和菓子

【ナカキ食品 あんみつ/くずきり】を食べてみた

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。
ナカキ食品 あんみつ あんみつ
ナカキ食品 くずきり くずきり

スーパーのワゴンセールにて、ナカキ食品のあんみつとくずきりが3割引の89円(税抜)だったので両方買ってみました。

ナカキ食品の甘味はカップタイプのものをよく見かけますが、今回は袋タイプとなります。

まずはあんみつの中身と食べ方から紹介したいと思います。

あんみつ(ナカキ食品)の中身と食べた感想

ナカキ食品 あんみつ 
ナカキ食品 あんみつ中身 寒天・あんこ・黒みつの中身

食べ方は、あんみつを冷蔵庫で冷やしたら、寒天の中のシロップを捨て、器に移してあんこと黒みつをかけるだけの手軽さです。

ザルにあけた寒天 ザルにあけた寒天
ナカキ食品 あんみつ 出来上がり(半分量)

好みでフルーツやアイスをトッピングすると華やかです。

パッケージのイメージ写真に惑わされ、多少のフルーツが入っていることを期待してしまいましたが、中身は極めてシンプルな内容でした。

食べた感想は、黒みつがとても甘く感じたので、シェアして少し食べるくらいがちょうど良かったかな。

くずきり(ナカキ食品)の中身と食べた感想

ナカキ食品 くずきり 
ナカキ食品 くずきり中身 くずきりと黒みつの中身

食べ方は、くずきりを冷蔵庫で冷やしたら、くずきりの中のシロップを捨て、器に移して黒みつをかけるだけの手軽さです。

器に移したくずきり 器に移したくずきり
ナカキ食品 くずきり 出来上がり(半分量)

好みでフルーツやアイスをトッピングすると華やかです。

あんみつ同様、パッケージのイメージ写真に惑わされ、多少のフルーツが入っていることを期待してしまいましたが、中身は極めてシンプルな内容でした。

あんみつの黒みつは原材料に水あめの表記がありましたが、くずきりにはありませんでした。

同じような味に感じましたが、原材料は微妙に異なっており。

くずきりの方が、あんこが無いぶんヘルシーかもしれません。

おわりに

以前から気になっていた商品だったので、両方試すことが出来てラッキーでした。

中のシロップを捨て、器に移す作業があるため、市販のすぐに食べられるデザートに比べると手間はありますが、自宅でちょっと和甘味を食べたい時には手頃で良いかと感じました。

個人的には夏だけでなく、オールシーズン販売して欲しいです。

カップタイプのナカキ食品のあんみつを含めた、スーパーのあんみつについては以下の記事にて紹介済みです。

車麩のオニオンスープ【車麩のオニオンスープ】簡単料理と献立前のページ

【いのかい 生充填えご】食べた感想と献立次のページいのかい 生充填えご

ピックアップ記事

  1. 【桜えび団子と玉ねぎの煮物】簡単料理と献立

  2. 【ヤマモリ 京風 白だし仕立て 筍ごはん】食べた感想と献立

  3. 【さわらとミニトマトのガーリックソテー】簡単料理と献立

関連記事

  1. やまざき 檸檬水ようかん 瀬戸内産レモン

    和菓子

    やまざき 夏の和風デザート☆食べ比べ4種

    やまざきの和風デザート類を食べた記録です。やまざきはパ…

  2. とろふる あずき 黒豆

    和菓子

    【だいずデイズ とろふる あずき/黒豆】食べ比べた感想

    スーパーにて、【だいずデイズ とろふる】シリーズの「あずき」と…

  3. 文の助茶屋 おうち甘味series あんみつ

    和菓子

    スーパーのあんみつ☆食べ比べ3種

    スーパー(ドラッグストア)で購入した、あんみつの食べ比べ記録で…

  4. 和蘭西葡 懐中しるこ

    和菓子

    【和蘭西葡 懐中しるこ】を食べてみた

    冬になるとスーパーでよく見かける懐中しるこ。和菓子屋さ…

  5. さゆり 茶遊里4個入り

    和菓子

    【さゆり】しぐれ菓子 茶遊里(御菓子司こぎく)を食べてみた

    お彼岸のお墓参りで高速道路のSAに立ち寄った際、売店の扉に【し…

  6. リボン 水ようかんギフト

    和菓子

    【リボン 水ようかんギフト】自宅用に買って食べた感想

    ドラッグストアで割引販売されていたお中元商品を自宅用に購入して…

最近の記事
  1. ケンミン たっぷり野菜を入れてつくるチャプチェ
  2. 町田食品 とろりおかず豆腐 だしポン酢
  3. キューピー やわらかごはん レトルト介護食
  4. エリンギと玉ねぎのニンニク炒め
アーカイブ
3月の人気記事
  1. 淡路島たまねぎをたっぷり使ったビーフハヤシ
  2. アシストバルール ボルシチ
  3. 紀ノ国屋 スコーン(プレーン)
  4. CGC Vパックゴールド デミグラスハンバーグ
  5. 備前屋 あわ雪




  1. 大根と豚肉と玉ねぎの煮物

    45歳~簡単ご飯メモ

    【大根と豚肉と玉ねぎの煮物】簡単料理と献立
  2. 豆腐ハンバーグの蒸し煮

    47歳~簡単ご飯メモ

    【豆腐ハンバーグ(チルド品)】ヘルシーで美味しい食べ方
  3. しめじと卵の炒めもの

    47歳~簡単ご飯メモ

    【しめじと卵の炒めもの】簡単料理と献立
  4. フルーチェ マンゴー杏仁

    簡単デザート

    【フルーチェ マンゴー杏仁(ハウス食品)】作って食べた感想
  5. アンパンマンよい子のこうや豆腐

    46歳~簡単ご飯メモ

    【アンパンマンよい子のこうや豆腐】を利用した献立と食べた感想
PAGE TOP