48歳~簡単ご飯メモ

【キューネ(ドイツ) ミックスピクルス】食べた感想と残ったピクルス液の活用

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

キューネ ミックスピクルス

スーパーのワゴンセールにて、【キューネ(ドイツ) ミックスピクルス】が半額の290円(税抜)だったので買ってみました。

今回は上記の中身と、食べ終わった後のピクルス液の活用について書き留めてみました。

【キューネ ミックスピクルス】の中身と食べた感想

キューネ ミックスピクルス 
キューネ ミックスピクルス ミニトマトは追加、キュウリはカットしました

中身はキュウリ・カリフラワー・たまねぎ・赤ピーマン・にんじん・ベビーコーンです。

キュウリ多めで次に多いのがにんじん、たまねぎは小指の爪くらいのサイズで赤ピーマンはほとんど欠片といったところでした。

日本のキュウリとは異なる形でしたが、味はピクルス味のキュウリで食べやすかったです。

たくさん詰まっているように見えますが、大きめのカリフラワーとベビーコーンを食べちゃうと、瓶の中は思いのほかスカスカでした。

どの野菜もほど良い酸味で美味しく食べられました。

ただし、瓶のふたが強烈に固く、女性の力で開けるのは難しいかもしれません。

残ったピクルス液の活用

残ったピクルス液の活用 うずら卵IN
うずら卵のピクルス ミニトマトを添えて

ピクルスの中身を食べ終えたら、水を切った市販のうずら卵の水煮を入れて一晩放置。

翌日、ミニトマトと一緒に盛り付けたら、うずら卵のピクルスの出来上がりです。

ピクルス液の染みたうずら卵が美味しいです。

簡単なので2回目も挑戦したところ、初回よりも味が薄かったです。

しっかり水を切らなかったのが良くなかったかな。。。

今後はピクルスの中身が減ってきたら、すかさずうずら卵の水煮を投入したいと思います。

【キューネ ミックスピクルス】を利用した献立

ピクルスを利用した献立
・黒米入りご飯
・ハンバーグ
・だし巻き卵+ひじき煮
・大根サラダ
・ピクルス

ご飯以外はすべてスーパーの出来合い品です。

☆彡

うずら卵のピクルスを利用した献立
テリーヌの献立
・炊き込みきのこごはん
・テリーヌ
・大根としめじの炒め煮
・うずら卵のピクルス
・ひじき煮

ひじき煮はスーパーのお惣菜で、「炊き込みきのこごはん」「大根としめじの炒め煮」については以下の記事にて紹介済みです。



金箔入り珈琲【金箔入り珈琲】を飲んだ感想前のページ

長野土産【木の花屋 炊き込みきのこごはんの素】食べた感想と献立次のページ木の花屋 炊き込みきのこごはんの素

ピックアップ記事

  1. 【伊藤久右衛門 宇治抹茶プリン(日清製粉ウェルナ)】作って食べた感想

  2. 【ふじや食品 越前庵 よもぎ胡麻どうふ】食べた感想と美味しい食べ方

  3. 【しらす丼】簡単料理と献立

関連記事

  1. アルバカレー レトルト

    48歳~簡単ご飯メモ

    【アルバカレー(レトルト)】食べた感想と献立

    スーパーのワゴンセールにて、アルバカレーが半額の240円(税抜…

  2. くらこん 豆腐ハンバーグの素
  3. 豆腐とジャガイモの炒り煮

    48歳~簡単ご飯メモ

    【豆腐とジャガイモの炒り煮】簡単料理と献立

    【豆腐とジャガイモの炒り煮】を作ってみました。作り方は…

  4. マイセン 玄米パン 焙煎黒焼き

    48歳~簡単ご飯メモ

    【マイセン 玄米パン】プレーンと焙煎黒焼きを食べ比べてみた

     プレーン 焙煎黒焼きスーパーにて、マイセンの玄米パンが半額だ…

  5. しめじと人参とネギの甘辛煮

    48歳~簡単ご飯メモ

    【しめじと人参とネギの甘辛煮】簡単料理と献立

    【しめじと人参とネギの甘辛煮】を作ってみました。カット…

  6. 大安(だいやす) 千枚漬

    48歳~簡単ご飯メモ

    【大安(だいやす)の千枚漬】切り方と食べ方と献立

    お正月に京都に出掛けた際、千枚漬が京都の冬土産の定番と知り、自…

最近の記事
  1. たまねぎスープで作るこうや豆腐
  2. はくばく あばれほうとう
  3. 比叡ゆば 湯葉のお吸物
  4. 比叡ゆば 湯葉ちらし寿司の素
アーカイブ
4月の人気記事
  1. 紀ノ国屋フィンランドパン ハパンルイスヴォッカ
  2. 備前屋 あわ雪
  3. 淡路島たまねぎをたっぷり使ったビーフハヤシ
  4. 紀ノ国屋 スコーン(プレーン)
  5. ほっけ塩焼 缶詰 マルハニチロ




  1. 鶏だんごとキャベツの鍋

    46歳~簡単ご飯メモ

    【鶏だんごとキャベツのスープ】簡単料理と献立
  2. レタスとハムの卵とじ

    49歳~簡単ご飯メモ

    【レタスと生ハムの卵炒め】簡単料理と献立
  3. きりたんぽ入り鶏肉と根菜の煮物

    45歳~簡単ご飯メモ

    【きりたんぽ入り鶏肉と根菜の煮物】簡単料理と献立
  4. 横浜食糧 無添加食パン

    49歳~簡単ご飯メモ

    【横浜食糧 無添加食パン】食べた感想と美味しい食べ方
  5. 黒はんぺんフライの献立

    親知らず抜歯後の食事記録

    親知らず抜歯後、食事中に舌を噛んでしまう
PAGE TOP