47歳~簡単ご飯メモ

【駿河湾 しらすごはん(ヤマモリ)】を食べた感想と献立

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

ヤマモリ 駿河湾しらすごはん

スーパーの特売にて、ヤマモリの【駿河湾 しらすごはん】が138円(税抜)だったので買ってみました。

今回は上記を利用した献立と食べた感想を書き留めてみました。

【駿河湾 しらすごはん(ヤマモリ)】を炊いてみた

ヤマモリ 駿河湾しらすごはんの中身
別袋のだしはなく、釜めしの具のみでした。

作り方は、といだお米に水と具を入れて炊飯器のスイッチを押すだけの手軽さです。

二人暮らしなので2合で作りました。その際は具の中の液を大さじ2.5杯減らします。

炊飯前の駿河湾 しらすごはん 炊飯前(具材を混ぜる前)
炊きあがった駿河湾 しらすごはん 出来上がり

食べた感想は、塩っぱすぎず安定の美味しさでした。

しらすごはんというより、じゃこご飯といった印象でした。

しらすの存在よりも味が染みた油揚げが美味しかったですが、しらすあっての油揚げかもしれません。

手軽で美味しかったので、見かけたらリピートしたいと思います。

他の炊き込みご飯も含め、山椒をかけると美味しさ倍増です。ミルタイプがオススメです。

【駿河湾 しらすごはん(ヤマモリ)】を利用した献立

当日
駿河湾しらすごはんの献立
・駿河湾 しらすごはん
・みそ汁
・ウインナー炒め+生野菜
・ごま豆腐

みそ汁はカップに顆粒だし・味噌・刻みネギを入れてお湯を注いだだけ。ごま豆腐はチルド品。

ウインナー炒めは、半額購入した皮なしウインナーを玉ねぎ・しめじと一緒に炒めて焼き肉のタレで味付けしただけ。

☆彡

翌日
しらすごはんの献立
・駿河湾 しらすごはん
・あおさスープ
・黒はんぺんとキャベツの麺つゆ炒め

あおさスープはインスタントを利用。ドラッグストアのワゴンセール品なので、製造終了品か旧品だと思われます。

「黒はんぺんとキャベツの麺つゆ炒め」については以下の記事にて紹介済み。

マルちゃん 天ぷらそば【マルちゃん 天ぷらそば】作って食べた感想前のページ

【白菜・大根・ネギのみそ炒め煮】簡単料理と献立次のページ白菜と大根とネギのみそ煮込み

ピックアップ記事

  1. 【桜えび団子と玉ねぎの煮物】簡単料理と献立

  2. 【さわらとミニトマトのガーリックソテー】簡単料理と献立

  3. 【ヤマモリ 京風 白だし仕立て 筍ごはん】食べた感想と献立

関連記事

  1. ナスとウインナーのおかかポン酢炒め

    47歳~簡単ご飯メモ

    【ナスとウインナーのおかかポン酢炒め】簡単料理と献立

    <2025年2月更新>【ナスとウインナーのおかかポン酢炒め…

  2. ナスとシメジの味噌炒め

    47歳~簡単ご飯メモ

    【ナスとしめじの味噌炒め】簡単料理と献立

    【ナスとしめじの味噌炒め】を作ってみました。油をひいた…

  3. 伊豆中 金目鯛みそ漬

    47歳~簡単ご飯メモ

    【金目鯛のみそ漬け(伊豆中)】焼き方と美味しい食べ方

    伊豆に出掛けた際、自宅土産に【金目鯛のみそ漬け(伊豆中)】を買…

  4. 相模屋 京ゆばとおぼろとうふの湯葉鍋

    47歳~簡単ご飯メモ

    【相模屋 京ゆばとおぼろとうふの湯葉鍋】を食べた感想と献立

    スーパーにて、【相模屋 京ゆばとおぼろとうふの湯葉鍋】が3割引…

  5. サラダチキンとシメジと卵のホイル焼き

    47歳~簡単ご飯メモ

    【サラダチキンとシメジと卵のホイル焼き】簡単料理と献立

    【サラダチキンとシメジと卵のホイル焼き】を作ってみました。…

  6. サフランライスの洋風チャーハン

    47歳~簡単ご飯メモ

    【余ったサフランライスで洋風チャーハン】簡単料理と献立

    余ったサフランライスで、洋風チャーハンを作ってみました。…

最近の記事
  1. ケンミン たっぷり野菜を入れてつくるチャプチェ
  2. 町田食品 とろりおかず豆腐 だしポン酢
  3. キューピー やわらかごはん レトルト介護食
  4. エリンギと玉ねぎのニンニク炒め
アーカイブ
3月の人気記事
  1. 備前屋 あわ雪
  2. 淡路島たまねぎをたっぷり使ったビーフハヤシ
  3. CGC Vパックゴールド デミグラスハンバーグ
  4. 紀ノ国屋 スコーン(プレーン)
  5. アシストバルール ボルシチ




  1. 切干大根のスープ

    47歳~簡単ご飯メモ

    【切干大根のスープ】簡単料理と献立
  2. 宝食品 オリーブ豚ポークカレー

    44歳~簡単ご飯メモ

    【宝食品 オリーブカレー】食べ比べ2種☆ポークカレーとグリーンカレー
  3. マイセン 玄米パン 焙煎黒焼き

    48歳~簡単ご飯メモ

    【マイセン 玄米パン】プレーンと焙煎黒焼きを食べ比べてみた
  4. 讃岐うどんとごまだれ

    46歳~簡単ご飯メモ

    冷しうどんつゆ☆使い切りタイプ食べ比べ
  5. 北海道オホーツク海産 冷凍ほたて貝柱

    51歳~簡単ご飯メモ

    【北海道オホーツク海産 冷凍ほたて貝柱】食べた感想と献立
PAGE TOP