45歳~簡単ご飯メモ

【神州一味噌 Wスープ春雨 減塩】を利用した感想

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

Wスープ春雨

今回はインスタントスープメモとして、【神州一味噌 Wスープ春雨 減塩】を利用した感想を簡単に書き留めておきます。

内容は以前購入したひかり味噌【選べるスープ春雨】との比較になります。

Wスープを意識せずに購入した結果

袋入りのインスタント春雨スープは自宅にあると便利なので、前回とは異なる【神州一味噌 Wスープ春雨 減塩】を選んでみたのですが、パッケージに記載されたWスープについては特に意識せずに購入したところ。。。

Wスープ春雨のスープ

粉末と液体の2種類のスープ構成となっており、この時ようやくWスープの意味を知りました。

ここからは以前利用していたひかり味噌【選べるスープ春雨】との比較になるのですが、ひかり味噌は粉末スープが1袋で、種類によってスープはもちろん中の具材も異なっていて非常に便利でありました。

今回購入した【神州一味噌 Wスープ春雨 減塩】は、液体スープこそ異なるものの、粉末ソースに関しては全て共通のため、ひかり味噌のようなささやかな具材の変化が感じられないのが個人的には少々残念に感じてしまいました。

加えてひかり味噌では1回で済んでいたスープの投入が、【神州一味噌 Wスープ春雨 減塩】では2回も行わなければならない事に面倒臭さを感じてしまい。

そんなんで今後春雨スープを購入する際はスープが1回で済むものを選びたいと思い、今回書き留めてみた次第であります。

Wスープ春雨 減塩『鶏がら』で卵スープを作ってみた

卵スープ

いくら減塩と言えども、パッケージ記載のお湯の量では塩っぱさを感じると思い、ひかり味噌の春雨スープの時と同様、小鍋に倍量の水を入れて沸かして作りました。

今回春雨は使わず、Wスープと溶き卵と乾燥わかめを入れただけの手軽さです。

ちなみにスープは5種類となっております。
・ほたて
・坦々風
・鶏がら
・白湯風
・コク醤油

まだまだ寒さが続くので、坦々風あたりは一人鍋用のスープとしては役立ちそうかと感じております。


宮坂醸造 Wスープ春雨 減塩 10食×6袋

豆腐とネギとマッシュルームの炒め物【豆腐と白ネギの炒め物(削り節入り)】簡単料理と献立前のページ

カネカ【割烹釜めしの素 さつまいも】を利用した献立と簡単料理次のページ割烹釜めしの素さつまいも

ピックアップ記事

  1. 【ふじや食品 越前庵 よもぎ胡麻どうふ】食べた感想と美味しい食べ方

  2. 【しらす丼】簡単料理と献立

  3. 【伊藤久右衛門 宇治抹茶プリン(日清製粉ウェルナ)】作って食べた感想

関連記事

  1. しめじのツナ玉炒め

    45歳~簡単ご飯メモ

    【しめじのツナ卵炒め】簡単料理と献立

    【しめじのツナ卵炒め】を作ってみました。しめじと缶汁を…

  2. 大根とウインナーの和風煮物

    45歳~簡単ご飯メモ

    【大根とウインナーの和風煮物】簡単料理と献立

    【大根とウインナーの和風煮物】を作ってみました。鍋に水…

  3. おからオムナゲット

    45歳~簡単ご飯メモ

    【おからオムナゲット】作りすぎたおからナゲットのアレンジ➀

    【おからオムナゲット】を作ってみました。前日に作り過ぎ…

  4. 桜えびシウマイ

    45歳~簡単ご飯メモ

    崎陽軒 桜えびシウマイ☆食べた感想と献立

    春季限定の崎陽軒【桜えびシウマイ】を食べた感想と献立について書…

  5. レトルトのさんま丼

    45歳~簡単ご飯メモ

    【炭焼さんま丼(近海食品)】を食べた感想と献立

    スーパーの北海道フェアで近海食品の【炭焼さんま丼】が売られてい…

  6. 鶏の缶詰とキャベツの蒸し煮

    45歳~簡単ご飯メモ

    【ゆず香るチキン缶詰とキャベツの蒸し煮】簡単料理と献立

    【ゆず香るチキン缶詰とキャベツの蒸し煮】を作ってみました。…

最近の記事
  1. たまねぎスープで作るこうや豆腐
  2. はくばく あばれほうとう
  3. 比叡ゆば 湯葉のお吸物
  4. 比叡ゆば 湯葉ちらし寿司の素
アーカイブ
4月の人気記事
  1. 紀ノ国屋 スコーン(プレーン)
  2. 紀ノ国屋フィンランドパン ハパンルイスヴォッカ
  3. ほっけ塩焼 缶詰 マルハニチロ
  4. 淡路島たまねぎをたっぷり使ったビーフハヤシ
  5. 備前屋 あわ雪




  1. 金沢浅田屋 さくら御飯の素

    44歳~簡単ご飯メモ

    金沢浅田屋【さくら御飯の素(紅麹)】食べた感想と献立
  2. 大塚食品 マイサイズ 欧風カレー

    48歳~簡単ご飯メモ

    【大塚食品 マイサイズ 欧風カレー】食べた感想と献立
  3. 温泉湯豆腐

    外食レポ

    嬉野温泉で温泉湯豆腐を食べてみた
  4. 豚肉とナスのポン酢炒め煮

    47歳~簡単ご飯メモ

    【豚肉とナスのポン酢炒め煮】簡単料理と献立
  5. サラダチキンの親子丼

    47歳~簡単ご飯メモ

    【サラダチキンの親子丼】簡単料理と献立
PAGE TOP