和菓子

【さゆり】しぐれ菓子 茶遊里(御菓子司こぎく)を食べてみた

さゆり 茶遊里4個入り

お彼岸のお墓参りで高速道路のSAに立ち寄った際、売店の扉に【しぐれ菓子 茶遊里(さゆり)】が写真でアピールされており、気になったので買ってみました。

商品説明には、静岡県浜松産の茶葉を使ったこし餡入りのしぐれ菓子との記載でした。

上記説明を読んだだけで、美味しさに期待が高まります♪

ギフト向けな箱入りもありましたが、初めてなので簡易パッケージの4個入りを選んでみました。

【しぐれ菓子 茶遊里(さゆり)】の中身と食べた感想

しぐれ菓子 さゆり 茶遊里
カットしたしぐれ菓子 さゆり 茶遊里

和菓子は詳しくないため、和菓子のしぐれと言えば、ひび割れた生地というイメージを抱いてますが、「さゆり」にひび割れはなくなめらかでした。

生地はしっとりとして柔らかく、餡の外側も半生のような食感でした。

食べた感想は期待通りの美味しさで、強すぎないお茶の風味が最高で、中のこし餡との相性も抜群でした。

抹茶とは異なる、普段飲み慣れた緑茶の味が却って新鮮でした。

と言っても、普段飲んでいる緑茶よりも断然高級なお茶の風味でした。

とっても美味しいので、個人的にはもう少しサイズアップをお願いしたいところです。

食べ終えた感想は、賞味期限も長いので自宅用はもちろん、ギフト候補の一つとして覚えておきたい和菓子だと思いました。

静岡県産のお茶を利用しているので、静岡土産としてもオススメです。次回のお彼岸のお供えにも良さそうです。

炊き込み御膳 さば舞茸【炊き込み御膳 さば舞茸(グリコ)】を食べた感想と献立前のページ

【広島オタフクソース付 太麺焼そば 濃厚甘口(名城食品)】を食べた感想と献立次のページ広島オタフクソース付 太麺焼そば 濃厚甘口

関連記事

  1. 文の助茶屋 おうち甘味series あんみつ

    和菓子

    スーパーのあんみつ☆食べ比べ3種

    スーパー(ドラッグストア)で購入した、あんみつの食べ比べ記録で…

  2. ナカキ食品 あんみつ

    和菓子

    【ナカキ食品 あんみつ/くずきり】を食べてみた

     あんみつ くずきりスーパーのワゴンセールにて、ナカキ食品のあ…

  3. 清浄歓喜団

    土産菓子

    京菓子【亀屋清永 清浄歓喜団】の美味しい食べ方

    お薬みたいなパッケージだけどお菓子です京都に出掛けた際…

  4. やまざき 檸檬水ようかん 瀬戸内産レモン

    和菓子

    やまざき 夏の和風デザート☆食べ比べ4種

    やまざきの和風デザート類を食べた記録です。やまざきはパ…

  5. とろふる あずき 黒豆

    和菓子

    【だいずデイズ とろふる あずき/黒豆】食べ比べた感想

    スーパーにて、【だいずデイズ とろふる】シリーズの「あずき」と…

  6. 聖食品 とろけるくずもち 真夏のマンゴーソース

    和菓子

    【聖食品 とろけるくずもち】食べ比べ2種

    スーパーで購入した、聖食品の【とろけるくずもち】2種を食べた感…

最近の記事

  1. 舞茸と刻み油揚げの甘辛炒め
  2. 一正のおでん袋9種
  3. ブロッコリーとミニトマトのコンソメ炒め
  4. 桜えびシウマイのホイル焼き

アーカイブ



  1. お茶碗サイズどんぶり 親子丼

    46歳~簡単ご飯メモ

    永谷園【お茶碗サイズどんぶり 親子丼】を食べた感想と献立
  2. しめじの紅生姜炒め

    48歳~簡単ご飯メモ

    【しめじの紅生姜炒め】簡単料理と献立
  3. とろとろ湯豆腐用だしの素

    45歳~簡単ご飯メモ

    ダイショー【とろとろ湯豆腐用だしの素】で一人鍋
  4. 煮りんごの牛乳寒天

    簡単デザート

    かんてんぱぱの粉末寒天で牛乳寒天を作ってみた
  5. マルちゃん ふっくら とり釜めし

    48歳~簡単ご飯メモ

    【マルちゃん ふっくら とり釜めし(レトルト)】食べた感想と献立
PAGE TOP