44歳~簡単ご飯メモ

【真鯛とオリーブオイルの炊き込みご飯の素(タケサンフーズ)】作り方と食べた感想

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

タケサンフーズ 真鯛とオリーブオイルの炊き込みご飯の素

香川県の小豆島へ出掛けた際、「かまとこ」というお土産屋さんで【真鯛とオリーブオイルの炊き込みご飯の素】を買ってみました。

購入を迷っていたところを店員さんに勧められ、「家族のお祝い時にも利用しているお気に入り商品」とのアドバイスを受け、実家の分も含めて購入を決めました。

結果としては、購入して良かったと思える内容だったため、作り方や食べた感想について書き留めてみました。

他とは違う鯛ごはん

中身は鯛の切り身・野菜具材・昆布・オリーブオイルが入っております。

オリーブオイルはスペイン産ですが、オリーブ栽培が盛んな小豆島らしさを感じる土産食かと感じました。

鯛ごはんの素は観光地の土産食として見かける事が多いですが、オリーブオイルが付いた物は初めて見たのでどんな味がするのかも気になった次第であります。

【真鯛とオリーブオイルの炊き込みご飯の素】を炊いてみた

炊きあがった真鯛とオリーブオイルの炊き込みご飯

作り方は2合用なので、洗ったお米と野菜具材を汁ごと入れ、通常の水加減まで水を入れたら軽くかき混ぜ、鯛と昆布を投入して炊飯器のスタートボタンを押すだけの手軽さです。

真鯛とオリーブオイルの炊き込みご飯

炊き上がったら昆布を取り出すとの記載でしたが、昆布は切り刻んで一緒に食べました。

仕上げに別添のオリーブオイルをかけ、ご飯をかき混ぜて5分程蒸らすのですが、最近油物の消化にやたらと時間が掛かるため、健康を配慮してかなり控えめに致しました。

そのおかげか、あっさりしてたいへん美味しく食べられました。

ちなみに実家の母親は普通に別添のオリーブオイルをかけたと思われ、翌日の方がオリーブオイルが馴染んで味に変化があるような事を言っておりました。

オリーブオイルも好みがあるので、使わないという選択もありかと思います。

少なめにすれば、あっさり風味で食べられるので、一緒に食べる人と相談するのも楽しいかもしれません。

食べてからひと月以上も経過しているため、詳細な味覚や食感は忘れてしまったのですが、非常に美味しくて旦那と無言でしみじみと味わって食べたことは確かです。

自宅はもちろん、ギフトとしてもお勧めの小豆島土産かと感じました。

【真鯛とオリーブオイルの炊き込みご飯】を利用した献立

真鯛とオリーブオイルの炊き込みご飯の献立
・真鯛とオリーブオイルの炊き込みご飯
・お吸い物
・シュウマイと肉団子
・シーザーサラダ

シュウマイと肉団子はスーパーのお惣菜、シーザーサラダもスーパーで調達した3割引品で、お吸い物はインスタントで調理らしい行為をせずに済ませてしまいました。

宝食品 オリーブ豚ポークカレー【宝食品 オリーブカレー】食べ比べ2種☆ポークカレーとグリーンカレー前のページ

信玄食品【殻付あわび煮貝】で炊き込みご飯次のページアワビの煮貝

ピックアップ記事

  1. 【しらす丼】簡単料理と献立

  2. 【ふじや食品 越前庵 よもぎ胡麻どうふ】食べた感想と美味しい食べ方

  3. 【伊藤久右衛門 宇治抹茶プリン(日清製粉ウェルナ)】作って食べた感想

関連記事

  1. 芽キャベツのガーリック炒め

    44歳~簡単ご飯メモ

    【芽キャベツのガーリック炒め】簡単料理と献立

    【芽キャベツのガーリック炒め】を作ってみました。材料は…

  2. ペヤング ジンジャーヌードル

    44歳~簡単ご飯メモ

    【ぺヤング ジンジャーヌードル】を食べてみた

    ぺヤングのソースやきそばが大好きな私にとって、冬場のスーパーで…

  3. 宝食品 オリーブ豚ポークカレー

    44歳~簡単ご飯メモ

    【宝食品 オリーブカレー】食べ比べ2種☆ポークカレーとグリーンカレー

    <2024年5月更新>  香川県の小豆島へ出掛けた際、自宅…

  4. アワビの煮貝

    44歳~簡単ご飯メモ

    信玄食品【殻付あわび煮貝】で炊き込みご飯

    山梨県の甲府へ出掛けた際、以前から気になっていたアワビの煮貝を…

  5. トマトほうとう

    44歳~簡単ご飯メモ

    【信玄武者 トマトほうとう】作って食べた感想

    山梨県の甲府へ出掛けた際、ワタショクの【信玄武者 トマトほうと…

  6. 崎陽軒 特製シウマイ

    44歳~簡単ご飯メモ

    【崎陽軒 特製シウマイ】食べた感想と「ひょうちゃん」の使い道

    <2024年8月更新>旦那が出張土産で崎陽軒の特製シウマイ…

最近の記事
  1. たまねぎスープで作るこうや豆腐
  2. はくばく あばれほうとう
  3. 比叡ゆば 湯葉のお吸物
  4. 比叡ゆば 湯葉ちらし寿司の素
アーカイブ
4月の人気記事
  1. 備前屋 あわ雪
  2. 紀ノ国屋フィンランドパン ハパンルイスヴォッカ
  3. ほっけ塩焼 缶詰 マルハニチロ
  4. 淡路島たまねぎをたっぷり使ったビーフハヤシ
  5. 紀ノ国屋 スコーン(プレーン)




  1. きりたんぽ入り鶏肉と根菜の煮物

    45歳~簡単ご飯メモ

    【きりたんぽ入り鶏肉と根菜の煮物】簡単料理と献立
  2. はごろもフーズ さんまで健康 大根おろし煮

    50歳~簡単ご飯メモ

    【さんまで健康 大根おろし煮(はごろもフーズ)】食べた感想と献立
  3. ベルン トロピカルフルーツスムージー

    土産菓子

    ベルン【トロピカルフルーツスムージー】の少しだけ凍らせるの「少しだけ」を検証
  4. セコマ 北海道とよとみ生乳100%プレーンヨーグルト

    ヨーグルト

    セイコーマート【北海道とよとみ生乳100%プレーンヨーグルト】を食べた感想
  5. 豆腐としらすのソテー

    46歳~簡単ご飯メモ

    【豆腐としらす干しのソテー】簡単料理と献立
PAGE TOP