<2025年9月更新>
【舞茸の卵とじ】を作ってみました。
細かくした舞茸をサラダ油(適量)で軽く炒めたら麺つゆ(大さじ1.5)を入れ、具材がしんなりしたら溶き卵を回し入れ、蓋をして好みの固さになるまで加熱するだけの手軽さです。
舞茸は1パック、卵は2個、麵つゆは3倍濃縮が目安です。(2人分)
アレンジ
しめじで作っても美味しいです。
小さめのフライパンや鍋で作れば、溶き卵が入ることでオムレツみたいな厚みが出ます。
丸ごとお皿に盛り付けると見栄えが良いです。
【舞茸の卵とじ】を利用した献立
・梅ひじきご飯
・鶏唐揚げ+マカロニサラダ+大学いも
・舞茸の卵とじ
・きゅうりの酢の物
鶏唐揚げ+マカロニサラダ+大学いもときゅうりの酢の物はスーパーのお惣菜で旦那とシェア。
梅ひじきご飯については以下の記事にて紹介済みです。
☆彡
・さつまいもデニッシュ
・ポタージュスープ
・舞茸の卵とじ
・トマトサラダ カニカマのせ
お昼ごはんなので全て残り物。ポタージュスープはインスタント。パンも割引品かな。
舞茸の卵とじはお弁当に入れても美味しいと思います。
<2025年9月、献立例追加>