&お粥の食べ比べ
  4. ヘバーデン結節 テーピング

    ヘバーデン結節

    ヘバーデン結節と食生活の見直し
  5. 大根とウインナーの和風煮物

    45歳~簡単ご飯メモ

    【大根とウインナーの和風煮物】簡単料理と献立
PAGE TOP