51歳~簡単ご飯メモ

【アサムラサキ えびめしの素】作り方と食べた感想

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

<2024年11月更新>
アサムラサキ えびめし 炒めごはんの素

岡山県に出掛けた際、自宅土産にアサムラサキの【えびめし 炒めごはんの素】を買ってみました。

購入したのは、岡山駅のイオン内にある「ハレマチ特区365」で431円(税抜)でした。(2024年5月時)

アサムラサキのえびめしは、岡山県のご当地グルメ「えびめし」を家庭で簡単に作れるチャーハンの素といった商品です。

今回はアサムラサキのえびめしの作り方と食べた感想などについて書き留めてみました。

【アサムラサキ えびめし】用意するもの

アサムラサキ えびめしの中身

箱の中は、調味液と具材が2つずつ入っております。

1人前はご飯1合分となりますが、食べきれる自信がなかったので2人で食べることにしました。

準備としてご飯1合を用意します。

【アサムラサキ えびめし】の作り方

具材を柔らかくする

アサムラサキ えびめしの具材 具材(1袋)を容器にあける
熱湯を入れたアサムラサキ えびめしの具材 熱湯でやわらかくなった具材

容器に具材と熱湯(大さじ1強)を入れ、具材を柔らかくします。(レンジの場合は耐熱容器に具材と水を入れ、ラップをして温める)
 

ごはんを炒める

えびめしの調味液を入れたごはん 調味液(1袋)を入れたところ 
調理中のえびめし 調味液がなじんだご飯 
具材を入れたえびめし 具材を入れたところ

 
フライパンを熱したらサラダ油(大さじ1)をひき、ごはん(1合)を炒めます。

ごはんを炒めたら弱火にし、調味液をごはん全体にからまるまで炒め、具材を入れて混ぜたら完成です。

【アサムラサキ えびめし】を食べた感想

調理したアサムラサキのえびめし

ごはん自体は旅先で食べたえびめしと同じ味で美味しかったです!

見た目の黒さが強烈ですが、個人的にはお店で食べたものも含め、食べやすいカレーピラフといった印象です。

濃厚そうなイメージが先行しますが、色の割に食べやすい炒めごはんで美味しいです。

アサムラサキのえびめしの具材は、カップ麺などに入っている小さなエビなので、別で準備すれば豪華さはUPするかと感じました。

錦糸卵をトッピングすれば、お店のものと近い見た目になりそうです。

もしくは好みの具材を追加して、オリジナルのえびめしにしても楽しいかも。

私が生活している静岡県では食べる機会は無いに等しいため、購入して良かったと思えた岡山土産でありました。

アレンジ

コーン入りえびめし

2024年11月、コーン入りで作ってみました。
 

えびめしを利用した献立

えびめしの献立
・えびめし
・キャベツ・しめじ・ナスのツナ炒め
・うずら串フライ+大葉
・プルーン

うずら串フライ:148円はスーパーのお惣菜で旦那とシェア。

「キャベツ・しめじ・ナスのツナ炒め」については以下の記事にて紹介済みです。


岡山旅行で食べたえびめしのお店

えびめしや 青江店

えびめしや えびめしプレート

所在地:〒700-0945 岡山県岡山市南区新保104−9

他の写真やメニューは<地図とクチコミ>から確認できます。
 

烏城珈琲店

烏城珈琲店 えびめし

所在地:〒700-0813 岡山県岡山市北区石関町5−1 ホテルエクセル岡山 1F

他の写真やメニューは<地図とクチコミ>から確認できます。

岡山 旅行〗の際には是非とも!

テーブルランド スープにこだわった参鶏湯風粥【参鶏湯風粥(テーブルランド)】体調不良で食べた感想前のページ

【ポテトサラダのオムレツ】簡単料理と献立次のページポテトサラダのオムレツ

ピックアップ記事

  1. 【スーパーのうなぎ蒲焼】美味しい食べ方

  2. 【キュウリとカニカマのくるみ和え】簡単料理と献立

  3. 【夏野菜の炒め煮】簡単料理と献立

関連記事

  1. レトルト ククレカレー 中辛

    51歳~簡単ご飯メモ

    【ククレカレー 中辛(レトルト)】食べた感想とクリスマス風 献立

    スーパーにて、レトルトの【ククレカレー 中辛】が特売で125円…

  2. 紀文 海老ワンタン

    51歳~簡単ご飯メモ

    【紀文 海老ワンタン】簡単アレンジ 2種

    スーパーにて、紀文食品の【海老ワンタン】が3割引の139円(税…

  3. ケンミン たっぷり野菜を入れてつくるチャプチェ

    51歳~簡単ご飯メモ

    【ケンミン たっぷり野菜を入れてつくる チャプチェ】作って食べた感想

    【ケンミン たっぷり野菜を入れてつくる チャプチェ】を作って食…

  4. アマタケ 鴨の生ハム

    51歳~簡単ご飯メモ

    【アマタケ 鴨の生ハム】サラダとして食べた感想

    スーパーにて、アマタケの「鴨の生ハム」が半額の249円(税抜)…

  5. 岐阜食品 茨城県産 紅はるか 薩摩芋ごはんの素

    51歳~簡単ご飯メモ

    【岐阜食品 茨城県産 紅はるか 薩摩芋ごはんの素】食べた感想と献立

    スーパーにて、岐阜食品の【茨城県産 紅はるか 薩摩芋ごはんの素…

  6. 比叡ゆば 湯葉ちらし寿司の素

    51歳~簡単ご飯メモ

    【湯葉ちらし寿司の素(比叡ゆば)】作って食べた感想と献立

    旦那の滋賀県への出張土産として、「比叡ゆば」の【湯葉ちらし寿司…

最近の記事
  1. たまねぎスープで作るこうや豆腐
  2. はくばく あばれほうとう
  3. 比叡ゆば 湯葉のお吸物
  4. 比叡ゆば 湯葉ちらし寿司の素
アーカイブ
6月の人気記事
  1. 淡路島たまねぎをたっぷり使ったビーフハヤシ
  2. 備前屋 あわ雪
  3. ほっけ塩焼 缶詰 マルハニチロ
  4. 紀ノ国屋フィンランドパン ハパンルイスヴォッカ
  5. 紀ノ国屋 スコーン(プレーン)




  1. 明治屋 果実実感 ぷちぷちキウイフルーツジャム

    ジャム・スプレッド

    【明治屋 果実実感 ぷちぷちキウイフルーツジャム】を食べた感想
  2. 割烹 立よし ほぐし飯の素 鮎

    48歳~簡単ご飯メモ

    【割烹 立よし ほぐし飯の素・鮎】食べた感想と献立
  3. 余り野菜とベーコンの蒸し煮

    45歳~簡単ご飯メモ

    【キャベツとベーコンのコンソメ蒸し】簡単料理と献立
  4. レトルト介護食

    親知らず抜歯後の食事記録

    親知らず抜歯後6日~の食事記録★レトルト介護食&お粥の食べ比べ
  5. カット野菜の巣ごもり卵

    42歳~簡単ご飯メモ

    【カット野菜の巣ごもり卵】簡単料理と献立
PAGE TOP