47歳~簡単ご飯メモ

【相模屋 京ゆばとおぼろとうふの湯葉鍋】を食べた感想と献立

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

相模屋 京ゆばとおぼろとうふの湯葉鍋

スーパーにて、【相模屋 京ゆばとおぼろとうふの湯葉鍋】が3割引の111円(税抜)だったので買ってみました。

湯葉は大好きだし、レンジで3分温めるだけという手軽さに惹かれての購入でした。

今回は【相模屋 京ゆばとおぼろとうふの湯葉鍋】を食べた感想と、美味しく食べるトッピングについて書き留めてみました。

【相模屋 京ゆばとおぼろとうふの湯葉鍋】の作り方と食べた感想

相模屋 京ゆばとおぼろとうふの湯葉鍋の中身
中身はレンジ対応の専用トレー・おとうふ・つゆが入っております。

おとうふのパッケージにも記載されてますが、最初に右端のフィルムを剥がし、大豆だしをトレーに入れます。

フィルムを剥がす際、スープが溢れやすいので、専用トレーに入れて剥がしました。

スープを入れたらおとうふのフィルムを全て剥がし、おとうふと湯葉を専用トレーに入れます。

おとうふの上に湯葉がのるようにします。
相模屋 京ゆばとおぼろとうふの湯葉鍋の中身

おとうふを入れる際は、しゃもじのような大きなスプーンがあると入れやすいかと思います。

添付のつゆをおとうふにかけたらレンジで温めるだけなのですが、せっかくなので具材を追加してみました。

つゆ・しめじ・カニカマを入れたところ
相模屋 京ゆばとおぼろとうふの湯葉鍋の温める前

出来上がり
相模屋 京ゆばとおぼろとうふの湯葉鍋
カットネギ(冷凍)、白ごま、「S&B 香りの逸品ゆず」をかけたみた

食べた感想は、トッピング次第で美味しさがUPするので、そのまま食べるより何かしらの具材を追加したほうが良いと思いました。

今回利用した「S&B 香りの逸品ゆず」は、気持ち多めにかけた方が、ゆずの風味が分かりやすく感じました。

ちなみにパッケージ記載のおすすめトッピングは以下の通りです。

えび・三つ葉・木の芽・水菜・白ごま・ゆず・しめじ

【相模屋 京ゆばとおぼろとうふの湯葉鍋】を利用した献立

よせ豆腐の献立
・ひじき五目釜めし
・京ゆばとおぼろとうふの湯葉鍋
・シュウマイ

シュウマイ:160円(税抜)はスーパーのお惣菜で旦那とシェア。

「ひじき五目釜めし」については以下の記事にて紹介済みです。

参鶏湯風粥の昼飯レトルト粥、レトルト雑炊、フリーズドライ食品☆食べ比べ記録前のページ

【ちくわぶのすいとん】簡単料理と献立次のページちくわぶのすいとん

関連記事

  1. ジャガイモと白菜のチキン卵炒め

    47歳~簡単ご飯メモ

    【ジャガイモと白菜のチキン卵炒め】簡単料理と献立

    【ジャガイモと白菜のチキン卵炒め】を作ってみました。オ…

  2. 大根と舞茸の炒め煮

    47歳~簡単ご飯メモ

    【大根と舞茸と玉ねぎの炒め煮】簡単料理と献立

    【大根と舞茸と玉ねぎの炒め煮】を作ってみました。カット…

  3. ケンミン たっぷり野菜を入れてつくるプルコギ春雨
  4. 日本ハム あじわいレンジ ビーフシチュー

    47歳~簡単ご飯メモ

    【あじわいレンジ(日本ハム)】3種を食べた感想

    日本ハムの【あじわいレンジ】シリーズ3種を食べた感想です。…

  5. 江崎グリコ 炊き込み御膳 桜ごはん

    47歳~簡単ご飯メモ

    【炊き込み御膳 桜ごはん(江崎グリコ)】作って食べた感想と献立

    スーパーのワゴンセールにて、江崎グリコの【炊き込み御膳 桜ごは…

  6. マルちゃん 玄米ごはん3個パック

    47歳~簡単ご飯メモ

    【マルちゃん 玄米ごはん3個パック】簡単・お手軽・便利な玄米食

    【マルちゃん 玄米ごはん3個パック】を食べた感想です。…

最近の記事
  1. キャベツ・人参・しめじの煮物 カニカマ入り
  2. 豚肉とエリンギのキャベツ炒め
  3. 永谷園 広東風かに玉
  4. バジルソーセージの蒸し焼き
アーカイブ
9月の人気記事
  1. 備前屋 あわ雪
  2. ほっけ塩焼 缶詰 マルハニチロ
  3. メステマッハー ビオフォルコンブロート
  4. 紀ノ国屋 スコーン(プレーン)
  5. 淡路島たまねぎをたっぷり使ったビーフハヤシ




  1. 長ねぎとベーコンの煮物

    48歳~簡単ご飯メモ

    【白ネギとベーコンの煮物】簡単料理と献立
  2. ピッコロドルチェ レモン&ライム

    ゼリー

    【ピッコロドルチェ レモン&ライム】を食べた感想
  3. ペペロンチーノ3食入

    45歳~簡単ご飯メモ

    タカモリ【ペペロンチーノ3食入】を食べてみた
  4. 白菜・大根・人参の煮物

    47歳~簡単ご飯メモ

    【白菜・大根・人参の煮物】簡単料理と献立
  5. ツンドラ ロシアンスープ ボルシチ

    43歳~簡単ご飯メモ

    【ツンドラ ロシアンスープ ボルシチ】を美味しく食べる為に準備した2アイテム
PAGE TOP