51歳~簡単ご飯メモ

【紀文 海老ワンタン】簡単アレンジ 2種

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

紀文 海老ワンタン

スーパーにて、紀文食品の【海老ワンタン】が3割引の139円(税抜)だったので買ってみました。

初購入で知らなかったのですが、スープが2つ入っているため、2回に分けて食べられる便利さがあります。

チルドのワンタンはスープとワンタン以外は入っていないため、自分好みの具材を追加すると美味しく食べられます。

今回は、上記【海老ワンタン】の簡単アレンジとして、2つの追加具材を試した感想を書き留めてみました。

土鍋でワンタン

土鍋ワンタン 見た目は豪華
土鍋ワンタンのランチ 一人ランチに

初回は土鍋を利用して、ワンタン一人鍋として食べてみました。

作り方は、土鍋に水・スープ・ワンタン・好みの野菜を入れて火にかけるだけの手軽さです。

土鍋ワンタンを食べた感想は、スープがあっさりめで野菜もしめじと冷凍ネギしかなかったため、ちょっと物足りない印象でした。

個人的には、葉物野菜とかニラ入りのミックスもやしで試したかったです。(パッケージに記載されたおすすめ野菜はチンゲン菜・もやし・長ネギなど)

ちなみに海老ワンタンを食べた感想は、タケノコらしき具材のシャキシャキ感が印象的でした。

手軽さが魅力「みそ汁の具」

海老ワンタンの献立

献立写真しかありませんが、火をかけたついでに「みそ汁の具」を投入したら、中途半端な野菜を入れた鍋よりも美味しかったです。

今回利用した「みそ汁の具」は100円ショップのものです。

内容はワカメ・ふのり・ねぎ・巻き麩となり、メインのワカメとあっさりスープの相性は抜群でした。

以下は、似たような「みそ汁の具」の商品リンクとなります。

リンク:小山商店 ミックス みそ汁の具 わかめ・ふのり・ねぎ・庄内麩 20g×5袋

味噌汁はあまり作らないけど、「みそ汁の具」は自宅にあると便利です。

おわりに

紀文の海老ワンタンの簡単アレンジでした。

野菜を入れて食べるのも良いですが、手軽さでは「みそ汁の具」の圧勝ですね!

上記以外のチルドワンタンでも使えると思うので、忘れないように書き留めてみました。

ポテトサラダのオムレツ【ポテトサラダのオムレツ】簡単料理と献立前のページ

【ちょびぬか(ふじた)】使い方と食べた感想次のページふじた ちょびぬか

関連記事

  1. ふじた ちょびぬか

    51歳~簡単ご飯メモ

    【ちょびぬか(ふじた)】使い方と食べた感想

    旦那が北九州の小倉へ出張に行った際、ふじたの【ちょびぬか】を自…

  2. 白菜・しめじの生ハム炒め

    51歳~簡単ご飯メモ

    【白菜・しめじの生ハム炒め】簡単料理と献立

    【白菜・しめじの生ハム炒め】を作ってみました。ゴマ油(…

  3. キャベツ・人参・しめじの煮物 カニカマ入り

    51歳~簡単ご飯メモ

    【キャベツ・人参・しめじの煮物】簡単料理と献立

    【キャベツ・人参・しめじの煮物】を作ってみました。フラ…

  4. 赤いきつねうどんと歌舞伎揚げ

    51歳~簡単ご飯メモ

    【歌舞伎揚げ 赤いきつね味】入れて食べたら激ウマだった

    スーパーにて、天乃屋の「ひとくち歌舞伎揚 赤いきつね味」が目に…

  5. 永谷園 広東風かに玉

    51歳~簡単ご飯メモ

    【永谷園 広東風かに玉】簡単アレンジ天津飯

    スーパーで特売だった永谷園の【広東風かに玉】。ご飯の上…

  6. 日本ハム 中華名菜 かに玉で作った天津飯、ご飯はレトルト使用

    51歳~簡単ご飯メモ

    【日本ハム 中華名菜 かに玉】簡単アレンジ天津飯

    ドラッグストアにて、日本ハムの調理加工品【中華名菜 かに玉】が…

最近の記事
  1. しめじ・人参・玉ねぎのカニカマ煮物
  2. キャベツ・人参・しめじの煮物 カニカマ入り
  3. 豚肉とエリンギのキャベツ炒め
  4. 永谷園 広東風かに玉
アーカイブ
10月の人気記事
  1. 紀ノ国屋 スコーン(プレーン)
  2. 淡路島たまねぎをたっぷり使ったビーフハヤシ
  3. メステマッハー ビオフォルコンブロート
  4. 伊藤ハム シチューパイ 完熟トマトのミネストローネパイ
  5. ほっけ塩焼 缶詰 マルハニチロ




  1. 永谷園 広東風かに玉

    51歳~簡単ご飯メモ

    【永谷園 広東風かに玉】簡単アレンジ天津飯
  2. 味の素 しょうがギョーザ

    47歳~簡単ご飯メモ

    【味の素 しょうがギョーザ】を食べた感想と献立
  3. 雑煮と冷やし焼きいも

    お知らせ

    健達ねっと・介護お役立ち情報に当ブログ記事が紹介されました
  4. 丸美屋 おうち食堂 厚揚げのひじき煮の素

    48歳~簡単ご飯メモ

    【丸美屋 おうち食堂 厚揚げのひじき煮の素】作って食べた感想と献立
  5. 種子島 黒糖ミルクふくれ 菊水堂製菓

    土産菓子

    種子島のスーパーで購入した土産菓子6選
PAGE TOP