49歳~簡単ご飯メモ

【ウインナー・キャベツ・ミニトマトのスープ煮】簡単料理と献立

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

ウインナー キャベツ ミニトマトのスープ煮

【ウインナー・キャベツ・ミニトマトのスープ煮】を作ってみました。

オリーブオイルを引いたフライパンでキャベツ・ミニトマト・ウインナー・ニンニク・好みの野菜を焼いたら水(800ml)・酒(大さじ2)・塩(小さじ1)・ローリエを加え、蓋をして煮るだけの手軽さです。

仕上げに黒こしょうをふります。

ウインナー キャベツ ミニトマトのスープ煮

具材の量は、あらびきポークウインナー100g、キャベツは1/4が目安です。その他はお好みで。

今回はエリンギも入れてみました。

参考レシピはこちら

自然の味そのまんま 椎茸入りポークソーセージ

使用したウインナーは、スーパーで半額購入した「椎茸入りポークソーセージ」です。

期待していた椎茸味はよくわかりませんでしたが、ウインナーとしては美味しかったです。

【ウインナー・キャベツ・ミニトマトのスープ煮】を利用した献立

ウインナー キャベツ ミニトマトのスープ煮の献立
・黒米入りご飯
・ウインナー・キャベツ・ミニトマトのスープ煮
・チキンナゲット+ハムサラダ
・きんぴらごぼう

賞味期限の迫った(切れた)加工食品の一掃献立といったところかな。

きんぴらごぼうはスーパーにて半額購入したチルド品です。

中華丼の素で野菜スープ【レトルト中華丼で作る野菜スープ】簡単料理と献立前のページ

【豚肉と小松菜のすき煮】簡単料理と献立次のページ豚肉と小松菜のすき煮

ピックアップ記事

  1. 【夏野菜の炒め煮】簡単料理と献立

  2. 【スーパーのうなぎ蒲焼】美味しい食べ方

  3. 【キュウリとカニカマのくるみ和え】簡単料理と献立

関連記事

  1. チルド焼売のキャベツ煮

    49歳~簡単ご飯メモ

    【チルド焼売のキャベツ煮】簡単料理と献立

    <2024年11月更新>【チルド焼売のキャベツ煮】を作って…

  2. グリコ もやしのねぎ味噌炒めの素

    49歳~簡単ご飯メモ

    【グリコ もやしのねぎ味噌炒めの素】作って食べた感想と献立

    ドラッグストアにて、グリコのバランス食堂【もやしのねぎ味噌炒め…

  3. レタスと豚肉の卵炒め

    49歳~簡単ご飯メモ

    【レタスと豚肉の卵炒め】簡単料理と献立

    【レタスと豚肉の卵炒め】を作ってみました。レタスは1/…

  4. 紀ノ国屋 ドイツパンセット(リッチ)

    49歳~簡単ご飯メモ

    【紀ノ国屋 ドイツパンセット(リッチ)】食べ比べ3種

    <2024年8月更新>  紀ノ国屋のドイツパン(リッチ)を…

  5. さわらとミニトマトのガーリックソテー

    49歳~簡単ご飯メモ

    【さわらとミニトマトのガーリックソテー】簡単料理と献立

    【さわらとミニトマトのガーリックソテー】を作ってみました。…

  6. 焼豚と白菜の春雨煮

    49歳~簡単ご飯メモ

    【焼豚と白菜と白ネギの春雨煮】簡単料理と献立

    <2025年6月更新>【焼豚と白菜と白ネギの春雨煮】を作っ…

最近の記事
  1. たまねぎスープで作るこうや豆腐
  2. はくばく あばれほうとう
  3. 比叡ゆば 湯葉のお吸物
  4. 比叡ゆば 湯葉ちらし寿司の素
アーカイブ
6月の人気記事
  1. 備前屋 あわ雪
  2. ほっけ塩焼 缶詰 マルハニチロ
  3. 紀ノ国屋 スコーン(プレーン)
  4. 淡路島たまねぎをたっぷり使ったビーフハヤシ
  5. 紀ノ国屋フィンランドパン ハパンルイスヴォッカ




  1. イシガキ産業 鉄瓶0.6L

    食器類

    【イシガキ産業 鉄瓶0.6L】使用した感想と使いみち
  2. 安田牛乳 ホワイトカレー

    48歳~簡単ご飯メモ

    【安田牛乳 ホワイトカレー】食べた感想と献立
  3. 国立公園 隠岐の藻塩

    調味料

    【国立公園 隠岐の藻塩】を買ってみた
  4. ショートパスタで食べるクリームシチュー

    47歳~簡単ご飯メモ

    ショートパスタで食べるクリームシチュー☆オススメパスタ2点
  5. お茶碗サイズどんぶり 親子丼

    46歳~簡単ご飯メモ

    永谷園【お茶碗サイズどんぶり 親子丼】を食べた感想と献立
PAGE TOP