47歳~簡単ご飯メモ

カルディ【焼きさんまめし(もへじ)】を食べた感想と献立

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

もへじ 北海道から 焼きさんまめし

カルディにて【焼きさんまめし】が目に留まり買ってみました。価格は429円(税込)でした。

商品紹介に「いかめしのさんまバージョンです!」みたいなことが記載されていました。

これは過去に食べたレトルトの炭焼さんま丼に、タレがたっぷり染み込んだご飯が既に包まれている感じなのかな。。。なんて期待しての購入でした。

レトルトの炭焼さんま丼については以下の記事にて紹介済み。

【焼きさんまめし】の温めは湯煎のみ

湯せん中の焼きさんまめし

電子レンジ温めだとサンマが破裂するので、温めは湯煎のみです。

パッケージ上部の水色部分を折れば、26cmのフライパンでピッタリでした。温め時間は10分ほどです。

水色部分に焼きさんまめしは存在しないので折っても大丈夫です。

細長いので、最初は深めの鍋で縦に湯せんするしかないと思っていましたが、縦だと焼きさんまめしが崩れてしまいそうなので、横で湯せんできたのは良かったです。

出来上がり
温めた焼きさんまめし
直ぐに食べないと、さんまとご飯の間に隙間が出来てしまいますよ!

私は不器用なので、焼きさんまめしをお皿に出す際に崩してしまいそうで不安でしたが、切り口をハサミでカットして中身が滑りやすいようにパッケージと焼きさんまめしをなるべく離し、細長いお皿に滑らせるようにしたら大丈夫でした。

食べた感想は、予想通りの美味しさでした。

レトルトで販売されている時点で美味しさの予想はついていましたが、ジューシーなさんまとタレが染み込んだご飯の相性は最高で、味も塩っぱすぎることもなかったです。

ご飯が詰まっているのでサンマの内臓は取り除かれており、骨も全く気にならず、尻尾までストレスなく丸ごと食べられるのは良かったです。

細長いので最初はナイフとフォークが欲しくなりますが、ある程度食べたらお箸で【焼きさんまめし】をガッシリ掴み、大口開けてかぶりつくのがいちばん美味しいと思いました。

ご飯を用意しなくていいのがとにかく楽チンだと思った【焼きさんまめし】でした。


楽天リンク:焼きさんまめし 北海道産サンマ

リンク先のものはパッケージは少々異なりますが、製造元はカルディで販売されているものと同じです。サンマも米も北海道産で、製造元も函館です。美味しい要素が満載です。

山椒をかけた焼きさんまめし
山椒をかけた焼きさんまめし

山椒をかけても美味しかったです。山椒はミルタイプがオススメです。

【焼きさんまめし】を利用した献立

焼きさんまめしの献立
・焼きさんまめし
・豆腐とネギの卵とじ
・さつまいも炊き
・海藻サラダ

九州産さつまいも炊き:128円(税抜)は、スーパーで購入したヤマザキのもう一品シリーズです。大好きでよく購入するチルド惣菜で、秋冬の限定商品となっております。

海藻サラダはスーパーで購入した生の海藻サラダにレタスやカニカマを乗せただけ。

「豆腐とネギの卵とじ」については以下の記事にて紹介済み。

銘店伝説ラーメン りきどう【銘店伝説ラーメン りきどう(アイランド食品)】を食べてみた前のページ

【出雲大東窯】手頃なエッグベーカーを使ってみた次のページエッグベーカーで焼いた目玉焼き

ピックアップ記事

  1. 【さわらとミニトマトのガーリックソテー】簡単料理と献立

  2. 【桜えび団子と玉ねぎの煮物】簡単料理と献立

  3. 【ヤマモリ 京風 白だし仕立て 筍ごはん】食べた感想と献立

関連記事

  1. ハウス食品 1歳からのやさしい野菜カレー

    47歳~簡単ご飯メモ

    【1歳からのやさしい野菜カレー(ハウス食品)】大人が食べた感想と献立

    スーパーのワゴンセールにて、ハウス食品の【1歳からのやさしい野…

  2. ナスとウインナーのおかかポン酢炒め

    47歳~簡単ご飯メモ

    【ナスとウインナーのおかかポン酢炒め】簡単料理と献立

    <2025年2月更新>【ナスとウインナーのおかかポン酢炒め…

  3. 人参と糸こんにゃくのきんぴら

    47歳~簡単ご飯メモ

    【人参と糸こんにゃくのきんぴら】簡単料理と献立

    【人参と糸こんにゃくのきんぴら】を作ってみました。カッ…

  4. 白菜・大根・人参の煮物

    47歳~簡単ご飯メモ

    【白菜・大根・人参の煮物】簡単料理と献立

    【白菜・大根・人参の煮物】を作ってみました。鍋に大根と…

  5. マルちゃん 玄米ごはん3個パック

    47歳~簡単ご飯メモ

    【マルちゃん 玄米ごはん3個パック】簡単・お手軽・便利な玄米食

    【マルちゃん 玄米ごはん3個パック】を食べた感想です。…

  6. 親子丼風こうや豆腐

    47歳~簡単ご飯メモ

    【親子丼風こうや豆腐】簡単料理と献立

    放置されていた高野豆腐を使い切りたく、【親子丼風こうや豆腐】を…

最近の記事
  1. ケンミン たっぷり野菜を入れてつくるチャプチェ
  2. 町田食品 とろりおかず豆腐 だしポン酢
  3. キューピー やわらかごはん レトルト介護食
  4. エリンギと玉ねぎのニンニク炒め
アーカイブ
3月の人気記事
  1. 淡路島たまねぎをたっぷり使ったビーフハヤシ
  2. CGC Vパックゴールド デミグラスハンバーグ
  3. 備前屋 あわ雪
  4. アシストバルール ボルシチ
  5. 紀ノ国屋 スコーン(プレーン)




  1. ジャーマンポテト

    45歳~簡単ご飯メモ

    【ジャーマンポテト】簡単料理と献立
  2. 舞茸と豆腐の中華スープ

    47歳~簡単ご飯メモ

    【舞茸と豆腐の中華スープ】簡単料理と献立
  3. なす しめじ 玉ねぎの中華炒め

    49歳~簡単ご飯メモ

    【なす・しめじ・玉ねぎの中華炒め】簡単料理と献立
  4. じゃがいもと玉ねぎとベーコンの卵炒め

    46歳~簡単ご飯メモ

    【ジャガイモと玉ねぎとベーコンの卵炒め】簡単料理と献立
  5. 宝食品 じゃこめしの素

    50歳~簡単ご飯メモ

    【宝食品 じゃこめしの素】作り方と美味しい食べ方
PAGE TOP