デザート・ドリンク

【はごろもフーズ 朝からスイーツシリーズ】食べ比べ2種

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。
朝からスイーツ 黒糖寒天 
朝からスイーツ 杏仁豆腐 

はごろもフーズ「朝からスイーツシリーズ」の【黒糖寒天】と【杏仁豆腐】を食べた感想です。

購入したのは去年の秋頃だったかな。

スーパーのワゴンセールで100円以下だった記憶です。

賞味期限が長かったので、今更ながらの実食となりました。

今回は上記2つを美味しく食べる方法についても書き留めてみました。

まずは【黒糖寒天】から!

【朝からスイーツ 黒糖寒天】の美味しい食べ方

朝からスイーツ 黒糖寒天 
朝からスイーツ 黒糖寒天の中身 中身

1パック190gで、カロリーも238kcalもあるので旦那とシェアしました。

一人だったら2回に分けて食べるのが良さそうかも。

きな粉をかけた黒糖寒天 
きな粉をかけた黒糖寒天 見た目もgood!

パックを開封したら、別容器に開けてカットし、好みの器に盛り付けるだけの手軽さです。

今回は余っていたきな粉をかけてみました。

食べた感想は、きな粉との相性が抜群で美味しかったです!

きな粉は写真よりも、もっと多くかけてもよいくらい!

そのまま食べるより、きな粉をかけた方が断然美味しいと感じた【黒糖寒天】でした。

賞味期限も長いし、常温保存も可能なので、ストック用のデザートとしても最適です。

【朝からスイーツ 杏仁豆腐】の美味しい食べ方

朝からスイーツ 杏仁豆腐 
朝からスイーツ 杏仁豆腐の中身 中身

1パック190gとなり、カロリーは【黒糖寒天】よりも少し多めの275kcalとなります。

こちらも食べる際は、二人でシェアするぐらいの量がちょうどよさそうです。

パックを開封したら、別容器に開けてカットし、好みの器に盛り付けるだけの手軽さです。

杏仁豆腐 イチゴジャムのせ ジャムのせ
スプーンですくった杏仁豆腐 すくった様子

今回はイチゴジャムをのせてみました。

食べた感想は、想像していた杏仁豆腐とは異なる風味でした。

ツルっとしているけど、表面は微かにザラザラしているような食感でした。

甘いのですが、味の薄い寒天を食べているようで、同じ杏仁豆腐だったら3連や4連のカップタイプの方がいいかな。。。と感じてしまいました。

今回はイチゴジャムで食べましたが、フルーツ缶詰の方が相性良く感じた【杏仁豆腐】でした。

おわりに

スタンディング状態の黒糖寒天
容器に移した黒糖寒天

今回試した食べ方は、パッケージに記載されていた方法を真似てみました。

両方に言えることは、そのまま食べるよりは何かしら加えた方が美味しいです。

ちなみに容器に移す際は、中身が思いがけない動きをするため、落とさないように注意です。

じゃがいもと牛肉の旨炒め【じゃがいもと牛肉の旨炒め】簡単料理と献立前のページ

京都土産【南禅寺 順正 ごまどうふ】食べた感想と献立次のページ順正 ごまどうふセット

ピックアップ記事

  1. 【スーパーのうなぎ蒲焼】美味しい食べ方

  2. 【夏野菜の炒め煮】簡単料理と献立

  3. 【レンジで茹でとうもろこし(塩味)】簡単料理と献立

関連記事

  1. ごほうび野菜 濃蜜やきいも

    デザート・ドリンク

    【ごほうび野菜 濃蜜やきいも】を食べてみた

    【ごほうび野菜 濃蜜やきいも】を食べた感想です。冷蔵品…

  2. 桃 白鳳

    デザート・ドリンク

    簡単な桃の切り方を実践してみた

    スーパーのワゴンセールにて、桃が1つだけ150円で販売されてい…

最近の記事
  1. 日本ハム 中華名菜 かに玉で作った天津飯、ご飯はレトルト使用
  2. 井村屋 とうもろこしごはんの素
  3. たまねぎスープで作るこうや豆腐
アーカイブ
6月の人気記事
  1. メステマッハー ビオフォルコンブロート
  2. 淡路島たまねぎをたっぷり使ったビーフハヤシ
  3. ナカモ 瀬戸焼きそばの素
  4. ほっけ塩焼 缶詰 マルハニチロ
  5. 穴子丼




  1. ローストチキンのキャベツ蒸し

    46歳~簡単ご飯メモ

    【スーパーのローストチキン】圧力鍋でキャベツと一緒に蒸してみた
  2. ハウス食品 欧風ポークカレーと欧風ビーフカレー

    48歳~簡単ご飯メモ

    ハウス食品 選ばれし人気店 レトルトカレー☆食べ比べ2種
  3. 岐阜食品 とうもろこしごはんの素

    45歳~簡単ご飯メモ

    【岐阜食品 とうもろこしごはんの素】食べた感想と献立
  4. 町田食品 とろりおかず豆腐 だしポン酢

    51歳~簡単ご飯メモ

    【とろりおかず豆腐 だしポン酢(町田食品)】食べた感想と献立
  5. ししゃもと大根の煮物

    45歳~簡単ご飯メモ

    【ししゃもと大根の煮物】簡単料理と献立
PAGE TOP