48歳~簡単ご飯メモ

【キューネ(ドイツ) ミックスピクルス】食べた感想と残ったピクルス液の活用

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

キューネ ミックスピクルス

スーパーのワゴンセールにて、【キューネ(ドイツ) ミックスピクルス】が半額の290円(税抜)だったので買ってみました。

今回は上記の中身と、食べ終わった後のピクルス液の活用について書き留めてみました。

【キューネ ミックスピクルス】の中身と食べた感想

キューネ ミックスピクルス 
キューネ ミックスピクルス ミニトマトは追加、キュウリはカットしました

中身はキュウリ・カリフラワー・たまねぎ・赤ピーマン・にんじん・ベビーコーンです。

キュウリ多めで次に多いのがにんじん、たまねぎは小指の爪くらいのサイズで赤ピーマンはほとんど欠片といったところでした。

日本のキュウリとは異なる形でしたが、味はピクルス味のキュウリで食べやすかったです。

たくさん詰まっているように見えますが、大きめのカリフラワーとベビーコーンを食べちゃうと、瓶の中は思いのほかスカスカでした。

どの野菜もほど良い酸味で美味しく食べられました。

ただし、瓶のふたが強烈に固く、女性の力で開けるのは難しいかもしれません。

残ったピクルス液の活用

残ったピクルス液の活用 うずら卵IN
うずら卵のピクルス ミニトマトを添えて

ピクルスの中身を食べ終えたら、水を切った市販のうずら卵の水煮を入れて一晩放置。

翌日、ミニトマトと一緒に盛り付けたら、うずら卵のピクルスの出来上がりです。

ピクルス液の染みたうずら卵が美味しいです。

簡単なので2回目も挑戦したところ、初回よりも味が薄かったです。

しっかり水を切らなかったのが良くなかったかな。。。

今後はピクルスの中身が減ってきたら、すかさずうずら卵の水煮を投入したいと思います。

【キューネ ミックスピクルス】を利用した献立

ピクルスを利用した献立
・黒米入りご飯
・ハンバーグ
・だし巻き卵+ひじき煮
・大根サラダ
・ピクルス

ご飯以外はすべてスーパーの出来合い品です。

☆彡

うずら卵のピクルスを利用した献立
テリーヌの献立
・炊き込みきのこごはん
・テリーヌ
・大根としめじの炒め煮
・うずら卵のピクルス
・ひじき煮

ひじき煮はスーパーのお惣菜で、「炊き込みきのこごはん」「大根としめじの炒め煮」については以下の記事にて紹介済みです。



金箔入り珈琲【金箔入り珈琲】を飲んだ感想前のページ

長野土産【木の花屋 炊き込みきのこごはんの素】食べた感想と献立次のページ木の花屋 炊き込みきのこごはんの素

関連記事

  1. 大安(だいやす) 千枚漬

    48歳~簡単ご飯メモ

    【大安(だいやす)の千枚漬】切り方と食べ方と献立

    お正月に京都に出掛けた際、千枚漬が京都の冬土産の定番と知り、自…

  2. 合鴨の信州みそ仕立て

    48歳~簡単ご飯メモ

    【合鴨の信州みそ仕立て(信州ハム)】の美味しい食べ方

    スーパーにて、【合鴨の信州みそ仕立て(信州ハム)】が半額の39…

  3. サトウの切り餅 シングルパック ミニ

    48歳~簡単ご飯メモ

    【サトウの切り餅 シングルパック ミニ】で一人分の簡単雑煮

    ドラッグストアのワゴンセールにて、【サトウの切り餅 シングルパ…

  4. フジミツ お魚ハムカツ風 3枚

    48歳~簡単ご飯メモ

    【フジミツ お魚ハムカツ風 3枚】食べた感想と献立

    スーパーにて、フジミツの【お魚ハムカツ風 3枚】が半額の79円…

  5. ハムステーキ 大根おろしのせ

    48歳~簡単ご飯メモ

    【ハムステーキ 大根おろしのせ】簡単料理と献立

    【ハムステーキ 大根おろしのせ】を作ってみました。カッ…

  6. ヤマモリ ちょい炊き五目

    48歳~簡単ご飯メモ

    【ヤマモリ ちょい炊き 五目】食べた感想と献立

    スーパーの特売にて、ヤマモリの【ちょい炊き 五目】が88円(税…

最近の記事
  1. しめじ・人参・玉ねぎのカニカマ煮物
  2. キャベツ・人参・しめじの煮物 カニカマ入り
  3. 豚肉とエリンギのキャベツ炒め
  4. 永谷園 広東風かに玉
アーカイブ
10月の人気記事
  1. 淡路島たまねぎをたっぷり使ったビーフハヤシ
  2. 紀ノ国屋 スコーン(プレーン)
  3. メステマッハー ビオフォルコンブロート
  4. 伊藤ハム シチューパイ 完熟トマトのミネストローネパイ
  5. ほっけ塩焼 缶詰 マルハニチロ




  1. メステマッハー ビオドライコルン

    47歳~簡単ご飯メモ

    【メステマッハーのライ麦パン】食べ比べ3種と美味しい食べ方
  2. ベルンのマーガレット

    土産菓子

    【ベルンのマーガレット】可愛いパッケージと風味のギャップが新鮮
  3. さつまいものレモン煮

    43歳~簡単ご飯メモ

    【さつまいものレモン煮】簡単料理と献立
  4. ナスとトマトのニンニク炒め

    46歳~簡単ご飯メモ

    【ナスのトマト炒め】簡単料理と献立
  5. ひやごん豆腐店 手造り島豆腐

    50歳~簡単ご飯メモ

    スーパーの沖縄フェアで購入した島豆腐の記録
PAGE TOP