スーパーで【北海道十勝産 とうもろこし ごはんの素】:298円(税抜)を買ったので、食べた感想とその時の献立を書き留めたいと思います。
【北海道十勝産 とうもろこし ごはんの素】を炊いてみた
2合用なのでお米を研いだら、スープと具材を汁ごと投入して炊飯スイッチを押すだけの手軽さです。
スープと具材を入れたところ
炊き上がったところ
食べた感想は、あっさり風味で他のおかずの味を邪魔することなく美味しく食べられました。
とうもろこしの量もふんだんで、とうもろこし自体もプチプチして美味しく、食べた時の食感も最高でした。
和食にも洋食にも合いそうな炊き込みご飯かと思い、スーパーで見かけたらリピートしたいと思います。
【北海道十勝産 とうもろこし ごはんの素】を利用した献立
➀黒はんぺんフライと
◎とうもろこしごはん
・黒はんぺんフライ フリルレタス添え
・海藻サラダの釜揚げしらすのせ
手を加えたのは◎のメニューで、サラダはスーパーで買った食材を器に盛り付けただけ。黒はんぺんフライ(5枚入り):298円(税抜)はスーパーのお惣菜で旦那とシェア。
☆
➁巣ごもり卵と
◯とうもろこしごはん
・椎茸のえび詰めフライ フリルレタス添え
◎巣ごもり卵
作ったのは◎のメニューで◯は残り物。椎茸のえび詰めフライ:70円(税抜)はスーパーのお惣菜。
巣ごもり卵は余り野菜など(キャベツ・にんじん・ウインナー)をカットしたら、油で炒めてコンソメ・塩コショウを加え、卵と少量の水を入れて蒸し焼きにするだけの手軽さです。