49歳~簡単ご飯メモ

スーパーの穴子蒲焼のおいしい食べ方

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

穴子丼

スーパーの特売で購入した穴子蒲焼:398円(税抜)で【穴子丼】を作ってみました。

今回はスーパーの穴子(鰻)蒲焼の美味しい食べ方について書き留めてみました。

たれを洗い流すまではうなぎと一緒

美味しく食べるために、スーパーのうなぎ蒲焼と同じ方法で焼くつもりでしたが。。。

蒲焼きのタレを洗い流すまでは鰻も穴子も一緒ですが、購入した穴子は薄くてグリルで焼くと焦がしそうでした。

そのため、洗った穴子の水気をキッチンペーパーでふき取ったら、酒(大さじ1)をふってアルミホイルに包んでオーブントースターで焼いてみました。

穴子の蒲焼 焼く前の穴子の蒲焼
オーブントースターで焼く穴子の蒲焼 1000Wで数分くらいかな

グリルで焼いてもOKですが、ホイルに包んでしまうし、穴子もカットして短くなったので、オーブントースターでも大丈夫でした。

念のため、貼りつき防止に魚焼き用のアルミホイルを使いました。

穴子丼

穴子が温まったらご飯の上にのせ、添付のタレや山椒をかけて完成です。

食べた感想は、臭みもなくふっくらして美味しく食べることができて大満足でした。

ちなみに山椒は、ミルタイプがお気に入りです。

ミルタイプの山椒を使うと、他の粉山椒には戻れなくなる美味しさがあります!

【穴子丼】を利用した献立

穴子丼の献立
・穴子丼
・大根・人参・エリンギの煮物(チキンナゲット・おじゃが丸入り)
・海藻サラダ 釜揚げしらすのせ
・黒ごま豆腐

ごま豆腐:79円(税抜)は、スーパーで半額購入したふじや食品の黒胡麻どうふ。

「大根・人参・エリンギの煮物」については以下の記事にて紹介済みです。

白菜と人参の卵炒め【白菜と人参の卵炒め】簡単料理と献立前のページ

【イチビキ とり五目おこわ】食べた感想と献立次のページイチビキ おこわ とり五目

ピックアップ記事

  1. 【夏野菜の炒め煮】簡単料理と献立

  2. 【スーパーのうなぎ蒲焼】美味しい食べ方

  3. 【レンジで茹でとうもろこし(塩味)】簡単料理と献立

関連記事

  1. 元祖ボンカレー 中辛

    49歳~簡単ご飯メモ

    【元祖ボンカレー 中辛】食べた感想と献立

    100円ショップにて、大塚食品の【元祖ボンカレー 中辛】が20…

  2. 玉子丼

    49歳~簡単ご飯メモ

    【玉子丼】レトルト親子丼アレンジ☆簡単料理と献立

    レトルトの親子丼を利用して、【玉子丼】を作ってみました。…

  3. 三陸食堂 めかじき和風ポトフ

    49歳~簡単ご飯メモ

    【三陸食堂 めかじき和風ポトフ】食べた感想と献立

    三陸食堂シリーズのレトルト食品【めかじき和風ポトフ】を自宅土産…

  4. 白ネギと刻み油揚げのしょうゆ炒め

    49歳~簡単ご飯メモ

    【白ネギと刻み油揚げのしょうゆ炒め】簡単料理と献立

    【白ネギと刻み油揚げのしょうゆ炒め】を作ってみました。…

  5. 鮭とばの煮物

    49歳~簡単ご飯メモ

    【鮭とばの煮物】レシピ☆簡単アレンジと献立

    北海道土産の鮭とばが手に入ったので、【鮭とばの煮物】を作ってみ…

  6. 寿がきや 即席八丁味噌煮込うどん
最近の記事
  1. 日本ハム 中華名菜 かに玉で作った天津飯、ご飯はレトルト使用
  2. 井村屋 とうもろこしごはんの素
  3. たまねぎスープで作るこうや豆腐
アーカイブ
7月の人気記事
  1. ナカモ 瀬戸焼きそばの素
  2. 淡路島たまねぎをたっぷり使ったビーフハヤシ
  3. メステマッハー ビオフォルコンブロート
  4. ほっけ塩焼 缶詰 マルハニチロ
  5. 穴子丼




  1. バロー 釜めしの素 国産五目

    48歳~簡単ご飯メモ

    スーパー バローで買った【釜めしの素】シリーズ☆食べ比べ3種
  2. アマタケ鶏だんごとなすのおかか煮

    49歳~簡単ご飯メモ

    【アマタケ鶏だんごとナスのおかか煮】簡単料理と献立
  3. ツナと白菜の生姜煮

    45歳~簡単ご飯メモ

    【ツナと白菜の生姜煮】簡単料理と献立
  4. 豚肉と白菜のポン酢炒め

    48歳~簡単ご飯メモ

    【豚肉と白菜のポン酢炒め】簡単料理と献立
  5. トマトと大葉のサラダ

    45歳~簡単ご飯メモ

    【トマトと大葉のサラダ】簡単料理と献立
PAGE TOP