47歳~簡単ご飯メモ

【イチビキ 炊飯器でらくらくパエリア】食べた感想と献立

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

<2025年7月更新>
イチビキ 炊飯器でらくらくパエリア

2025年4月、スーパーのワゴンセールにて、【イチビキ 炊飯器でらくらくパエリア】が割引価格になっていたので買ってみました。

購入するのは5年ぶりかな。

普段なら見送る商品ですが、貝や甲殻類アレルギーの旦那が出張で留守にする予定があったため、その間に一人で食べてやろうと思っての購入でした。

ちなみに上記商品、2025年春に生産終了したようです。

最後に食べられて良かったです。

リピートできないのは残念だけど、便利で美味しかったので記事は残しておきます。

【イチビキ 炊飯器でらくらくパエリア】中身と作り方

パエリアの材料が全て勢揃いの完璧な中身
イチビキ 炊飯器でらくらくパエリアの中身
左より米・具材・ソースとなります。

炊飯器の釜に米、具材、ソースを入れたら水250mlを入れて混ぜ合わせ、炊飯器のスイッチを押すだけの手軽さです。

炊飯前のイチビキ 炊飯器でらくらくパエリア 炊飯前
イチビキ 炊飯器でらくらくパエリア 炊き上がったところ

目立った具材としては、アサリとマッシュルームといったところかな。

お店のパエリアとは異なり、具材が小ぶりなので食べやすく、お米も美味しかったです。

炊きあがった時は一人で全部食べきれるか不安になりましたが、初日はおかわりしちゃうほど美味しく食べられたので、翌日も飽きることなく2日で完食することができました。

【イチビキ らくらくパエリア】を利用した献立例

パエリアの献立
・パエリア
・ディルスープ
・余り野菜のオイル蒸し
・湯葉とミニトマトのサラダ

ディルスープはカルディのインスタントで、「余り野菜のオイル蒸し」のオリジナルについては以下の記事にて紹介済みです。

湯葉とミニトマトのサラダ

湯葉とミニトマトのサラダ

刺し身湯葉をカットし、その上にミニトマトを乗せ、イタリアンドレッシングと乾燥パセリをかけただけの手軽さです。

刺し身湯葉はワゴンセールで購入した【聖食品 お刺身ゆば】です。

聖食品 刺し身ゆば 外観
聖食品 刺し身ゆばとだし だし付き

今回だしは使いませんでした。

鉄板焼 だいこん餅【鉄板焼 だいこん餅(長登屋)】を作って食べた感想と献立前のページ

セイコーマート土産【醤油ラーメン風焼きそば】を食べた感想と他オススメ商品次のページセイコーマート 醤油ラーメン風焼きそば

関連記事

  1. マルちゃん 天ぷらそば

    47歳~簡単ご飯メモ

    【マルちゃん 天ぷらそば】作って食べた感想

    スーパーのワゴンセールにて、【マルちゃん 天ぷらそば】が半額の…

  2. 鉄板焼 だいこん餅

    47歳~簡単ご飯メモ

    【鉄板焼 だいこん餅(長登屋)】を作って食べた感想と献立

    高速道路の売店(日本坂PA)で見かけた【鉄板焼 だいこん餅(長…

  3. ホソヤ 昭和生まれの贅沢春巻(野菜)

    47歳~簡単ご飯メモ

    【ホソヤ 昭和生まれの贅沢春巻(野菜)】食べた感想と献立

    スーパーにて、【ホソヤ 昭和生まれの贅沢春巻(野菜)】が3割引…

  4. ナカモ 瀬戸焼きそばの素

    47歳~簡単ご飯メモ

    【ナカモ 瀬戸焼きそばの素】自宅で作る瀬戸焼きそば

    スーパーのワゴンセールにて、【ナカモ 瀬戸焼きそばの素 2人前…

  5. チュウノー食品 三角あげ味つけ

    47歳~簡単ご飯メモ

    【三角あげ味つけ(チュウノー食品)】美味しい食べ方と献立

    スーパーにて、チュウノー食品の【三角あげ味つけ】138円(税抜…

  6. ケンミン たっぷり野菜を入れてつくるプルコギ春雨
最近の記事
  1. しめじ・人参・玉ねぎのカニカマ煮物
  2. キャベツ・人参・しめじの煮物 カニカマ入り
  3. 豚肉とエリンギのキャベツ炒め
  4. 永谷園 広東風かに玉
アーカイブ
10月の人気記事
  1. ほっけ塩焼 缶詰 マルハニチロ
  2. 淡路島たまねぎをたっぷり使ったビーフハヤシ
  3. 紀ノ国屋 スコーン(プレーン)
  4. 伊藤ハム シチューパイ 完熟トマトのミネストローネパイ
  5. メステマッハー ビオフォルコンブロート




  1. スーパーで半額購入した鮎

    46歳~簡単ご飯メモ

    【鮎の塩焼き(スーパーの養殖鮎)】簡単料理と献立
  2. 舞茸と人参のきんぴら

    47歳~簡単ご飯メモ

    【舞茸と人参のきんぴら】簡単料理と献立
  3. 不昧公 三代銘菓

    土産菓子

    松江銘菓「若草」食べ比べ&その他のお勧め和菓子
  4. ミックスもやしとさばフレークの炒り卵

    46歳~簡単ご飯メモ

    【ミックスもやしとさばフレークの炒り卵】簡単料理と献立
  5. イトメン カップチャンポンめん

    49歳~簡単ご飯メモ

    イトメン カップ麵 食べ比べ3種
PAGE TOP