51歳~簡単ご飯メモ

【バジルソーセージの蒸し焼き】簡単料理と献立

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

札幌バルナバハム バジリコウインナー

バジルやレモン風味のウインナー、普段は買わないから食べ方がわからない!

カットして煮てしまおうかと思ったけど、悩んだ末、野菜と一緒に蒸し焼きにして食べました。

味の主張が強いウインナーソーセージは、キャベツと一緒に食べるくらいがちょうど良かった。

【バジルソーセージの蒸し焼き】の作り方

バジルソーセージの蒸し焼き

材料(2~3人分)

・キャベツ 1/4個
・ウインナーソーセージ 4~5本

※普通のウインナーソーセージでもOKです。
 グリーンボールを使うと、キャベツより柔らかくてマイルドな風味になります。

作り方

調理中のバジルソーセージの蒸し焼き

フライパンにサラダ油(大さじ1)をひき、カットしたウインナーソーセージ⇒ざく切りキャベツを入れたら蓋をして火にかけ、パチパチ音がしてきたら弱火にして蒸し焼きにし、途中で全体を混ぜ、キャベツがしんなりしてウインナーソーセージに焦げ目が付いたら塩コショウで味を調えるだけの手軽さです。

アレンジ

卵を絡ませたバジルソーセージの蒸し焼き
乾燥バジルON!
 
少し余ったので、翌日は卵を絡ませてみました。お弁当にも。

【バジルソーセージの蒸し焼き】を利用した献立

バジルソーセージの蒸し焼きの献立。とうもろこしご飯・エビフライ・豆腐の卵とじ・ビーツのコールスローの組み合わせ
・とうもろこしご飯
・エビフライ
・バジルソーセージの蒸し焼き
・豆腐とキャベツの卵とじ
・ビーツのコールスロー

エビフライはスーパーのお惣菜で、ビーツのコールスローはチルド品。

「とうもろこしご飯」「豆腐とキャベツの卵とじ」については以下の記事にて紹介済みです。



 

札幌バルナバハムのウインナー

札幌バルナバハム あらびきチューリンガー

バジリコウインナーを含めて美味しかったです。

苦手な油っぽさがなく、味わい深い風味でギフトにもお勧めです。

萬坊 いかしゅうまい 小まる【萬坊 いかしゅうまい(冷凍)】食べた感想と簡単アレンジ前のページ

【永谷園 広東風かに玉】簡単アレンジ天津飯次のページ永谷園 広東風かに玉

関連記事

  1. エリンギと玉ねぎのニンニク炒め

    51歳~簡単ご飯メモ

    【エリンギと玉ねぎのニンニク炒め】簡単料理と献立

    【エリンギと玉ねぎのニンニク炒め】を作ってみました。カ…

  2. 昔ながらの中華そば 焼津かつお醤油味

    51歳~簡単ご飯メモ

    【昔ながらの中華そば 焼津かつお醤油味】を食べた感想

    スーパーにて、マルちゃんの【昔ながらの中華そば 焼津かつお醤油…

  3. テーブルランド スープにこだわった参鶏湯風粥

    51歳~簡単ご飯メモ

    【参鶏湯風粥(テーブルランド)】体調不良で食べた感想

    先月、更年期らしき謎の食欲不振や体の怠さに見舞われたため、久々…

  4. 比叡ゆば 湯葉のお吸物

    51歳~簡単ご飯メモ

    【湯葉のお吸物(比叡ゆば)】で上品なおうちごはん|ギフトにも

    旦那の滋賀県への出張土産として、「比叡ゆば」の【湯葉のお吸物】…

  5. 小松菜おひたしのオムレツ

    51歳~簡単ご飯メモ

    【リメイク】小松菜おひたしのオムレツ

    スーパーのお惣菜で購入した「小松菜のお浸し」。そのまま…

  6. 紀文 海老ワンタン

    51歳~簡単ご飯メモ

    【紀文 海老ワンタン】簡単アレンジ 2種

    スーパーにて、紀文食品の【海老ワンタン】が3割引の139円(税…

最近の記事
  1. しめじ・人参・玉ねぎのカニカマ煮物
  2. キャベツ・人参・しめじの煮物 カニカマ入り
  3. 豚肉とエリンギのキャベツ炒め
  4. 永谷園 広東風かに玉
アーカイブ
9月の人気記事
  1. メステマッハー ビオフォルコンブロート
  2. ほっけ塩焼 缶詰 マルハニチロ
  3. 紀ノ国屋 スコーン(プレーン)
  4. 淡路島たまねぎをたっぷり使ったビーフハヤシ
  5. 備前屋 あわ雪




  1. ナカモ 瀬戸焼きそばの素

    47歳~簡単ご飯メモ

    【ナカモ 瀬戸焼きそばの素】自宅で作る瀬戸焼きそば
  2. にんじんしりしり

    45歳~簡単ご飯メモ

    【シンプルなにんじんしりしり】簡単料理と献立
  3. 金箔入り珈琲

    ドリンク

    【金箔入り珈琲】を飲んだ感想
  4. 半額購入した魚の屋 煮物の具 ひじきの小鉢

    46歳~簡単ご飯メモ

    【 煮物の具 ひじきの小鉢(魚の屋)】でひじきの煮物を作ってみた
  5. なとり 酒肴逸品 うずらの味付けたまご

    49歳~簡単ご飯メモ

    【なとり 酒肴逸品 うずらの味付けたまご】を利用した簡単レシピ
PAGE TOP