51歳~簡単ご飯メモ

【煮豚&煮玉子丼】ラーメンの具材セットで簡単ご飯

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

伊藤ハム 麺に具 煮豚と煮玉子

スーパーにて、伊藤ハムの「麺に具 煮豚と煮玉子」が半額の129円(税抜)だったので買ってみました。

本来はラーメンのトッピング具材として利用するのが定番かと思いますが、自宅にラーメンがなかったため、丼の具材として食べてみました。

【煮豚&煮玉子丼】の作り方

煮豚&煮玉子丼

①「麺に具 煮豚と煮玉子」を沸騰しない程度のお湯で6分温める
 
②ご飯の上に①を汁ごとON!(煮卵はカットした方が見映えも良いし食べやすい)
 
③カットネギをトッピングしたら出来上がり

調理する気力が低い時や、休日の簡単ご飯にお勧めです!

似たような具材は販売されているので、今後はラーメンだけでなく、ご飯にも使いたく思い書き留めてみました。

【煮豚&煮玉子丼】を利用した献立

煮豚&煮玉子丼の献立
・煮豚&煮玉子丼
・お吸い物
・白菜とエリンギとカニカマのだし煮(うずら天入り)

お吸い物はインスタントで、「白菜とエリンギとカニカマのだし煮」については以下の記事にて紹介済みです。

☆彡

2025年になりましたね。

明けましておめでとうございます。

旧年は更新が途絶えてしまう時期もありましたが、今後は過去記事の見直しを含め、細く長く続けられたらと思っております。

拙いブログですが、今年もよろしくお願いいたします。

アマタケ 鴨の生ハム【アマタケ 鴨の生ハム】サラダとして食べた感想前のページ

【歌舞伎揚げ 赤いきつね味】入れて食べたら激ウマだった次のページ赤いきつねうどんと歌舞伎揚げ

ピックアップ記事

  1. 【レンジで茹でとうもろこし(塩味)】簡単料理と献立

  2. 【スーパーのうなぎ蒲焼】美味しい食べ方

  3. 【夏野菜の炒め煮】簡単料理と献立

関連記事

  1. 日本ハム 中華名菜 かに玉で作った天津飯、ご飯はレトルト使用

    51歳~簡単ご飯メモ

    【日本ハム 中華名菜 かに玉】簡単アレンジ天津飯

    ドラッグストアにて、日本ハムの調理加工品【中華名菜 かに玉】が…

  2. 比叡ゆば 湯葉のお吸物

    51歳~簡単ご飯メモ

    【湯葉のお吸物(比叡ゆば)】で上品なおうちごはん|ギフトにも

    旦那の滋賀県への出張土産として、「比叡ゆば」の【湯葉のお吸物】…

  3. ヤマモリ 松茸の味 炊き込み きのこごはん

    51歳~簡単ご飯メモ

    【ヤマモリ 松茸の味 炊き込み きのこごはん】食べた感想と献立

    スーパーの特売にて、ヤマモリの【松茸の味 炊き込み きのこごは…

  4. アサムラサキ えびめし 炒めごはんの素

    51歳~簡単ご飯メモ

    【アサムラサキ えびめしの素】作り方と食べた感想

    <2024年11月更新>岡山県に出掛けた際、自宅土産にアサ…

  5. ケンミン たっぷり野菜を入れてつくるチャプチェ

    51歳~簡単ご飯メモ

    【ケンミン たっぷり野菜を入れてつくる チャプチェ】作って食べた感想

    【ケンミン たっぷり野菜を入れてつくる チャプチェ】を作って食…

  6. 51歳~簡単ご飯メモ

    【レンジで茹でとうもろこし(塩味)】簡単料理と献立

    <2025年8月更新>スーパーの見切り品コーナーで買ったと…

最近の記事
  1. 日本ハム 中華名菜 かに玉で作った天津飯、ご飯はレトルト使用
  2. 井村屋 とうもろこしごはんの素
  3. たまねぎスープで作るこうや豆腐
アーカイブ
7月の人気記事
  1. 穴子丼
  2. ナカモ 瀬戸焼きそばの素
  3. 淡路島たまねぎをたっぷり使ったビーフハヤシ
  4. ほっけ塩焼 缶詰 マルハニチロ
  5. メステマッハー ビオフォルコンブロート




  1. シマヤ かに雑炊

    46歳~簡単ご飯メモ

    【シマヤ ほんのり贅沢 かに雑炊】食べた感想と献立
  2. 味源 淡路島産たまねぎスープ

    49歳~簡単ご飯メモ

    【味源 淡路島産たまねぎスープ】コンソメ代わりに使用した感想
  3. 米久 肉だんご 甘酢だれ

    46歳~簡単ご飯メモ

    米久 肉団子の甘酢だれで【豆腐と野菜の甘酢だれ炒め】を作ってみた
  4. こうや豆腐の煮物

    47歳~簡単ご飯メモ

    【こうや豆腐の煮物】簡単料理と献立
  5. 餃子の献立

    親知らず抜歯後の食事記録

    親知らず抜歯後、普通の食事ができるまで
PAGE TOP