スーパーにて、ふじや食品の【越前庵 蜜いも胡麻どうふ】が168円(税抜)だったので買ってみました。
ふじや食品の胡麻どうふシリーズが大好きなので、記録として食べた感想を書き留めてみました。
※【ふじや食品 越前庵 蜜いも胡麻どうふ】の名称は「そうざい」ですが、個人的にデザート寄りな印象だったため、カテゴリは生菓子にしております。
【ふじや食品 越前庵 蜜いも胡麻どうふ】アレンジメニューと食べた感想


チルド品なので、冷蔵庫に保管しておけば好きな時に食べられる手軽さです。
焼いもを思わせる色合いが秋らしく、美味しさへの期待感も高まります。
パッケージ裏面のアレンジメニューとして、きな粉や生クリームのトッピングが紹介されていました。
今回はきなこを試してみました。
スーパーで見た瞬間、「絶対おいしいはず!」と思った予感は見事的中。
さつま芋プリンを思わせる風味と食感ですが、ごま豆腐のおかげか、更にねっとり感が増して美味しかったです。
そのままでも十分美味しく食べられるクオリティでした。
きなことの相性も良かったですが、黒蜜やバニラアイスとも合うのではないかと思いました。
おわりに
【ふじや食品 越前庵 蜜いも胡麻どうふ】を食べた感想でした。
そのままでも十分美味しいですが、あらかじめトッピングを用意しておけば、より一層楽しめるかと感じました。
秋冬限定商品なので、冬の間に見かけたらリピートしたいと思います。
その他の「ふじや食品 越前庵」シリーズ
「くるみ胡麻どうふ」と「モンブラン胡麻どうふ」は2024年10月現在も販売中です。