48歳~簡単ご飯メモ

【グリコ 炊き込み御膳 とり五目】食べた感想と献立

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

グリコ 炊き込み御膳 とり五目

スーパーのワゴンセールにて、【グリコ 炊き込み御膳 とり五目】が半額の149円(税抜)だったので買ってみました。

今回は上記を利用した感想と献立について書き留めてみました。

【グリコ 炊き込み御膳 とり五目】を炊いてみた

グリコ 炊き込み御膳 とり五目 中身
具材とだしのセット

本来は3合用ですが、我が家は二人暮らしなので2合で作りました。

2合で作る場合は、だしの量を大さじ3にします。

だしは開封前によく振っておきましょう。

炊飯前の炊き込みご飯 だしと具を入れたところ
炊きあがった炊き込みご飯 炊きあがったところ

洗米した2合分のお米に大さじ3のだし、白米と同じ水を入れたらよくかき混ぜ、具も加えたら炊飯器のスイッチを押すだけの手軽さです。

【グリコ 炊き込み御膳 とり五目】を食べた感想

炊き込みご飯 とり五目

鶏肉は思ったより少なめな印象で、個人的にはごぼうの風味の方が印象に残りました。

味は普段の食事としては十分な美味しさで、白ご飯に飽きた時に利用することで、よい気分転換になりました。

子供の頃に食べた炊き込みご飯の鶏肉がトラウマになるほど苦手でした。

そのため、長年鶏肉入りの炊き込みご飯の素に手が伸びませんでしたが、最近は技術の進歩で美味しく食べられるようになり、嬉しい限りです。

ちなみに他の炊き込みご飯も含め、山椒をかけると美味しさ倍増です。

山椒はミルタイプがお勧めです。

ミルタイプの山椒を使うと、他の粉山椒には戻れなくなる美味しさがあります!

献立写真の「とり五目」には上記の山椒がかかっております。

【グリコ 炊き込み御膳 とり五目】を利用した献立

とり五目ご飯の献立
・とり五目ご飯
・串カツ+生野菜
・豆腐とキャベツとネギのすき焼き風煮物
・キウイフルーツ

串カツ:278円(税抜)はスーパーのお惣菜で旦那とシェア。

「豆腐とキャベツとネギのすき焼き風煮物」については以下の記事にて紹介済みです。

☆彡

とり五目ご飯の献立
・とり五目ご飯
・豆腐とキャベツとネギのすき焼き風煮物
・黒豆
・みそ汁
・みかん

黒豆はドラッグストアで半額購入した「くらこん おまめ亭 北海道産黒豆」です。美味しかったです!

みそ汁はカップに顆粒だしと味噌と冷凍ネギを入れてお湯を注いだだけ。

沢屋 いちごミルクジャム軽井沢土産【沢屋 いちごミルクジャム】を食べた感想前のページ

【合鴨の信州みそ仕立て(信州ハム)】の美味しい食べ方次のページ合鴨の信州みそ仕立て

ピックアップ記事

  1. 【伊藤久右衛門 宇治抹茶プリン(日清製粉ウェルナ)】作って食べた感想

  2. 【ふじや食品 越前庵 よもぎ胡麻どうふ】食べた感想と美味しい食べ方

  3. 【しらす丼】簡単料理と献立

関連記事

  1. しめじと人参とネギの甘辛煮

    48歳~簡単ご飯メモ

    【しめじと人参とネギの甘辛煮】簡単料理と献立

    【しめじと人参とネギの甘辛煮】を作ってみました。カット…

  2. 豆腐としめじのおかかポン酢炒め

    48歳~簡単ご飯メモ

    【豆腐としめじのおかかポン酢炒め】簡単料理と献立

    【豆腐としめじのおかかポン酢炒め】を作ってみました。豆…

  3. ハウス 欧風ビーフカレー

    48歳~簡単ご飯メモ

    【ハウス 欧風ビーフカレー】食べた感想と美味しい食べ方

    ドラッグストアのワゴンセールにて、ハウス食品のJAPAN ME…

  4. グリコ カレー職人 欧風カレー

    48歳~簡単ご飯メモ

    【グリコ カレー職人 欧風カレー】を食べた感想

    スーパーのワゴンセールにて、グリコの【カレー職人 欧風カレー】…

  5. 大根とキャベツと椎茸の味噌蒸し

    48歳~簡単ご飯メモ

    【大根・キャベツ・椎茸の味噌蒸し】簡単料理と献立

    【大根・キャベツ・椎茸の味噌蒸し】を作ってみました。フ…

  6. 神戸 王様のカシミヤ食パン

    48歳~簡単ご飯メモ

    神戸土産【王様のカシミヤ食パン(プレーン)】の美味しい食べ方

    神戸に出掛けた際、自宅土産にブーランジェリー Gran Mah…

最近の記事
  1. たまねぎスープで作るこうや豆腐
  2. はくばく あばれほうとう
  3. 比叡ゆば 湯葉のお吸物
  4. 比叡ゆば 湯葉ちらし寿司の素
アーカイブ
4月の人気記事
  1. 淡路島たまねぎをたっぷり使ったビーフハヤシ
  2. ほっけ塩焼 缶詰 マルハニチロ
  3. 備前屋 あわ雪
  4. 紀ノ国屋 スコーン(プレーン)
  5. 紀ノ国屋フィンランドパン ハパンルイスヴォッカ




  1. イチビキ らくらく炊きたて赤飯おこわ

    46歳~簡単ご飯メモ

    【らくらく炊きたて赤飯おこわ(イチビキ)】を食べた感想と献立
  2. 生姜ごはん

    45歳~簡単ご飯メモ

    【生姜ごはん】簡単料理と献立☆ロシア土産のマギーブイヨンで作ってみた
  3. プリマハム やわらか豚角煮

    47歳~簡単ご飯メモ

    【プリマハム やわらか豚角煮】で「合格煮丼」を作ってみた
  4. ノースファームストック ピクルス ミックスベジタブル

    46歳~簡単ご飯メモ

    どう使う?ノースファームストックのピクルス(ミックスベジタブル)
  5. ブロッコリーとカニカマのごまサラダ

    49歳~簡単ご飯メモ

    【ブロッコリーとカニカマのごまサラダ】簡単料理と献立
PAGE TOP