49歳~簡単ご飯メモ

【特選炊き込み御膳 松茸ごはん(江崎グリコ)】食べた感想と献立

江崎グリコ 特選炊き込み御膳 松茸ごはん

スーパーのワゴンセールにて、江崎グリコの【特選炊き込み御膳 松茸ごはん】が100円引きの347円(税抜)だったので買ってみました。

今回は上記を食べた感想と献立について書き留めてみました。

【特選炊き込み御膳 松茸ごはん】を炊いてみた

江崎グリコ 特選炊き込み御膳 松茸ごはん
具とだしのセット

本来は3合用ですが、我が家は二人暮らしなので2合で作りました。

2合で作る場合は、だしの量を大さじ3にします。

だしは開封前によく振っておきましょう。

炊飯前のグリコ松茸ごはん だしと具を入れたところ
炊飯したグリコ松茸ごはん 炊きあがったところ

洗米した2合分のお米に大さじ3のだしを入れ、白米と同じ水加減にしたらよくかき混ぜ、具も加えて平らにしたら、炊飯スイッチを押すだけの手軽さです。

【特選炊き込み御膳 松茸ごはん】食べた感想と美味しい食べ方

山椒をかけた松茸ごはん
山椒をふっております

松茸らしきものが確認でき、ご飯も塩辛さはなく普段の食事としては十分すぎる内容でした。思わずおかわりしてしまいました。

ちなみに他の炊き込みご飯も含め、山椒をかけると美味しさ倍増です。

山椒はミルタイプがお気に入りです。

ミルタイプの山椒を使うと、他の粉山椒には戻れなくなる美味しさがあります!

【特選炊き込み御膳 松茸ごはん】を利用した献立

松茸ごはんの献立
・松茸ごはん
・白菜とレンコンの炒め煮
・ミートボール+生野菜サラダ
・ひじき煮
・りんご

ひじき煮:135円はスーパーのお惣菜で旦那とシェア。

ミートボール2P:119円(税抜)は、スーパーで半額購入したチルド品をレンジで温めただけ。

「白菜とレンコンの炒め煮」については以下の記事にて紹介済みです。

さわらとミニトマトのガーリックソテー【さわらとミニトマトのガーリックソテー】簡単料理と献立前のページ

ふじや食品「ショコラ胡麻どうふ」「モンブラン胡麻どうふ」食べ比べ次のページふじや食品 モンブラン胡麻どうふ

関連記事

  1. トーエー食品 どんぶり麵 しお味ラーメン

    49歳~簡単ご飯メモ

    【トーエー食品 どんぶり麵 しお味ラーメン】クッカーで手軽に食べてみた

    スーパーのワゴンセールにて、【トーエー食品 どんぶり麵 しお味…

  2. イトメン カップチャンポンめん

    49歳~簡単ご飯メモ

    イトメン カップ麵 食べ比べ3種

    ロングセラー商品のカップチャンポンめんを購入私が生活す…

  3. S&B とけ込むシチュー

    49歳~簡単ご飯メモ

    【S&B とけ込むシチュー】3通りの美味しい食べ方

    ドラッグストアのワゴンセールにて、エスビー食品【とけ込むシチュ…

  4. 淡路島たまねぎをたっぷり使ったビーフハヤシ

    49歳~簡単ご飯メモ

    【淡路島たまねぎをたっぷり使ったビーフハヤシ】食べた感想と献立

    カタログギフトで選んだ【淡路島たまねぎをたっぷり使ったビーフハ…

  5. からだシフト 糖質コントロールごはん 大麦入り

    49歳~簡単ご飯メモ

    【からだシフト 糖質コントロールごはん 大麦入り】食べた感想と献立

    ドラッグストアにて、【からだシフト 糖質コントロールごはん 大…

  6. プチヴェールとミニトマトのサラダ

    49歳~簡単ご飯メモ

    プチヴェールとミニトマトの簡単サラダ

    手前がプチヴェール、左奥が芽キャベツ、右奥がミニトマトです。…

最近の記事

  1. ヤマモリ 京風 白だし仕立て 筍ごはん
  2. 丸美屋 筍釜めしの素
  3. 白ネギと刻み油揚げのしょうゆ炒め
  4. 紀文 水餃子

アーカイブ



  1. 金澤兼六製菓 金澤ケーキ ぷれーん

    洋菓子

    【金澤ケーキ ぷれーん(金澤兼六製菓)】を食べてみた
  2. ナカモ 瀬戸焼きそばの素

    47歳~簡単ご飯メモ

    【ナカモ 瀬戸焼きそばの素】自宅で作る瀬戸焼きそば
  3. フルーチェ マンゴー杏仁

    簡単デザート

    【フルーチェ マンゴー杏仁(ハウス食品)】作って食べた感想
  4. 桃 白鳳

    デザート・ドリンク

    簡単な桃の切り方を実践してみた
  5. ナスとトマトのニンニク炒め

    46歳~簡単ご飯メモ

    【ナスのトマト炒め】簡単料理と献立
PAGE TOP