親知らず抜歯後の食事記録

レトルト粥、レトルト雑炊、フリーズドライ食品の食べ比べ記録

今まで食べたレトルト粥、レトルト雑炊、フリーズドライ食品の食べ比べ記録です。

レトルト粥や雑炊は、親知らず抜歯後の食事としてお世話になったため、別記事におまけ程度に掲載していましたが、ブログ整理も兼ねてこちらでまとめてみました。

試した商品は以下の通りです。新たに試したら追加したいと思います。

1.炙りたらこ雑炊(アマノフーズ)
 
2.炙りかに雑炊(アマノフーズ)
 
3.本葛と生姜のあったか粥(薬日本堂)
 
4.ゆめぴりかの玄米粥(JAふらの)

今回紹介するレトルト粥や雑炊は、実際に食べたのは親知らず抜歯前だったり、傷口が治ってからのものですが、抜歯後でも食べられそうなものもあるため、参考にしていただけたらと思います。

1.炙りたらこ雑炊(アマノフーズ)

炙りたらこ雑炊 外観
雑炊の献立 出来上がり

親知らず抜歯前、スーパーのワゴンセールで購入したフリーズドライの雑炊です。

イメージ写真ほどたらこは入っていませんが、味はそれなりに美味しく、何よりお湯を注ぐだけで食べられるという点は、体調が悪い時などの非常時にはすごく助かります。

ただ個人的にはたらこの香りがちょっと強く感じたので、体調不良時でも回復傾向の時に向いているかと感じたり。

2.炙りかに雑炊(アマノフーズ)

アマノフーズ 炙りかに雑炊 
アマノフーズ 炙りかに雑炊 中身 中身

2021年10月、スーパーのワゴンセールにて79円(税抜)だった半額品を購入。

食べた感想は、前述の「炙りたらこ雑炊」同様、カニの風味が濃かったです。

かに雑炊とうずら卵フライの昼飯
うずら卵フライと雑炊のランチ

こちらも体調不良時でも、食欲がある時に食べた方が良さそうかと感じました。


3.本葛と生姜のあったか粥(薬日本堂)

レトルト粥 温め中
お粥 出来上がり

親知らず抜歯前、スーパーのワゴンセールで3割引で180円(税抜)だったものを購入。

この時は、食欲はあるけど消化不良を起こしたばかりだったので、思いがけずに助かった保存食でした。

そのままだとあまりにも寂しいのでカットネギ(冷凍)をかけてみました。フリーズドライよりは米の粒が多少は大きかったかも。。。

4.ゆめぴりかの玄米粥(JAふらの)

ゆめぴりかの玄米粥 温め中
玄米粥の献立 出来上がり

2020年6月、スーパーのワゴンセールで半額だったので買ってみました。

定価だと税抜237円の高級なお粥でしたが、それほど玄米が好きではないせいか、良さは今ひとつ分かりませんでした。


抜歯直後は避けたほうが良さそうな玄米粥ですが、それ以外なら大丈夫かと思います。

今回は藻塩をかけて食べてみました。藻塩については以下の記事にて紹介済み。

その他のレトルト粥、レトルト雑炊、フリーズドライ食品

レトルト粥




レトルト雑炊




フリーズドライ食品

焼きすいとん&焼きちくわぶ【焼きすいとん&焼きちくわぶ】簡単料理と献立前のページ

【相模屋 京ゆばとおぼろとうふの湯葉鍋】を食べた感想と献立次のページ相模屋 京ゆばとおぼろとうふの湯葉鍋

関連記事

  1. ミニうどんの献立

    親知らず抜歯後の食事記録

    親知らず抜歯後8日~の食事記録★抜糸後、歯茎の腫れに悩まされ

    親知らず抜歯後の経過を食事記録メインで書き留めております。親知…

  2. 黒はんぺんフライの献立

    親知らず抜歯後の食事記録

    親知らず抜歯後、食事中に舌を噛んでしまう

    親知らず抜歯後の食事記録の追記です。口腔外科で親知らずの隣りに…

  3. 餃子の献立

    親知らず抜歯後の食事記録

    親知らず抜歯後、普通の食事ができるまで

    柔らかいものなら抜歯側でも噛めるようになったものの、何となく怖くて遠慮…

  4. サバの糀焼きの献立

    親知らず抜歯後の食事記録

    親知らず抜歯後22日~24日目の食事記録と経過

    抜歯後3週間経っても歯茎の腫れが残り、抜歯側でも咀嚼が出来ず、食べる量…

  5. 焼き豆腐の煮物の献立

    親知らず抜歯後の食事記録

    親知らず抜歯後15日~17日目の食事記録と経過

    抜糸後、周辺歯茎の腫れや痛みが気になり、かかりつけの歯科医に診てもらっ…

  6. 湯葉粥と白身魚揚げ

    親知らず抜歯後の食事記録

    親知らず抜歯後の食事記録【抜歯後3日~4日目】

    親知らず抜歯後の経過を食事記録メインで書き留めております。…

最近の記事

  1. 舞茸と刻み油揚げの甘辛炒め
  2. 一正のおでん袋9種
  3. ブロッコリーとミニトマトのコンソメ炒め
  4. 桜えびシウマイのホイル焼き

アーカイブ



  1. サラダ菜の卵炒め

    46歳~簡単ご飯メモ

    【サラダ菜の卵炒め】簡単料理と献立
  2. 大根と豆腐の煮物

    47歳~簡単ご飯メモ

    【大根と豆腐の煮物】簡単料理と献立
  3. ベルン クリスマス菓子

    クリスマス菓子

    ベルン【世界のクリスマスのお菓子】を食べきった
  4. 永谷園 てりたま春雨

    46歳~簡単ご飯メモ

    【てりたま春雨(永谷園)】を作ってみた
  5. ジャーマンポテト

    45歳~簡単ご飯メモ

    【ジャーマンポテト】簡単料理と献立
PAGE TOP