長野県お土産

【鯉西 あゆ甘露煮】簡単でおいしい食べ方

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。
鯉西 あゆ甘露煮 
鯉西 あゆ甘露煮 小ぶりの鮎が7匹

長野県上田市へ出掛けた際、鯉西の【あゆ甘露煮】を自宅土産に買ってみました。

購入したのは上田駅近くのお土産屋さん「科の木」です。

価格は千円くらいだったかな。

店内のポップに大葉と一緒に食べると美味しいとの記載があった記憶です。

過去に大葉と一緒に食べた「にしん」を思い出し、同じように食べてみた感想となります。

【鯉西 あゆ甘露煮】を食べてみた

あゆ甘露煮 大葉とすりゴマ
すりごまよりも、炒りゴマの方が美味しいかも
 

鮎の甘露煮丼として食べてみました。

前準備としては、カットした大葉をごま油・塩・炒りゴマで和えておきます。

冷蔵保存していた場合は、食べる分を冷蔵庫から出して常温に近い状態にしておきます。(レンジ温めだと爆ぜる確率が高いため)

器やご飯の上に【あゆ甘露煮】をのせたら、前述の和えた大葉をトッピング。

【あゆ甘露煮】をほぐしながら食べるという手軽さです。

あゆ甘露煮丼
適当な器がなくてはみ出してしまった。。。

そのままほぐしてご飯と一緒に食べても美味しいですが、もう少し煮汁が欲しいと感じた場合はお醤油を数滴たらせば食べやすくなりました。

アレンジ

虹鱒 甘露煮 長野県地場産業商品
ニジマスの甘露煮丼 お味噌汁があれば完璧!

2023年10月、ニジマスの甘露煮でも試してみました。

おわりに

上田市土産の【鯉西 あゆ甘露煮】を食べた感想でした。

ご飯に載せるだけで丼が出来ちゃうし、酒の肴としても美味しかったです。

開封前は常温保存できますが、開封後は冷蔵庫に入れて早めに食べた方が良いです。

もしまた<長野 旅行>で見かけた際はリピートしたく、忘れないように書き留めてた次第であります。

オーマイ 焼きナポリタンセット【オーマイ 焼きナポリタンセット】作って食べた感想前のページ

【白菜と人参の卵炒め】簡単料理と献立次のページ白菜と人参の卵炒め

ピックアップ記事

  1. 【ふじや食品 越前庵 よもぎ胡麻どうふ】食べた感想と美味しい食べ方

  2. 【しらす丼】簡単料理と献立

  3. 【伊藤久右衛門 宇治抹茶プリン(日清製粉ウェルナ)】作って食べた感想

関連記事

  1. 木の花屋 炊き込みごぼうごはんの素 みそ味

    長野県お土産

    長野土産【木の花屋 炊き込みごぼうごはんの素 みそ味】の美味しい食べ方

    長野県に出掛けた際、自宅土産に【木の花屋 炊き込みごぼうごはん…

  2. かんてんぱぱの寒天ぞうすい

    長野県お土産

    【寒天ぞうすい(かんてんぱぱ)】具材追加による美味しい食べ方

    「ホタテちんげん菜」と「のり野沢菜」長野県茅野市に出掛…

  3. 蓼科リゾートスープカレー 親湯温泉

    長野県お土産

    【蓼科親湯温泉のスープカレー(レトルト)】食べた感想と献立

    長野県の「蓼科親湯温泉」に宿泊した際、自宅土産に【蓼科リゾート…

  4. プルーン

    長野県お土産

    「道の駅 ヘルシーテラス佐久南」おすすめお土産5選

    長野県の道の駅「ヘルシーテラス佐久南」で購入したお土産の記録で…

  5. 永谷園 信州限定スープ詰め合せ

    長野県お土産

    【永谷園 信州限定スープ詰め合せ】中身と食べた感想と献立

    長野県に出掛けた際、自宅土産に【永谷園 信州限定スープ詰め合せ…

  6. 木の花屋 炊き込みきのこごはんの素

    長野県お土産

    長野土産【木の花屋 炊き込みきのこごはんの素】食べた感想と献立

    長野県に出掛けた際、自宅土産に【木の花屋 炊き込みきのこごはん…

最近の記事
  1. たまねぎスープで作るこうや豆腐
  2. はくばく あばれほうとう
  3. 比叡ゆば 湯葉のお吸物
  4. 比叡ゆば 湯葉ちらし寿司の素
アーカイブ
4月の人気記事
  1. 紀ノ国屋フィンランドパン ハパンルイスヴォッカ
  2. 備前屋 あわ雪
  3. 淡路島たまねぎをたっぷり使ったビーフハヤシ
  4. ほっけ塩焼 缶詰 マルハニチロ
  5. 紀ノ国屋 スコーン(プレーン)




  1. たためるフードカバー

    キッチン用品

    【たためるフードカバー】食事の一時保管にラップ要らずの便利品
  2. コロコロ大根とハム炒め

    46歳~簡単ご飯メモ

    【コロコロ大根とハム(ベーコン)炒め】簡単料理と献立
  3. リトルマーメイドのフルーツシュトレン

    クリスマス菓子

    リトルマーメイド【柑橘ひろがるフルーツシュトレン】を食べてみた
  4. 大根と豆腐の煮物

    47歳~簡単ご飯メモ

    【大根と豆腐の煮物】簡単料理と献立
  5. ミニうどんの献立

    親知らず抜歯後の食事記録

    親知らず抜歯後8日~の食事記録★抜糸後、歯茎の腫れに悩まされ
PAGE TOP