
【ポテトサラダのオムレツ】を作ってみました。
市販のポテトサラダを利用した簡単スペイン風オムレツです。
作り方(2人分)
 スーパーで買ったポテトサラダ
 スーパーで買ったポテトサラダ 溶き卵にIN!
 溶き卵にIN!①ボウルに溶き卵(MS玉3個)、市販のポテトサラダ(50g)・好みで塩コショウ・マヨネーズ(小さじ1)を加えたら軽く混ぜます。
 
 スライスチーズを使用
 スライスチーズを使用 ひっくり返せず折って対応
 ひっくり返せず折って対応②フライパンにオリーブオイル(大さじ1)を入れて温めたら①を流し入れ、カットしたミニトマト(2個)や好みのチーズを散らし、蓋をして両面を焼くだけの手軽さです。
 
出来上がり
 好みで乾燥パセリをトッピング
 好みで乾燥パセリをトッピング 断面
 断面オムレツの中のミニトマトが美味しいです!
今回使用したポテトサラダはあっさり風味だったので、塩コショウとマヨネーズを追加しました。
追加する調味料は、ポテトサラダによって調整したほうが美味しく仕上がると思います。
 
おすすめの市販ポテトサラダ

きゅうりが入っていないので、オムレツの具材としてはぴったりかと思いました。
味はそこそこついているので、私はブラックペッパーを追加したくらいです。
アレンジ(朝食にも!)

ライ麦パンの上にのせて食べたら相性が良く美味しかったです。
パンは紀ノ国屋の「ハパン・ルイス・ヴォッカ」で、以下の記事にて紹介済みです。
【ポテトサラダのオムレツ】を利用した献立

・白ご飯
・豚肉ともやしとナスの生姜炒め
・ポテトサラダのオムレツ+生野菜サラダ
・海苔
「豚肉ともやしとナスの生姜炒め」の元レシピについては以下の記事にて紹介済みです。























