48歳~簡単ご飯メモ

【ふるや 五平餅】くるみ粉を使ったリッチな食べ方

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

くるみ料理の素と五平餅

ふるやの五平餅にくるみ粉をかけて食べた感想と献立です。

ふるやの五平餅のたれには既にくるみが入っておりますが、より豪華にするためくるみ粉をトッピングしてみました。

くるみ粉をかけた五平餅
くるみ粉をかけた五平餅

食べた感想は、見た目も豪華になってくるみ感もUPして美味しかったです。

ふるやの五平餅については、以下の記事にて紹介済みです。


くるみ粉と五平餅について

くるみ粉は、長野県に出掛けた際に購入した『自然素材 くるみ料理の素』です。

すり胡麻代わりに料理でも使えるので、自宅にあると便利です。

五平餅は前回の3本入りに対し、今回は1本入りを使用。

3本パックは個包装されていないため、単身者や二人暮らしの場合は1本タイプの方が便利に感じました。

【五平餅】を利用した献立

五平餅の献立
・とり釜めし
・五平餅 くるみ粉トッピング
・サンマの竜田揚げ+生野菜
・もずく豆腐
・花豆シロップ煮

サンマの竜田揚げ:239円(税抜)はスーパーで2割引だったお惣菜を旦那とシェア。

「もずく豆腐」は豆腐にカップもずくをかけただけ。

「とり釜めし」「花豆シロップ煮」については以下の記事にて紹介済みです。


ツルヤ 浅間高原産 はな豆ツルヤ土産【浅間高原産 はな豆】食べた感想と献立前のページ

【豚肉と玉ねぎと人参の炒め煮】簡単料理と献立次のページ豚肉と玉ねぎと人参の甘辛煮

関連記事

  1. 楽陽食品 やきとり風焼売

    48歳~簡単ご飯メモ

    【楽陽食品 やきとり風焼売】を利用した簡単料理と献立

    スーパーにて、楽陽食品とホテイフーズがコラボした【やきとり風焼…

  2. 豆腐としめじのおかかポン酢炒め

    48歳~簡単ご飯メモ

    【豆腐としめじのおかかポン酢炒め】簡単料理と献立

    【豆腐としめじのおかかポン酢炒め】を作ってみました。豆…

  3. 沢屋 季節のミックスピクルス

    48歳~簡単ご飯メモ

    【沢屋 季節のミックスピクルス】食べた感想と献立

    軽井沢に出掛けた際、自宅土産に【沢屋 季節のミックスピクルス】…

  4. 48歳~簡単ご飯メモ

    【肉じゃがオムレツ】簡単リメイクと献立

    余った肉じゃがや市販の肉じゃがで、【肉じゃがオムレツ】を作って…

  5. いのかい 生充填えご

    48歳~簡単ご飯メモ

    【いのかい 生充填えご】食べた感想と献立

    <2024年5月更新>スーパーにて、全国の特産品フェアが開…

  6. バロー 釜めしの素 国産五目
最近の記事
  1. しめじ・人参・玉ねぎのカニカマ煮物
  2. キャベツ・人参・しめじの煮物 カニカマ入り
  3. 豚肉とエリンギのキャベツ炒め
  4. 永谷園 広東風かに玉
アーカイブ
10月の人気記事
  1. メステマッハー ビオフォルコンブロート
  2. ほっけ塩焼 缶詰 マルハニチロ
  3. 紀ノ国屋 スコーン(プレーン)
  4. 淡路島たまねぎをたっぷり使ったビーフハヤシ
  5. 伊藤ハム シチューパイ 完熟トマトのミネストローネパイ




  1. 蒸した冷凍茶碗蒸し

    45歳~簡単ご飯メモ

    冷凍茶碗蒸しを土鍋で蒸すコツのようなもの
  2. やせうま 乾麺

    46歳~簡単ご飯メモ

    【大分名物 やせうま だんご麺】を【サヴァ缶とオリーブオイルのパスタソース】で食…
  3. 飲まないお酒たち

    ドリンク

    【体験談】飲まないお酒を売ってみた
  4. 小豆島オリーブラーメン 塩スープ

    44歳~簡単ご飯メモ

    【小豆島オリーブラーメン 塩スープ】作って食べた感想
  5. 一正のおでん袋9種

    49歳~簡単ご飯メモ

    【一正 おでん袋 9種】食べた感想と献立
PAGE TOP