48歳~簡単ご飯メモ

【サトウの切り餅 シングルパック ミニ】で一人分の簡単雑煮

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

サトウの切り餅 シングルパック ミニ

ドラッグストアのワゴンセールにて、【サトウの切り餅 シングルパック ミニ】が半額の49円(税抜)だったので買ってみました。

購入したのは冬でしたが、梅雨寒だった先日、昼めしを兼ねたお雑煮の具材として使ってみました。

今回は上記を利用した一人分の雑煮を作って食べた感想を書き留めてみました。

簡単雑煮の作り方

焼いた餅
餅を焼く

お吸い物で雑煮
インスタントのお吸い物に焼いた餅を入れる

作り方は以上です。

インスタントのお吸い物は「浜乙女 お吸い物 詰合せ」を利用しました。

松茸・鯛味・のりを詰め合わせたアソートタイプとなっており、今回はのりを使ってみました。

簡単雑煮を利用した軽食

雑煮と冷やし焼きいも
・雑煮
・冷やし焼きいも

一人分のスープとしては、手軽で十分な内容でした。

時間経過とともに、お餅が溶けるような感覚がありました。

サトウの切り餅 シングルパック ミニ
5個入り

中はお菓子みたいに個包装されており、食べたい量を調整できるのも良かったです。

お餅はたくさんあっても食べ切れずに飽きてしまうので、二人暮らしの我が家にはミニサイズの方が便利に感じました。

バロー 釜めしの素 国産五目スーパー バローで買った【釜めしの素】シリーズ☆食べ比べ3種前のページ

【フルーチェ メロン(ハウス食品)】作って食べた感想次のページフルーチェ メロン

ピックアップ記事

  1. 【伊藤久右衛門 宇治抹茶プリン(日清製粉ウェルナ)】作って食べた感想

  2. 【ふじや食品 越前庵 よもぎ胡麻どうふ】食べた感想と美味しい食べ方

  3. 【しらす丼】簡単料理と献立

関連記事

  1. くるみ料理の素と五平餅

    48歳~簡単ご飯メモ

    【ふるや 五平餅】くるみ粉を使ったリッチな食べ方

    ふるやの五平餅にくるみ粉をかけて食べた感想と献立です。…

  2. 焼豚と白菜としめじの炒め煮

    48歳~簡単ご飯メモ

    【焼豚と白菜としめじの炒め煮】簡単料理と献立

    <2024年11月更新>【焼豚と白菜としめじの炒め煮】を作…

  3. 黄桜 じろく亭 酒粕汁

    48歳~簡単ご飯メモ

    【黄桜 じろく亭 酒粕汁】食べた感想と献立

    お正月に京都に出掛けた際、【黄桜 じろく亭 酒粕汁】を自宅土産…

  4. セコマ 道産昆布だしうどん

    48歳~簡単ご飯メモ

    セイコーマートのカップ麺「昆布だしうどん」「函館塩ラーメン」食べ比べ

      スーパーの北海道フェアで、セイコーマートのカップ麺が販売さ…

  5. 北海道 真っ赤なビーツのポタージュ

    48歳~簡単ご飯メモ

    【北海道 真っ赤なビーツのポタージュ(北海大和)】食べた感想と献立

    京都に出掛けた際、北海大和の【北海道 真っ赤なビーツのポタージ…

  6. 冷やし焼き芋の献立

    48歳~簡単ご飯メモ

    スーパー バローの冷やし焼き芋☆夏の献立

    スーパー バローの冷やし焼き芋を利用した献立です。内容…

最近の記事
  1. たまねぎスープで作るこうや豆腐
  2. はくばく あばれほうとう
  3. 比叡ゆば 湯葉のお吸物
  4. 比叡ゆば 湯葉ちらし寿司の素
アーカイブ
4月の人気記事
  1. 淡路島たまねぎをたっぷり使ったビーフハヤシ
  2. ほっけ塩焼 缶詰 マルハニチロ
  3. 紀ノ国屋 スコーン(プレーン)
  4. 紀ノ国屋フィンランドパン ハパンルイスヴォッカ
  5. 備前屋 あわ雪




  1. 渥美半島の牛乳プリン

    プリン

    【渥美半島の牛乳プリン】を食べた感想と、ミルク(牛乳)プリンの美味しい食べ方
  2. 天津閣 ごまだれ水餃子

    46歳~簡単ご飯メモ

    チルド水餃子☆4種食べ比べ
  3. オーベルジュましけ レストラン眺望

    ホテル/宿の食事記録

    【オーベルジュましけ】宿泊プランの食事
  4. グリッシーニの生ハム巻き

    43歳~簡単ご飯メモ

    簡単おつまみ☆グリッシーニの生ハム巻き
  5. レタスの豚肉蒸し

    49歳~簡単ご飯メモ

    【レタスの豚肉蒸し】簡単料理と献立
PAGE TOP