51歳~簡単ご飯メモ

【湯葉のお吸物(比叡ゆば)】で上品なおうちごはん|ギフトにも

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

比叡ゆば 湯葉のお吸物

旦那の滋賀県への出張土産として、「比叡ゆば」の【湯葉のお吸物】を試してみました。

作り方はとても簡単で、熱湯を注ぐだけ!

乾燥ゆばと3色玉麩の組み合わせが可愛らしく、高級感も味わえました。

今回は、実際に作って食べた感想や、合わせた献立について書き留めてみました。

自宅用はもちろん、ギフトにもおすすめなので、ぜひ最後まで読んでみてください!

【湯葉のお吸物(比叡ゆば)】中身と作り方

■内容

比叡ゆば 湯葉のお吸物 中身 
湯葉のお吸物 液体だし 液体だし

だしの種類は以下の3種類でした。
•あごだし
•鯛だし
•椎茸・昆布だし

乾燥ゆばと3色玉麩はすべて共通です。
 

■作り方

①お椀に液体だしと椀だね(ゆば・玉麩)を入れる
②熱湯を注ぎ、約1分待つ

たったこれだけで、上品なお吸物が完成します!

【湯葉のお吸物(比叡ゆば)】を試した感想

比叡ゆば 湯葉のお吸物

だしの風味を感じられ、絵柄の入ったゆばと玉麩も可愛らしく、お祝いの席でも活躍しそう!

今回は省略しましたが、三つ葉を添えればより本格的なお吸物に仕上がると思います。

上は単品での商品リンクです。その他の種類はリンク先から探せます!

お試ししたい方や、商品詳細が気になる方はチェックしてみてください。

【湯葉のお吸物(比叡ゆば)】を利用した献立

■一人ランチ

湯葉のお吸物の昼飯
・白ごはん
・湯葉のお吸物
・エビシュウマイ+大葉
・明太子スパゲティサラダ

シュウマイはチルド品で、サラダはスーパーのお惣菜。

お吸物のおかげで、残り物のランチもリッチに見えてしまう!
 

■湯葉ちらし寿司とセットで

湯葉ちらし寿司の献立

セット品の湯葉ちらし寿司については、以下の記事にて紹介済みです。

上のセット品を含め、種類の豊富さは公式ショップが確実です!
 ⇒ 比叡ゆばオンラインショップ

まとめ

「比叡ゆば」の【湯葉のお吸物】は、手軽に本格的な味を楽しめる便利な一品でした。

お湯を注ぐだけで、高級感のあるお吸物が完成するので、普段の食事にはもちろん、来客時やギフトにもおすすめです。

気になった方は、ぜひ試してみてください!

比叡ゆば 湯葉ちらし寿司の素【湯葉ちらし寿司の素(比叡ゆば)】作って食べた感想と献立前のページ

「はくばく あばれほうとう」調理&献立例|乾麺で楽しむ山梨の味次のページはくばく あばれほうとう

ピックアップ記事

  1. 【かぼちゃとしめじの塩煮】簡単料理と献立

  2. 【ナスと舞茸のポン酢炒め】簡単料理と献立

  3. 【レンコン・椎茸・ウインナーのポン酢炒め】簡単料理と献立

関連記事

  1. レトルト ククレカレー 中辛

    51歳~簡単ご飯メモ

    【ククレカレー 中辛(レトルト)】食べた感想とクリスマス風 献立

    スーパーにて、レトルトの【ククレカレー 中辛】が特売で125円…

  2. 比叡ゆば 湯葉ちらし寿司の素

    51歳~簡単ご飯メモ

    【湯葉ちらし寿司の素(比叡ゆば)】作って食べた感想と献立

    旦那の滋賀県への出張土産として、「比叡ゆば」の【湯葉ちらし寿司…

  3. 昔ながらの中華そば 焼津かつお醤油味

    51歳~簡単ご飯メモ

    【昔ながらの中華そば 焼津かつお醤油味】を食べた感想

    スーパーにて、マルちゃんの【昔ながらの中華そば 焼津かつお醤油…

  4. テーブルランド スープにこだわった参鶏湯風粥

    51歳~簡単ご飯メモ

    【参鶏湯風粥(テーブルランド)】体調不良で食べた感想

    先月、更年期らしき謎の食欲不振や体の怠さに見舞われたため、久々…

  5. いわし平天の大葉炒め

    51歳~簡単ご飯メモ

    【いわし平天の大葉炒め】簡単料理と献立

    <2025年2月更新>スーパーで購入したマルブンの「味わい…

  6. キューピー やわらかごはん レトルト介護食

    51歳~簡単ご飯メモ

    【キユーピー やさしい献立 やわらかごはん】食べた感想と献立

    スーパーにて、キューピーのレトルト介護食「やわらかごはん」が半…

最近の記事
  1. 白菜・しめじの生ハム炒め
  2. 日本ハム 中華名菜 かに玉で作った天津飯、ご飯はレトルト使用
  3. 井村屋 とうもろこしごはんの素
アーカイブ
8月の人気記事
  1. ナカモ 瀬戸焼きそばの素
  2. 淡路島たまねぎをたっぷり使ったビーフハヤシ
  3. 備前屋 あわ雪
  4. 栗尾商店 やきいも棒
  5. ほっけ塩焼 缶詰 マルハニチロ




  1. いなり餃子 冷凍

    47歳~簡単ご飯メモ

    【いなり餃子(冷凍)】食べた感想と献立
  2. マルちゃん トレーワンタン 鶏だし旨味しお味

    49歳~簡単ご飯メモ

    【マルちゃん トレーワンタン 鶏だし旨味しお味】簡単アレンジと献立
  3. カリー屋カレー 小盛辛口 3袋入り

    50歳~簡単ご飯メモ

    【カリー屋カレー 小盛辛口 3袋入り】食べた感想と献立
  4. 文の助茶屋 おうち甘味series あんみつ

    和菓子

    スーパーのあんみつ☆食べ比べ3種
  5. 炙りのどぐろ姿めしの素

    46歳~簡単ご飯メモ

    【炙りのどぐろ姿めしの素】を食べた感想と献立
PAGE TOP