49歳~簡単ご飯メモ

【紀文 水餃子】サラダ風に食べる簡単アレンジ

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

紀文 水餃子

スーパーのワゴンセールにて、紀文の水餃子が3割引の139円(税抜)だったので買ってみました。

夏の定番商品ともいえるチルド水餃子!

茹でて添付のタレをかけるだけの手軽さが気に入っており、風邪をひいて調理気力の低い時に大活躍でした。

【紀文 水餃子】作り方と簡単アレンジ

紀文 水餃子 中身
大きめ餃子と2つに分かれたポン酢が嬉しい

作り方は、餃子を茹でたら器に移し、添付のポン酢をかけて食べるという手軽さです。

茹でるのはレンジでも可能ですが、私は鍋を使っています。

調理例
サラダ風水餃子

器に生野菜を入れておき、その上に茹でた水餃子をのせ、ポン酢をかけるだけの手軽さが気に入っております。

生野菜はミニトマト・ベビーリーフ・フリルレタス・サラダほうれん草など、柔らかいものがお勧めです。

そのまま温かいまま食べても良いし、冷やして食べてもOKです。

【紀文 水餃子】を利用した献立

水餃子の献立
・玄米入りご飯
・野菜スープ
・水餃子
・しめじと刻み油揚げ炒め(玉子入り)

野菜スープはマルちゃんのフリーズドライ品です。具だくさんで美味しいです!

「しめじと刻み油揚げ炒め」については以下の記事にて紹介済みです。

味きっこう 淡路島 穴子めし【味きっこう 淡路島 穴子めし】食べた感想と献立前のページ

【白ネギと刻み油揚げのしょうゆ炒め】簡単料理と献立次のページ白ネギと刻み油揚げのしょうゆ炒め

ピックアップ記事

  1. 【千なり(両口屋是清)】食べ比べ4種

  2. 【ふじや食品 越前庵 さくら胡麻どうふ】食べた感想と美味しい食べ方

  3. 【ヤマモリ 京風 白だし仕立て 筍ごはん】食べた感想と献立

関連記事

  1. 舞茸天ぷらのオムレツ

    49歳~簡単ご飯メモ

    【天ぷらのオムレツ】簡単リメイクと献立

    余った舞茸天ぷらでオムレツを作ってみました。今回は、上…

  2. 豚肉と小松菜のすき煮

    49歳~簡単ご飯メモ

    【豚肉と小松菜のすき煮】簡単料理と献立

    【豚肉と小松菜のすき煮】を作ってみました。サラダ油で豚…

  3. がんも・大根・エリンギの煮物

    49歳~簡単ご飯メモ

    【がんも・大根・エリンギの煮物】簡単料理と献立

    【がんも・大根・エリンギの煮物】を作ってみました。鍋に…

  4. アマタケ鶏だんごとなすのおかか煮

    49歳~簡単ご飯メモ

    【アマタケ鶏だんごとナスのおかか煮】簡単料理と献立

    【アマタケ鶏だんごとナスのおかか煮】を作ってみました。…

  5. 中華丼の素で野菜スープ

    49歳~簡単ご飯メモ

    【レトルト中華丼で作る野菜スープ】簡単料理と献立

    レトルトの中華丼を利用して野菜スープを作ってみました。…

  6. 横浜食糧 無添加食パン

    49歳~簡単ご飯メモ

    【横浜食糧 無添加食パン】食べた感想と美味しい食べ方

    スーパーの催しにて、【横浜食糧 無添加食パン 4枚入り】が28…

最近の記事
  1. ケンミン たっぷり野菜を入れてつくるチャプチェ
  2. 町田食品 とろりおかず豆腐 だしポン酢
  3. キューピー やわらかごはん レトルト介護食
  4. エリンギと玉ねぎのニンニク炒め
アーカイブ
2月の人気記事
  1. アシストバルール ボルシチ
  2. 紀ノ国屋 スコーン(プレーン)
  3. 備前屋 あわ雪
  4. 淡路島たまねぎをたっぷり使ったビーフハヤシ
  5. 伊藤ハム シチューパイ 完熟トマトのミネストローネパイ




  1. サラダ菜の卵炒め

    46歳~簡単ご飯メモ

    【サラダ菜の卵炒め】簡単料理と献立
  2. コロコロ大根とハム炒め

    46歳~簡単ご飯メモ

    【コロコロ大根とハム(ベーコン)炒め】簡単料理と献立
  3. 豚肉とナスのポン酢炒め煮

    47歳~簡単ご飯メモ

    【豚肉とナスのポン酢炒め煮】簡単料理と献立
  4. ヤマモリ 紀州南高梅 梅ひじき釜めしの素

    50歳~簡単ご飯メモ

    【ヤマモリ 紀州南高梅 梅ひじき釜めしの素】食べた感想と献立
  5. サンマの塩焼きと中華まんの献立

    45歳~簡単ご飯メモ

    手軽に用意した焼き魚の献立
PAGE TOP