洋菓子

【金澤ケーキ ぷれーん(金澤兼六製菓)】を食べてみた

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

金澤兼六製菓 金澤ケーキ ぷれーん

スーパーのワゴンセールにて、金澤兼六製菓の【金澤ケーキ ぷれーん】が半額の199円だったので買ってみました。

手頃なパウンドケーキといった印象ですが、パッケージやネーミングに高級感があり、味も美味しかったのでどこかで見かけたらリピートしたいと思い書き留めてみました。

【金澤ケーキ ぷれーん】の中身と食べた感想

金澤ケーキ ぷれーん

台紙に包まれていますが、四隅にミシン目があるので開封しやすいです。

ミシン目をカットしたら、ケーキの底と台紙の間にナイフを入れて切り離し、好みのサイズに切り分けるといったところです。

カットした金澤ケーキ ぷれーん カットしたところ
金澤ケーキ ぷれーん 焦げたところ 台紙に付いた少し焦げた部分が美味しい

食べた感想は、バニラの香りが特徴のしっとり系ケーキといったところでした。

見た目はパウンドケーキですが、バターは使われていないようでバター特有のコクはなかったです。

でも甘くてしっとりしており、喉に詰まるようなボソボソ感もなく、個人的にはバニラエッセンスの香りが懐かしく思え、半額購入で試せたことはラッキーでした。

価格も手頃な部類で見た目も高級感があるので、ちょっとしたギフトにも使えるかと思いました。

今回はたまたま「ぷれーん」を食べることが出来ましたが、調べたら他にもバリエーションがあるようなので、機会があれば別の種類も試してみたいと思いました。

相模屋 鮭のおだしやっこ【相模屋 おだしやっこシリーズ】食べ比べ2種前のページ

【ふじや食品 小籠包子】食べた感想と献立次のページふじや食品 小籠包子

ピックアップ記事

  1. 【ヤマモリ 京風 白だし仕立て 筍ごはん】食べた感想と献立

  2. 【さわらとミニトマトのガーリックソテー】簡単料理と献立

  3. 【桜えび団子と玉ねぎの煮物】簡単料理と献立

関連記事

  1. CGC パステル・デ・ナタ 冷凍エッグタルト

    洋菓子

    【冷凍 エッグタルト】の食べ方

    <2024年12月更新>スーパーにて、冷凍のエッグタルトを…

  2. 竹屋のペアシュー

    洋菓子

    【竹屋のペアシュー】は美味しい上に食べやすい

    生鮮食品2割引の日を狙い、隔週ペースで行くローカルスーパーがあ…

  3. ラ・メゾン白金 ガトー&タブレット

    洋菓子

    【ラ・メゾン白金 ガトー&タブレット】チョコ好きも満足の厚み!

    【ラ・メゾン白金 ガトー&タブレット】12枚入りを食べた感想で…

  4. ユーハイム バウムクーヘンキュート チョコレート

    洋菓子

    【ユーハイム バウムクーヘンキュート (チョコレート)】を食べた感想

    ユーハイムのバウムクーヘン(チョコレート)を食べたところ、他に…

  5. 片山食品 エクセレイツスイーツ アソートギフト

    洋菓子

    【片山食品のスイーツギフト】自腹購入して食べた感想

    片山食品 エクセレイツスイーツ アソートギフト ESA-30…

最近の記事
  1. ケンミン たっぷり野菜を入れてつくるチャプチェ
  2. 町田食品 とろりおかず豆腐 だしポン酢
  3. キューピー やわらかごはん レトルト介護食
  4. エリンギと玉ねぎのニンニク炒め
アーカイブ
3月の人気記事
  1. 淡路島たまねぎをたっぷり使ったビーフハヤシ
  2. 紀ノ国屋 スコーン(プレーン)
  3. アシストバルール ボルシチ
  4. 備前屋 あわ雪
  5. CGC Vパックゴールド デミグラスハンバーグ




  1. チルドのいなり餃子

    46歳~簡単ご飯メモ

    【いなり餃子(チルド品)】食べた感想と献立
  2. 余り野菜とベーコンの蒸し煮

    45歳~簡単ご飯メモ

    【キャベツとベーコンのコンソメ蒸し】簡単料理と献立
  3. ふじた ちょびぬか

    51歳~簡単ご飯メモ

    【ちょびぬか(ふじた)】使い方と食べた感想
  4. 英彦山ごまどうふ

    45歳~簡単ご飯メモ

    【英彦山ごまどうふ】を利用した献立と食べた感想
  5. チルドシュウマイと白菜と春雨のスープ

    48歳~簡単ご飯メモ

    【チルドシュウマイと白菜と春雨のスープ】簡単料理と献立
PAGE TOP