51歳~簡単ご飯メモ

【紀文 海老ワンタン】簡単アレンジ 2種

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

紀文 海老ワンタン

スーパーにて、紀文食品の【海老ワンタン】が3割引の139円(税抜)だったので買ってみました。

初購入で知らなかったのですが、スープが2つ入っているため、2回に分けて食べられる便利さがあります。

チルドのワンタンはスープとワンタン以外は入っていないため、自分好みの具材を追加すると美味しく食べられます。

今回は、上記【海老ワンタン】の簡単アレンジとして、2つの追加具材を試した感想を書き留めてみました。

土鍋でワンタン

土鍋ワンタン 見た目は豪華
土鍋ワンタンのランチ 一人ランチに

初回は土鍋を利用して、ワンタン一人鍋として食べてみました。

作り方は、土鍋に水・スープ・ワンタン・好みの野菜を入れて火にかけるだけの手軽さです。

土鍋ワンタンを食べた感想は、スープがあっさりめで野菜もしめじと冷凍ネギしかなかったため、ちょっと物足りない印象でした。

個人的には、葉物野菜とかニラ入りのミックスもやしで試したかったです。(パッケージに記載されたおすすめ野菜はチンゲン菜・もやし・長ネギなど)

ちなみに海老ワンタンを食べた感想は、タケノコらしき具材のシャキシャキ感が印象的でした。

手軽さが魅力「みそ汁の具」

海老ワンタンの献立

献立写真しかありませんが、火をかけたついでに「みそ汁の具」を投入したら、中途半端な野菜を入れた鍋よりも美味しかったです。

今回利用した「みそ汁の具」は100円ショップのものです。

内容はワカメ・ふのり・ねぎ・巻き麩となり、メインのワカメとあっさりスープの相性は抜群でした。

以下は、似たような「みそ汁の具」の商品リンクとなります。

リンク:小山商店 ミックス みそ汁の具 わかめ・ふのり・ねぎ・庄内麩 20g×5袋

味噌汁はあまり作らないけど、「みそ汁の具」は自宅にあると便利です。

おわりに

紀文の海老ワンタンの簡単アレンジでした。

野菜を入れて食べるのも良いですが、手軽さでは「みそ汁の具」の圧勝ですね!

上記以外のチルドワンタンでも使えると思うので、忘れないように書き留めてみました。

ポテトサラダのオムレツ【ポテトサラダのオムレツ】簡単料理と献立前のページ

【ちょびぬか(ふじた)】使い方と食べた感想次のページふじた ちょびぬか

ピックアップ記事

  1. 【ヤマモリ 京風 白だし仕立て 筍ごはん】食べた感想と献立

  2. 【桜えび団子と玉ねぎの煮物】簡単料理と献立

  3. 【さわらとミニトマトのガーリックソテー】簡単料理と献立

関連記事

  1. アサムラサキ えびめし 炒めごはんの素

    51歳~簡単ご飯メモ

    【アサムラサキ えびめしの素】作り方と食べた感想

    <2024年11月更新>岡山県に出掛けた際、自宅土産にアサ…

  2. ケンミン たっぷり野菜を入れてつくるチャプチェ

    51歳~簡単ご飯メモ

    【ケンミン たっぷり野菜を入れてつくる チャプチェ】作って食べた感想

    【ケンミン たっぷり野菜を入れてつくる チャプチェ】を作って食…

  3. ポテトサラダのオムレツ

    51歳~簡単ご飯メモ

    【ポテトサラダのオムレツ】簡単料理と献立

    【ポテトサラダのオムレツ】を作ってみました。市販のポテ…

  4. キューピー やわらかごはん レトルト介護食

    51歳~簡単ご飯メモ

    【キユーピー やさしい献立 やわらかごはん】食べた感想と献立

    スーパーにて、キューピーのレトルト介護食「やわらかごはん」が半…

  5. 半兵衛麩 よもぎ麩

    51歳~簡単ご飯メモ

    【半兵衛麩 よもぎ麩】田楽みそ以外の美味しい食べ方

    旦那が滋賀県の大津へ出張に行った際、半兵衛麩の「よもぎ麩」を自…

  6. 赤いきつねうどんと歌舞伎揚げ

    51歳~簡単ご飯メモ

    【歌舞伎揚げ 赤いきつね味】入れて食べたら激ウマだった

    スーパーにて、天乃屋の「ひとくち歌舞伎揚 赤いきつね味」が目に…

最近の記事
  1. ケンミン たっぷり野菜を入れてつくるチャプチェ
  2. 町田食品 とろりおかず豆腐 だしポン酢
  3. キューピー やわらかごはん レトルト介護食
  4. エリンギと玉ねぎのニンニク炒め
アーカイブ
3月の人気記事
  1. CGC Vパックゴールド デミグラスハンバーグ
  2. 紀ノ国屋 スコーン(プレーン)
  3. 備前屋 あわ雪
  4. アシストバルール ボルシチ
  5. 淡路島たまねぎをたっぷり使ったビーフハヤシ




  1. とうもろこしごはんの素

    46歳~簡単ご飯メモ

    【北海道産 とうもろこしごはんの素】を食べた感想と献立
  2. 淡路島プリン ユーアールエー

    プリン

    【淡路島プリン(ユーアールエー)】プッチンした方法と食べた感想
  3. 大根サラダ

    45歳~簡単ご飯メモ

    【大根サラダ】簡単料理と献立
  4. なとり 酒肴逸品 うずらの味付けたまご

    49歳~簡単ご飯メモ

    【なとり 酒肴逸品 うずらの味付けたまご】を利用した簡単レシピ
  5. キャベツと玉ねぎのオイルサーディン炒め

    48歳~簡単ご飯メモ

    【キャベツと玉ねぎのオイルサーディン炒め】簡単料理と献立
PAGE TOP