47歳~簡単ご飯メモ

【明太子そうめん】簡単料理と献立☆「利尻昆布 生そうめん」で作ってみた

明太子と大葉のそうめん

スーパーで半額購入した「利尻昆布 生そうめん」で、【明太子そうめん】を作ってみました。

作り方は、茹でたそうめんを流水で洗い、氷水で冷やして水気を切ったら、明太子と万能ねぎ(大葉)を混ぜたものとごま油を加え、仕上げに黒コショウを振るだけの手軽さです。

参考にしたレシピのリンク:明太子とごま油和えそうめん/やまでら くみこ のレシピ

レシピでは万能ねぎ使用ですが、なかったので大葉で代用しました。

北海道フェアの「利尻昆布 生そうめん」

利尻昆布 生そうめん

使用したそうめんは、スーパーで購入した「利尻昆布 生そうめん(ホクメンフーズ)」です。

北海道フェアの売れ残りのようで、半額の115円(税抜)でした。

生のそうめんを見るのは初めてだったし、利尻島産の昆布パウダー入りで麺が仄かに緑っぽく、過去に北海道で購入した「たっぷり喜昆布うどん」を思い出しました。

「利尻昆布 生そうめん」で作る【明太子そうめん】

利尻昆布 生そうめん

見た目は美味しそうに出来たのですが、私の作り方の要領が悪く、反省すべき点があったので書き留めてみました。

①生そうめんを茹ですぎた

1人前ずつ茹でるのが面倒だったので、2人前を一気に茹でました。

生そうめんなので茹で時間は1~2分で良いのですが、麺が固まっている箇所があり、その部分をほぐすのに手間取りました ⇒ 結果、茹ですぎた。

②もっと冷やすべきだった

気付いた時には氷がなく、流水だけでは冷えが足りませんでした。

茹ですぎた麺も相まって、個人的にはすぐに食べず、しばらく冷蔵庫に入れて冷やしておけばよかったかと思いました ⇒ 冷えて固まるのを期待。

【明太子そうめん】を利用した献立

明太子そうめんの献立
・明太子そうめん
・黒米ご飯
・肉団子

肉団子はスーパーの惣菜で1個80円(税抜)。

黒米ご飯については以下の記事にて紹介済みです。

たっぷり喜昆布うどん【たっぷり喜昆布うどん】を食べてみた☆霧多布湿原センター土産品前のページ

【メステマッハー ビオフォルコンブロート】美味しい食べ方(焼き方)次のページメステマッハー ビオフォルコンブロート

関連記事

  1. ナスと玉ねぎの煮物

    47歳~簡単ご飯メモ

    【ナスと玉ねぎの煮物】簡単料理と献立

    【ナスと玉ねぎの煮物】を作ってみました。鍋にナス、玉ね…

  2. マルちゃん 天ぷらそば

    47歳~簡単ご飯メモ

    【マルちゃん 天ぷらそば】作って食べた感想

    スーパーのワゴンセールにて、【マルちゃん 天ぷらそば】が半額の…

  3. 江崎グリコ 炊き込み御膳 桜ごはん

    47歳~簡単ご飯メモ

    【炊き込み御膳 桜ごはん(江崎グリコ)】作って食べた感想と献立

    スーパーのワゴンセールにて、江崎グリコの【炊き込み御膳 桜ごは…

  4. 新宿中村屋 ミニハヤシ

    47歳~簡単ご飯メモ

    【新宿中村屋 ミニハヤシ】食べた感想と献立

    ドラッグストアのワゴンセールにて、【新宿中村屋 ミニハヤシ】が…

  5. 白菜とニンジンのきんぴら

    47歳~簡単ご飯メモ

    【白菜とニンジンのきんぴら】簡単料理と献立

    【白菜とニンジンのきんぴら】を作ってみました。ごま油で…

  6. ゼロミート デミグラスタイプ ハンバーグ

    47歳~簡単ご飯メモ

    大豆ハンバーグ(チルド品)☆食べ比べ2種

    チルドの大豆ハンバーグを食べた記録です。今まで試した商…

最近の記事

  1. 舞茸と刻み油揚げの甘辛炒め
  2. 一正のおでん袋9種
  3. ブロッコリーとミニトマトのコンソメ炒め
  4. 桜えびシウマイのホイル焼き

アーカイブ



  1. 切干大根のスープ

    47歳~簡単ご飯メモ

    【切干大根のスープ】簡単料理と献立
  2. 鶏の缶詰とキャベツの蒸し煮

    45歳~簡単ご飯メモ

    【ゆず香るチキン缶詰とキャベツの蒸し煮】簡単料理と献立
  3. 豆腐と小松菜の炒め味噌汁

    48歳~簡単ご飯メモ

    【豆腐と小松菜の炒め味噌汁】簡単料理と献立
  4. イチビキ おこわ とり五目

    49歳~簡単ご飯メモ

    【イチビキ とり五目おこわ】食べた感想と献立
  5. 丸美屋 松茸釜めしの素

    48歳~簡単ご飯メモ

    【丸美屋 松茸釜めしの素】食べた感想と献立
PAGE TOP