47歳~簡単ご飯メモ

根室発【フライパンが一番 定塩 さんま開き】を食べた感想と献立

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

定塩 さんま開き

年末のスーパーにて、根室発【フライパンが一番 定塩 さんま開き】が半額だったので2回も買ってしまいました。

2020年はサンマの不漁でサンマを食べていなかったことを思い出し、パッケージの根室発と半額に惹かれての購入でした。

ちなみに初回の定価(税抜)は298円、2回目は248円でありました。スーパーって日によって価格が変わるのが楽しいですね。

根室発【フライパンが一番 定塩 さんま開き】の中身と食べた感想

開封した定塩 さんま開き

小さめのサンマが3匹入っております。頭や内臓や骨は取り除かれております。

重なった状態でパッケージされているため、焼くときは開く必要があります。

冷凍保存も可能ですが、冷凍しておくとくっついたままになってしまいそうです。

フライパンで焼く定塩 さんま開き

調理法はフライパンで油、もしくはバターで焼くだけの手軽さです。

注意点は焦がさないように弱火で焼くくらいかな。

食べた感想は、普段の食事としては充分な美味しさでした。

頭や内臓も付いたサンマの塩焼きには敵いませんが、冷凍保存可能・焼くだけ調理・骨なしと言った便利さと価格をふまえると侮れない存在です。

骨は大きなものは取り除かれていますが、たまに小骨の存在が気になることもあったので、全く気にせず食べられるほどではなかったです。

量は3枚でしたが、1.5枚が一人分としてはちょうど良く、二人暮らしにはピッタリでした。

似たような商品があったので、参考までに紹介しておきます。

根室発【フライパンが一番 定塩 さんま開き】を利用した献立

初回
さんま開きの献立
・白ごはん
・さんま開き
・キャベツとベーコンのコンソメ蒸し
・大根サラダ
・りんご

大根サラダは ののじ サラダおろし【送料無料】 で細かくした大根に削り節と海苔とドレッシングをかけただけ。

「キャベツとベーコンのコンソメ蒸し」については以下の記事にて紹介済み。

☆彡

2回目
さんま開きの献立
・白ご飯
・さんま開き
・肉団子
・水菜と大根のサラダ

肉団子:160円とサラダ:97円はスーパーのお惣菜で旦那とシェア。価格はともに税抜。

頭も尻尾もないため、サンマの向きが分からなくなってしまいました。

日本ハム 羽根付き餃子【日本ハム 羽根付き餃子】食べた感想と献立前のページ

ロースハム(ももハム)と白菜の煮物☆お歳暮のハムを利用した簡単料理と献立次のページももハムと白菜の煮物

関連記事

  1. 玄米入りご飯

    47歳~簡単ご飯メモ

    【玄米食】手軽に美味しく続けるには

    ヘバーデン結節による手指の痛みをきっかけに、白米から玄米食にし…

  2. 大根とこんにゃくの炒め煮

    47歳~簡単ご飯メモ

    【大根とこんにゃくの炒め煮】簡単料理と献立

    【大根とこんにゃくの炒め煮】を作ってみました。カットし…

  3. 豆腐とネギの卵とじ

    47歳~簡単ご飯メモ

    【豆腐とネギの卵とじ】簡単料理と献立

    【豆腐とネギの卵とじ】を作ってみました。ネギをゴマ油で…

  4. ツナと細切り高野豆腐の炒り煮

    47歳~簡単ご飯メモ

    【ツナと細切りこうや豆腐の炒り煮】簡単料理と献立

    【ツナと細切りこうや豆腐の炒り煮】を作ってみました。鍋…

  5. 伊豆中 金目鯛みそ漬

    47歳~簡単ご飯メモ

    【金目鯛のみそ漬け(伊豆中)】焼き方と美味しい食べ方

    伊豆に出掛けた際、自宅土産に【金目鯛のみそ漬け(伊豆中)】を買…

  6. ビストロ倶楽部 クリームシチュー

    47歳~簡単ご飯メモ

    【ビストロ倶楽部 クリームシチュー(丸大食品)】パスタソースとして食べた感想

    ドラッグストアにて、丸大食品の【ビストロ倶楽部 クリームシチュ…

最近の記事
  1. しめじ・人参・玉ねぎのカニカマ煮物
  2. キャベツ・人参・しめじの煮物 カニカマ入り
  3. 豚肉とエリンギのキャベツ炒め
  4. 永谷園 広東風かに玉
アーカイブ
10月の人気記事
  1. メステマッハー ビオフォルコンブロート
  2. 伊藤ハム シチューパイ 完熟トマトのミネストローネパイ
  3. 淡路島たまねぎをたっぷり使ったビーフハヤシ
  4. ほっけ塩焼 缶詰 マルハニチロ
  5. 紀ノ国屋 スコーン(プレーン)




  1. ベルン クリスマス菓子

    クリスマス菓子

    【ベルン 世界のクリスマスのお菓子】中身と食べた感想
  2. ナスとトマトのニンニク炒め

    46歳~簡単ご飯メモ

    【ナスのトマト炒め】簡単料理と献立
  3. ナカキ食品 あんみつ

    和菓子

    【ナカキ食品 あんみつ/くずきり】を食べてみた
  4. なとり 酒肴逸品 うずらの味付けたまご

    49歳~簡単ご飯メモ

    【なとり 酒肴逸品 うずらの味付けたまご】を利用した簡単レシピ
  5. 赤いきつねうどんと歌舞伎揚げ

    51歳~簡単ご飯メモ

    【歌舞伎揚げ 赤いきつね味】入れて食べたら激ウマだった
PAGE TOP