クリスマス菓子

【ベルン 世界のクリスマスのお菓子】中身と食べた感想

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

<2024年8月更新>
ベルン クリスマス菓子

旦那が東京出張土産でベルンの【世界のクリスマスのお菓子】を買ってきてくれました。

こちらはクリスマスの時期、ベルンで発売される世界のクリスマス菓子の詰め合わせとなります。

今回は、【世界のクリスマスのお菓子】の中身と食べた感想についての記録となります。

ちなみにパッケージもレトロ可愛く、食べる前からテンションも上がります♪

ベルン クリスマス菓子
ベルン クリスマス菓子

ベルン【世界のクリスマスのお菓子】中身と食べた感想

ベルン クリスマス菓子

お菓子はどれも可愛らしく、写真左上の靴の形のクッキーを①とし、時計回りに食べた感想を簡単に紹介します。

①ホーニッヒ・クーヘン(ドイツ)
シナモン風味が効いたスパイシーなジンジャークッキーと言った印象。

②アイリッシュ・ケーキ(アイルランド)

アイリッシュケーキ
アイリッシュケーキ

粉糖が付いているので茶こしでまぶしましたが、欲張ってかけ過ぎてしまいました。洋酒がかなり効いていたせいか、中に入っている苦手なレーズンも問題なく食べることが出来ました。

③バナナ・ナット・ブレッド(アメリカ)
バナナナットブレッド

粉糖が付いているので茶こしでまぶしました。ナッツがたっぷりのバナナ風味のパウンドケーキといった印象。風味は➄のスノーマンと似ており、ナッツ好きにはオススメかもしれません。

④ジンジャー・シン(スウェーデン)
スパイシーなジンジャークッキーでした。

⑤スノーマン(アメリカ)

スノーマン
カットしたスノーマン

バナナ風味の素朴な美味しさを感じるスポンジケーキといった印象でした。

⑥ヨウルトルッティ(フィンランド)写真手前、奥はジンジャー・シン(スウェーデン)
ベルン クリスマス菓子

白い部分は柔らかそうに見えましたが、意外と固めのクッキーでした。中央のプラムはねっとりとして柔らかく美味でした。

⑦ホーニッヒ・クーヘン(ドイツ)

ベルン クリスマス菓子
カットしたクリスマス菓子

硬そうだけど食べると少し柔らかくて乾パンみたいな感じなのかな?
乾パンを食べた記憶がはるか昔で思い出せず。
ホーニッヒ・クーヘンは形によってスパイスの変化があるそうですが、食べ比べしてないのでスパイシー系なビスケットという印象だけが残り。

⑧ペッパーカーコル(デンマーク)
ベルン クリスマス菓子

最後に食べきった一品という事で、それ以前に食べたジンジャー系クッキーの形がブタさんに変わったという印象でした。

おわりに

ひと月以上かけて食べきった、ベルンの【世界のクリスマスのお菓子】詰め合わせでした。

個人的には洋酒が効いていた②アイリッシュ・ケーキ(アイルランド)が印象に残りました。

色々入っていましたが、クッキーは基本的にジンジャー系、スポンジケーキはバナナ風味といった感じかな。

以上、簡単ですが、ベルン【世界のクリスマスのお菓子】を食べきった感想でした。

ちなみに今回の詰め合わせは3千円程のものです。(2017年時)

関連記事

その他のベルンのお菓子の記事です。どれも美味しく自宅土産はもちろん、ギフトにもお勧めです。




ドンクのパンドーロ【DONQ(ドンク)のパンドーロ】粉砂糖の綺麗なまぶし方前のページ

【伏見蒲鉾 おじゃがまる】のコンソメスープ☆簡単料理と献立次のページおじゃがまるのコンソメスープ

ピックアップ記事

  1. 【さわらとミニトマトのガーリックソテー】簡単料理と献立

  2. 【ヤマモリ 京風 白だし仕立て 筍ごはん】食べた感想と献立

  3. 【桜えび団子と玉ねぎの煮物】簡単料理と献立

関連記事

  1. クーヘンマイスター クリスマス シュトーレンケーキ

    クリスマス菓子

    【クーヘンマイスター クリスマス シュトーレンケーキ】を買ってみた

    成城石井に本場ドイツ製のクリスマス菓子【クーヘンマイスター ク…

  2. リトルマーメイドのフルーツシュトレン

    クリスマス菓子

    リトルマーメイド【柑橘ひろがるフルーツシュトレン】を食べてみた

    旦那が自分へのクリスマスプレゼントにシュトレンを購入。…

  3. 栗と黒豆のシュトレン

    クリスマス菓子

    ル コションドール出西【栗と黒豆のシュトレン】を二人で完食

    お正月に島根県出雲市へ出掛けた際、焼き物目当てで出西窯へ立ち寄…

  4. ドンクのパンドーロ

    クリスマス菓子

    【DONQ(ドンク)のパンドーロ】粉砂糖の綺麗なまぶし方

    発酵食品好きの旦那にねだられ、パン屋のDONQ(ドンク)で購入…

最近の記事
  1. ケンミン たっぷり野菜を入れてつくるチャプチェ
  2. 町田食品 とろりおかず豆腐 だしポン酢
  3. キューピー やわらかごはん レトルト介護食
  4. エリンギと玉ねぎのニンニク炒め
アーカイブ
3月の人気記事
  1. 紀ノ国屋 スコーン(プレーン)
  2. CGC Vパックゴールド デミグラスハンバーグ
  3. 淡路島たまねぎをたっぷり使ったビーフハヤシ
  4. 備前屋 あわ雪
  5. アシストバルール ボルシチ




  1. 豆腐と大根の炒め煮

    45歳~簡単ご飯メモ

    【豆腐と大根の炒め煮】簡単料理と献立
  2. マルハニチロ からだシフト 糖質コントロール 親子丼

    48歳~簡単ご飯メモ

    【からだシフト 糖質コントロール 親子丼(マルハニチロ)】食べた感想と献立
  3. 炊き込み御膳 さば舞茸

    46歳~簡単ご飯メモ

    【炊き込み御膳 さば舞茸(グリコ)】を食べた感想と献立
  4. 豆腐と舞茸とハムの煮物

    47歳~簡単ご飯メモ

    【豆腐と舞茸とハムの煮物】簡単料理と献立
  5. 塩鮭と野菜の蒸し焼き

    46歳~簡単ご飯メモ

    【塩鮭と野菜の蒸し焼き】簡単料理と献立
PAGE TOP