48歳~簡単ご飯メモ

【グリコ 菜彩亭 麻婆なす丼】食べた感想と献立

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

グリコ 菜彩亭 麻婆なす丼

出掛けた先のローカルスーパーにて、グリコの【麻婆なす丼】が110円(税抜)だったので買ってみました。

今回は上記を食べた感想と献立について書き留めてみました。

【グリコ 菜彩亭 麻婆なす丼】を食べた感想

グリコ 菜彩亭 麻婆なす丼 
グリコ 菜彩亭 麻婆なす丼 出来上がり

作り方はパウチを湯せんで温め、ご飯にかけるだけの手軽さです。(レンジ温めの場合は容器に移します)

仕上げに冷凍ネギをトッピングしました。

食べた感想は、味は強いですが耐えられないほどではなく、たまに食べる普段の食事としては十分な内容でした。

個人的には、大好きなコーンが入っていたのが好印象でした。

調理したくない時とか、保存食として自宅にあると便利な存在かと思いました。

食べ方はご飯にかけても良いですが、白身フライとかのソースにしてもよさそうかも。

あとは野菜炒めのあんかけ代わり?とか。

価格も手頃なので、どこかで見かけたら保存食としてリピートしたく思います。

【グリコ 菜彩亭 麻婆なす丼】を利用した献立

麻婆なす丼の献立
・麻婆なす丼
・生ハムサラダ
・こうや豆腐の煮物
・煮豆

煮豆:79円(税抜)はスーパーで半額購入した、フジッコのおまめさん 豆小鉢 やさい豆です。

「こうや豆腐の煮物」については以下の記事にて紹介済みです。

大根とネギのごま油炒め【大根とネギのごま油炒め】簡単料理と献立前のページ

【ミックスもやしとエリンギの和風炒め】簡単料理と献立次のページミックスもやしとエリンギの和風炒め

ピックアップ記事

  1. 【ふじや食品 越前庵 さくら胡麻どうふ】食べた感想と美味しい食べ方

  2. 【千なり(両口屋是清)】食べ比べ4種

  3. 【ヤマモリ 京風 白だし仕立て 筍ごはん】食べた感想と献立

関連記事

  1. 山形だるまやからしみそラーメン

    48歳~簡単ご飯メモ

    【ご当地ラーメンセット(インスタント)】食べた感想とトッピング記録

    インスタント(袋麺)のご当地ラーメンセットを食べた記録です。…

  2. 一正蒲鉾 素材をいかしたさつま揚

    48歳~簡単ご飯メモ

    【一正蒲鉾 素材をいかしたさつま揚】の美味しい食べ方

    スーパーのワゴンセールにて、一正蒲鉾の【素材をいかしたさつま揚…

  3. 鮭とキャベツの味噌蒸し

    48歳~簡単ご飯メモ

    【鮭とキャベツの味噌蒸し】簡単料理と献立

    <2024年7月更新>【鮭とキャベツの味噌蒸し】を作ってみ…

  4. 石野の白味噌

    48歳~簡単ご飯メモ

    京都の白みそ&ぶぶあられを使った簡単レシピ

     京都の白みそ ぶぶあられ京都土産で購入した白みそとぶぶあられ…

  5. 冷やし焼き芋の献立

    48歳~簡単ご飯メモ

    スーパー バローの冷やし焼き芋☆夏の献立

    スーパー バローの冷やし焼き芋を利用した献立です。内容…

  6. 吉田屋 葛ごまどうふ(丹波黒大豆入り)

    48歳~簡単ご飯メモ

    【吉田屋 葛ごまどうふ(丹波黒大豆入り)】の美味しい食べ方

    奈良に出掛けた際、【吉田屋 葛ごまどうふ(丹波黒大豆入り)】を…

最近の記事
  1. ケンミン たっぷり野菜を入れてつくるチャプチェ
  2. 町田食品 とろりおかず豆腐 だしポン酢
  3. キューピー やわらかごはん レトルト介護食
  4. エリンギと玉ねぎのニンニク炒め
アーカイブ
2月の人気記事
  1. 淡路島たまねぎをたっぷり使ったビーフハヤシ
  2. 紀ノ国屋 スコーン(プレーン)
  3. 伊藤ハム シチューパイ 完熟トマトのミネストローネパイ
  4. 備前屋 あわ雪
  5. アシストバルール ボルシチ




  1. 一正蒲鉾 素材をいかしたさつま揚

    48歳~簡単ご飯メモ

    【一正蒲鉾 素材をいかしたさつま揚】の美味しい食べ方
  2. ゆのたに 国産きのこ炊き込みご飯の素

    45歳~簡単ご飯メモ

    ゆのたに【国産きのこ炊き込みご飯の素】を利用した献立と食べた感想
  3. フルーチェ 濃厚パイン

    簡単デザート

    【フルーチェ 濃厚パイン】作って食べた感想
  4. 半額購入したご馳走プリンプレミアム

    プリン

    【ご馳走プリン プレミアム】を食べてみた
  5. にんにくのスープ

    45歳~簡単ご飯メモ

    【にんにくのスープ】簡単料理と献立
PAGE TOP