50歳~簡単ご飯メモ

【ほっけ塩焼 缶詰】アレンジによる美味しい食べ方

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

<2024年7月更新>
ほっけ塩焼 缶詰 マルハニチロ

スーパーの見切り品コーナーにて、マルハニチロの缶詰【ほっけ塩焼】が4割引の149円(税抜)だったので買ってみました。

今回は上記缶詰を煮物として食べたところ、なかなか美味しかったので作り方や献立について書き留めてみました。

まずは缶詰の中身から!

【ほっけ塩焼 缶詰】の中身

ほっけ塩焼 缶詰の中身

カットされた缶詰サイズのホッケが2切れといったところかな。

塩焼きとの記載だけど、水分を含んでいるため煮物の具材として使うことにしました。

骨があるけど、柔らかいのでそのまま全部食べられます。

気になる場合は、大きいものだけ取り除いても良さそうです。

【ほっけ塩焼 缶詰の煮物】の作り方(2~3人分)

ほっけ塩焼 缶詰の煮物 
調理中のほっけ塩焼 缶詰の煮物 ほっけ缶を入れたところ

鍋に水(200ml)とカットした大根・人参・ほっけ塩焼缶詰を入れて煮たら、ほぐしたしめじと砂糖・酒・みりん(各大さじ1)・めんつゆ(大さじ2)を加えて煮るだけの手軽さです。

しめじは1パック、人参は小1本、大根は5cmくらいが目安です。

仕上げにカットねぎをトッピング。

しめじの代わりに舞茸でも美味しいかも。

アレンジ

うずら巻入りほっけ缶の煮物

翌日、追加具材として割引購入した「うずら巻」を入れてみたところ美味しかったです。

【ほっけ塩焼 缶詰の煮物】を食べた感想

ほっけ缶の煮物

食べるまで不安でしたが、それほど塩辛さはなくて美味しかったです。

ちゃんとホッケの味も確認できました。

小さいながらも2切れほどの塊となっているので、ほぐしても良いし、そのままかぶりついて食べる楽しみもありました。

個人的には缶詰のまま食べるよりも、調理の具材として使った方がより美味しく食べられるかと感じました。

ツナ缶のように、自宅にストックしておくといざという時に便利かも。

他のアレンジレシピ

ほっけ塩焼き缶詰の味噌蒸し

2024年7月、味噌蒸しとして食べても美味しかったです。

元レシピについては以下の記事にて紹介済みです。


【ほっけ塩焼 缶詰の煮物】を利用した献立

ほっけ缶の煮物の献立
・白ご飯
・ほっけ塩焼 缶詰の煮物
・北海道じゃがいもフライ+生野菜サラダ
・ひじき煮

北海道じゃがいもフライ:219円とひじき煮:191円はスーパーのお惣菜で旦那とシェア。(価格は税抜)

缶詰のホッケも北海道産ということで、手軽な北海道気分な夕飯でした。

☆彡

ほっけ缶の煮物の献立
・白ご飯
・肉詰めいなり
・うずら巻入り ほっけ塩焼缶の煮物
・焼ごま豆腐
・生野菜サラダ

肉詰めいなり:298円(税抜)はスーパーのお惣菜で旦那とシェア。

「焼ごま豆腐」については以下の記事にて紹介済みです。

☆彡

ほっけ塩焼き缶詰の味噌蒸しの献立
・白ご飯
・みそ汁
・ほっけ塩焼き缶詰の味噌蒸し
・きんぴらごぼうオムレツ+生野菜サラダ

みそ汁はインスタントで「きんぴらごぼうオムレツ」については以下の記事にて紹介済みです。


ラーほー【ラーほー(笛吹市 新名物)】作って食べた感想前のページ

【アシストバルール ボルシチ】作り方と簡単アレンジ次のページアシストバルール ボルシチ

ピックアップ記事

  1. 【夏野菜の炒め煮】簡単料理と献立

  2. 【スーパーのうなぎ蒲焼】美味しい食べ方

  3. 【キュウリとカニカマのくるみ和え】簡単料理と献立

関連記事

  1. 宝食品 じゃこめしの素

    50歳~簡単ご飯メモ

    【宝食品 じゃこめしの素】作り方と美味しい食べ方

    宝食品の炊き込みご飯の素、【じゃこめしの素】を買ってみました。…

  2. 卵入り大根・白菜・油揚げの煮物

    50歳~簡単ご飯メモ

    【卵入り大根・白菜・油揚げの煮物】簡単料理と献立

    【卵入り大根・白菜・油揚げの煮物】を作ってみました。鍋…

  3. さつま揚げ&ミックスもやし炒め

    50歳~簡単ご飯メモ

    【さつま揚げ&ミックスもやし炒め】簡単料理と献立

    【さつま揚げ&ミックスもやし炒め】を作ってみました。フ…

  4. カネテツ ほぼホタテ

    50歳~簡単ご飯メモ

    【カネテツ ほぼホタテ】サラダとして食べた感想

    スーパーにて、以前から気になっていた【カネテツ ほぼホタテ】が…

  5. ポトフの残り アレンジスープ

    50歳~簡単ご飯メモ

    ポトフの残り 簡単アレンジ【卵とバゲットのスープ】

    ポトフが中途半端に余ったので、【卵とバゲットのスープ】として完…

  6. マルちゃん スープカレー ワンタン

    50歳~簡単ご飯メモ

    【マルちゃん スープカレー ワンタン】美味しい食べ方(夕飯にも!)

    <2025年2月更新>スーパーの見切り品コーナーにて、マル…

最近の記事
  1. たまねぎスープで作るこうや豆腐
  2. はくばく あばれほうとう
  3. 比叡ゆば 湯葉のお吸物
  4. 比叡ゆば 湯葉ちらし寿司の素
アーカイブ
6月の人気記事
  1. 淡路島たまねぎをたっぷり使ったビーフハヤシ
  2. 紀ノ国屋フィンランドパン ハパンルイスヴォッカ
  3. 備前屋 あわ雪
  4. ほっけ塩焼 缶詰 マルハニチロ
  5. 紀ノ国屋 スコーン(プレーン)




  1. かんてんぱぱの寒天ぞうすい

    長野県お土産

    【寒天ぞうすい(かんてんぱぱ)】具材追加による美味しい食べ方
  2. ビストロ倶楽部 クリームシチュー

    47歳~簡単ご飯メモ

    【ビストロ倶楽部 クリームシチュー(丸大食品)】パスタソースとして食べた感想
  3. ミニうどんの献立

    親知らず抜歯後の食事記録

    親知らず抜歯後8日~の食事記録★抜糸後、歯茎の腫れに悩まされ
  4. ゆで卵とトマトのイタリアンサラダ

    45歳~簡単ご飯メモ

    【ゆで卵とトマトのバジルサラダ】簡単料理と献立
  5. 味きっこう 淡路島 穴子めし

    49歳~簡単ご飯メモ

    【味きっこう 淡路島 穴子めし】食べた感想と献立
PAGE TOP